- 運営しているクリエイター
記事一覧
Q&A:回復期は時間をかけて
今回は頂いた質問に答えるnoteです。考え方の選択肢の一つとして参考に読んで下さればと思います。
回復期は時間をかけて
回復期というのは "時間がかかるもの" です。体型だけの回復ではなく、心の病気である摂食障害からの回復は「心の問題解決」までの時間だと思っています。
問題解決というのは、悩みがない事ではありません。悩んだり、苦しみを感じた時に、どう向き合うか?です。
「思考のバリエーショ
Q&A:心の病気と働くこと
今回は頂いた質問に答えるnoteです。考え方の選択肢の一つとして参考に読んで下さればと思います。
個性
質問者様の気持ちに共感できるのは、自分の経験と似ているからだと思います。私も何も長続きしない、習い事も趣味もアルバイトも仕事も、基本的に長く続いた事はなく、成果を出したのは「ダイエット」と「病気からの回復」です。
"長続する"ことが「美学」みたいな、それが「努力」とか「頑張っている証」だ。
Q&A:不登校は人生の"備え"
今回は頂いた質問に答えるnoteです。考え方の選択肢の一つとして参考に読んで下さればと思います。
回復過食期と過食症の違い
回復過食期と「過食症」という病気を混ぜてしまうと、心配要らない事まで気になったり不安になっちゃいます。だから、違う事を知って欲しいなと思います、参考に下のポストを読んで下されば嬉しいです。
不安はどこからやってくるか?
元々、沢山の事に気が付いてしまう方なんだろうな、
Q&A:人を見て安心する心
今回は頂いた質問に答えるnoteです。考え方の選択肢の一つとして参考に読んで下さればと思います。
回復する理由を見つける
回復期で大事な事は「目的」とか「理由」を見つける事だと思います。そんな「目的・理由」は立派でなくても、大した事でなくても良いと思います。病気を治してから、これからの人生や先の事を決めたっていいのです。
まずは「回復してみる」だけを目標に、その過程でやりたい事や具体的な目標
Q&A:太りやすい体質
今回は頂いた質問に答えるnoteです。考え方の選択肢の一つとして参考に読んで下さればと思います。
体質と成長
質問者様の年齢が不詳なので、的外れなアンサーかもしれませんが多くの方に知って頂きたい内容なので、シェアさせて頂きます。
よく「太りやすい」というワードを目にします。摂食障害という病気は若者の発症率が高く、noteなど読んでくださる方々も「学生さん」が多い印象です。ですが、その時期や年
Q&A:当たり前を身に付ける
今回は頂いた質問に答えるnoteです。考え方の選択肢の一つとして参考に読んで下さればと思います。
当たり前を身に付ける
質問者様が望んでいないアンサーなのは、承知の上で(ごめんなさい)私からお伝えしたい事として「当たり前の感覚」について、私が回復期で意識して良かった事をシェアさせて下さい。
きっと、質問者様は不安だからこそ、答えや正解のような「当たり前」を探しているのだと思います。
これが
Q&A:問題解決の捉え方
今回は頂いた質問に答えるnoteです。考え方の選択肢の一つとして参考に読んで下さればと思います。
反省と落ち込む事の違い
私は落ち込みます、申し訳なさも感じるし、悔しさも感じます。全部含めて「反省」って捉えていました。
反省っていう言葉には「改める」気持ちも含まれているような気がします。落ち込むだけではなく、同時に学んだ事があるのも分かっている事なのだと思っています。
"反省を活かす"とい