マガジンのカバー画像

写真に関するもろもろ

450
写真について語っているもの、写真家について語っているもの、写真の充実した記事、写真展の記事など
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

【展覧会レポ】東京都美術館「デ・キリコ展」

【展覧会レポ】東京都美術館「デ・キリコ展」

【約4,400文字、写真約30枚】
東京都美術館で「デ・キリコ展」を鑑賞しました。その感想を書きます。

【この投稿で伝えたいこと】
❶世界中から集められたデ・キリコの作品110点をイッキに見ることで、作品や生涯の変遷が分かる、❸楽しい絵が多いことに加え、会場内が凝った造りになっているため、美術館に普段行かない人にもおすすめ、❹値段が2,200円と若干高め。9/14(土)から神戸市立博物館で巡回す

もっとみる
現存する最古の公立美術館「京セラ美術館」で村上隆・ジブリ・バンクシー・エジプト展

現存する最古の公立美術館「京セラ美術館」で村上隆・ジブリ・バンクシー・エジプト展

「美術館なんて退屈」
そう思ってました。

子供の頃、興味がなかったのに、大人になって年齢を重ねてくると好きになるものが沢山ありますよね!

そのひとつが美術館。
絵心もないし、特に好きな画家とかがいるわけじゃない。

でも、今はその建築の美しさや歴史にも関心があるし、展示内容に興味があれば足を運ぶようになりました。

でも、同じ美術館に何度も行ったのは京セラ美術館くらいで、3度、行きました。

もっとみる
展覧会レポ:十和田市現代美術館「常設展」「野良になる」ほか

展覧会レポ:十和田市現代美術館「常設展」「野良になる」ほか

【約5,900文字、写真約80枚】
青森の美術館巡りの一環として、十和田市現代美術館で「常設展」「野良になる」などを鑑賞しました。その感想を書きます。

結論から言うと、こんな美術館は初めてで、満足度が高かったです!とにかくクセが強すぎて、楽しい!面白い!アートに興味が全くない人も十分楽しめると思います。また、無料で楽しめる屋外アートが多く、美術館の建築も外に丸見えになっていることにより、アートと

もっとみる
コペンハーゲン②国の豊かさに触れる

コペンハーゲン②国の豊かさに触れる

コペンハーゲンの記事①は、こちらより。

記事②では、施設内に入場した場所を纏めてみたい。

運河巡り

約1時間のコースで、コペンハーゲンの街を海や運河から眺める事ができる。

早速ボートに搭乗。

ボートからは、街の中の色々な建物が見える。
港町らしい倉庫街。

オペラハウスは、海運会社大手のマースクの寄付により建てられたそうだ。
マースクは、海運売上高世界一を誇る企業。

黒いダイヤモンドと

もっとみる
展覧会レポ:青森県立美術館「AOMORI GOKAN アートフェス2024 前期 コレクション展」ほか

展覧会レポ:青森県立美術館「AOMORI GOKAN アートフェス2024 前期 コレクション展」ほか

【約5,200文字、写真約60枚】
青森県の美術館巡りの一環で、青森県立美術館「AOMORI GOKAN アートフェス2024 前期 コレクション展」に行きました。その感想を書きます。

結論から言うと、青森県民もそうでない人も、是非とも行くべき美術館だと思いました。それは主に、1)大自然と共生するハイセンスな建築、2)シャガールの巨大すぎる作品を設置した「アレコホール」が圧巻、3)充実した奈良美

もっとみる
慶應義塾大学・湘南藤沢キャンパスA館の階段(神奈川県藤沢市)

慶應義塾大学・湘南藤沢キャンパスA館の階段(神奈川県藤沢市)

藤沢市にある慶應義塾大学・湘南藤沢キャンパスA(アルファ)館の階段。

湘南藤沢キャンパスの設計は槇文彦さんで、この階段もA館もモダニズムの結晶という感じ。

かっこいいです!

慶應義塾大学・湘南藤沢キャンパスA館の階段|住所住所:神奈川県藤沢市遠藤5322

鎌原観音堂の階段(群馬県嬬恋村)

鎌原観音堂の階段(群馬県嬬恋村)

群馬県嬬恋村、鎌原観音堂の階段。

今は15段の石段だけど、昔はもっと長くて(50段!)、浅間山の天明大噴火の時に土石流で埋もれてしまったのだそう。

そういう話知ると、生き残った石段ひとつひとつに歴史感じます。

鎌原観音堂の階段|住所住所:群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原492

【居場所としての美術館】 八戸市美術館 鈴木コレクション 

【居場所としての美術館】 八戸市美術館 鈴木コレクション 

 訪問のきっかけは、建築家・西澤徹夫氏の初の個展を見て八戸市美術館へ行きたくなったのだ。

ここで次なる目的は青森、と書いていた。
思いの外早く実現できて嬉しい。

ちょうど幕間の時期にあたったため企画展は準備中。
しかしコレクション展は開けてくれていて、この地域でどんな方向のコレクションがなされているか見ることができた。
少しでも、企画展がやっていなくても、常設展示ちゃんと行っている美術館は大変

もっとみる
新宿サザンテラス・イーストデッキの階段(東京都渋谷区)

新宿サザンテラス・イーストデッキの階段(東京都渋谷区)

新宿駅南口、サザンテラス・イーストデッキの階段。

ここからは、そびえたつドコモタワーもよく見えます。

ダサいといわれがちなドコモタワーだけど、90年代ポストモダンなちょっとチープな感じ、わたしは好きだな。

新宿サザンテラス・イーストデッキの階段|住所住所:東京都渋谷区代々木2丁目

小さな旅・思い立つ旅|アートをめぐる秋の旅[六甲ミーツ・アート 芸術散歩]

小さな旅・思い立つ旅|アートをめぐる秋の旅[六甲ミーツ・アート 芸術散歩]

秋の心、今が一番しあわせ、と思いたい

秋の心で「愁」
思い悩み、もの寂しい季節なのかもしれないけど、過去を振り返ってもしょうがない。この先は未来しかない。だったら昨日よりも今日、今日よりも明日、この瞬間瞬間を大切に。

「今が一番しあわせ」と思うほうがいいに決まってる。毎日を気持ちよく過ごすための合言葉。

六甲ミーツ・アート 芸術散歩神戸・六甲山上で毎年秋に開催される現代アートの芸術祭が始まる

もっとみる
中井2丁目・三角地帯の階段(東京都新宿区)

中井2丁目・三角地帯の階段(東京都新宿区)

中井2丁目、中井通りと蘭塔坂通りが合流する地点の階段。

合流先は三角地帯で小山になっていて、中井通り側と蘭塔坂通り側それぞれに階段があります。

どっちの階段が好きかなーって悩むけど・・・どっちもいい!

中井2丁目・三角地帯の階段|住所住所:東京都新宿区中井2丁目

展覧会レポ:信州小布施 北斎館「浮世絵いろは」

展覧会レポ:信州小布施 北斎館「浮世絵いろは」

【約3,500文字、写真約40枚】
長野県にある信州小布施 北斎館で「浮世絵いろは」を鑑賞しました。その感想を書きます。

結論から言うと、北斎館を目当てに、わざわざ長野駅から小布施駅を往復するのは微妙と感じました。随所に「ハコモノ感」を感じたためです。なお、北斎について、興味をもって理解を深められた点は良かったです。

▶︎北斎館へのアクセス北斎館は、小布施駅から徒歩約10分。小布施駅は、長野駅

もっとみる
東京都現代美術館の螺旋階段(東京都江東区)

東京都現代美術館の螺旋階段(東京都江東区)

東京都現代美術館の中庭にある螺旋階段。

シンプルな作りの螺旋階段が、メタリックな空間と調和しています。

これぞ現代アートの美術館って感じ。

東京都現代美術館の螺旋階段|住所住所:東京都江東区三好4丁目

🌟ここだけは行きたい-箱根ラリック&ガラスの森美術館への旅💕

🌟ここだけは行きたい-箱根ラリック&ガラスの森美術館への旅💕

旧朝香宮邸のアール・デコ様式に魅せられて
皆さん、こんちには。MichiくりころころのMichiです。
2020年夏に東京都庭園美術館にあるアールデコ様式に魅せられ、2022年秋、やっと箱根ラリック美術館を訪れることができました。😊

東京都庭園美術館の記事は下記になります。

【1】仙石原 すすき草原

かながわの花の名所100選にも選ばれているすすきの名所「仙石原 すすき草原」です。

目の

もっとみる