お題

#旅のフォトアルバム

旅の思い出をふりかえる写真を募集します!楽しかった、きれいだった、おいしかった、大変だった…など、画像と文章でぜひ教えてください。

人気の記事一覧

今年の夏はどこに行く?旅の思い出はnoteにまとめよう

いよいよ、本格的な夏の訪れを感じる季節になりました。今年の夏休み、みなさんはどこに行く予定ですか?今年は多くのひとが旅行を楽しみにしているようです。 その証拠に、noteでは「旅行」に関する投稿数は前年比で34%増加し、PV数も前年比で2倍に増加しています。旅行への関心が高まっていることがうかがえます。 旅行記をnoteに書くなら?おすすめ投稿パターン■ 旅行の思い出を記録したい 行ってよかったスポット、音楽フェス、花火大会など、訪れた場所やイベントで撮った写真、感想を

ニューヨーク旅行記 -ジャズクラブあっちこっち巡り その3-

ニューヨークに行ったらなにするか? タイムズ・スクエアの前でパシリと写真を撮ったり、5番街でぶらぶらショッピングしたり。セントラル・パークでのほほんとしたり、ブルックリン・ブリッジを歩いて渡ったり。ミュージカルを観たり、MoMAやメトロポリタン美術館を訪れたり。そんなところがド定番といったところじゃないだろうか。 ぼくの場合はというと、やることは決まっている。ジャズ・クラブに行くのだ。ニューヨークに来たからには本場のジャズを聴かなくては。いつもそう思ってる自分がいる。

夏の妙高高原へ ①

宿の予約はしていたものの、今回は直前まで行くのを迷っていた。 「うん、行こう!」 決断は間違ってなかった。 「行かない」より「行く」方が、 性格に合ってるのだ。 夫は 滅法気がきかないタイプだが、 無邪気で親切なアシストおじさん。私のアンテナへの信頼は絶大で、いつも完全お任せ、安心しきって隣にいる。 ま、こんな私には 丁度良いのか。 計画中に失敗した。でも電話で事前に教えてもらって良かった。私のネットやガイドブックの地図の読み方が どうも甘かった。 「朝1番で着いたら(行っ

茅ヶ崎を歩く

猛暑の中、昼夜クーラーをつけPCに張り付く不健康街道まっしぐらの私。とうとう「もうだめだ。海を見に行こう!」と、オフの日に日帰りのおでかけをしてまいりました。 今日は息子はついてこなくて私の一人日帰り旅。よってへっぽこ極まりない行程でございます。 橋本から相模線に乗ると終点は茅ヶ崎。所要時間およそ54分。乗ってしまえはこちらのもので、寝不足うつらうつらしながらゆられていました。単線、18駅、ワンマン運転の相模線です。 茅ヶ崎に降り立ったところで、観光案内へ。この日は下調

KUMANO映え・・夕

一昨年に機会をいただいた写真展「KUMANO映え」。 「KUMANO映え」は今も熊野信仰の起源である自然信仰を感じる自然を撮ってきたもの。 今回は、「朝」「昼」に続いて「夕」の写真で熊野を紹介します。 熊野の夕べも朝と同様、神々を感じる時間。 熊野古道には、ビュースポットは少ないですが、小雲取越にある「百間ぐら」は三千六百峰と言われる熊野の山並みが見える絶景ポイント。 夕陽の時間は、神々しい光に包まれます。 七越には、熊野のことをもっと知りたいというお客さまを連れて行き

旅の速度をアップしました

 昨日、youtubeに新しい動画『旅の速度』をアップしました。撮影者は私です。  以下、動画に出てくる場所について説明です。 ①にこ淵(高知県)  仁淀ブルーで有名な高知の滝つぼです。えてして、旅はメディアを通して見る”キラキラ”に対する憧れから始まります。 ②一貫道宝光建徳神威天台山道場(台湾)  屋根が全て金メッキという豪華絢爛な台湾の宗教施設です。一貫道というのは清で発祥した中国の秘密結社で、道教を中心に仏教・儒教・キリスト教・イスラム教の教義を一つの宗教に

那須へ。森の中の洋館を訪れ、美味しいものに温泉、動物に癒される小旅行

天皇御一家も静養に訪れる那須。高原の空気はさらりとしてて元々は軽井沢のような避暑地。昔と比べると夏場のエアコンが必要になってしまったかもしれないけど、森の中の心地良さと爽やかな空気は たまらない。    栃木県 那須地方は、息子らが小さかった頃はスキーにも何度か行った我が家の一泊ドライブ旅行の人気スポット。 手軽な一泊旅行では、伊豆・伊東・修善寺(以上静岡県)箱根・湯河原(神奈川県)水上(群馬県)日光(栃木県)甲府(山梨県)松本城(長野県)、ちょっと足を伸ばして福島県あた

津軽の旅 津軽半島で見た海辺の風景

少し時間が経ってしまいましたが、5月に訪れた津軽の旅で訪れた海辺の写真です。主に津軽半島西側の海岸や竜飛崎、高野崎などで撮影しました。一部写真は津軽路に投稿したものです。 青森県では下北半島の大間崎や尻屋崎には訪れたことがありましたが、龍飛崎は初めてでここだけは来ようと決めていました。天気は曇りがちだったけれど津軽海峡の向こうには北海道がよく見えました。岬というのは旅情を掻き立てられますね。 他には津軽半島西岸の出来島海岸が印象に残っています。かなり大規模な砂丘となってお

KUMANO映え・・昼

一昨年に写真展「KUMANO映え」の機会をいただきました。 熊野信仰の起源は自然信仰。 「KUMANO映え」は今もそれを感じることができる自然にフォーカスしたものです。今回は昼の写真で熊野を紹介します。 熊野の昼は、キラキラ、ピカピカ。 大地と太陽の輝き。 橋杭岩は、日の出の写真が多く熊野の朝、熊野の海を代表するところですが、昼は海の透明が際立つ時間です。 那智のブルービーチは、ネーミング抜群。まさに青、蒼、碧、ブルーです。 この海は那智の補陀洛渡海の出発地でもあります。

山口はなぜ首相が多いのかを考察する3選

 山口は最も首相が多い県とされる。実際には出身地で言えば東京が一番多いのだが、何人かが選挙区を別の都道府県に移した結果、山口が最も多いことになっている。  それは山口県が最多って言えるのかと疑問に思うのだが、では何をもって首相の数をカウントすればいいのだろうか。例えば42代目の首相である鈴木寛太郎は出生地が大阪の堺市であるが、3歳頃に千葉の野田市に移住している。  もし、首相の条件となる何かしらの規則性が分かれば、それを元に再集計する材料にはなるのではないかと考えた。先に

フィルムカメラで撮る台湾

みなさんは旅行にカメラを持って行くとき、どんな基準でカメラを選んでいますか? カメラ好きの人、特にいくつも持っている人は選ぶのに苦戦することも多いと思います。 私もそうだったのですが、最近は軽い・コンパクト・好きな時にいつでもシャッターを押せる。この3つが一番重要なポイントになりつつあります。 今回のフィルムカメラ台湾旅行には、何も考えずに気軽にパシャパシャ撮れる、ハーフサイズのフィルムカメラ「Kodak EKTAR H35」をGRⅢのサブカメラとして持って行きました。

未来に残したい風景

 福岡県北東部を走る鉄道に、二本の興味深いローカル線がある。ひとつは北九州市と直方市を結ぶ「筑豊電気鉄道」。もうひとつは直方市と行橋市を結ぶ「平成ちくほう鉄道」。  二つは似たような名前だが別会社である。共に直方が終着駅であるため、両方の路線に継続して乗れる一日フリーきっぷが販売されている。普段、車の運転ばかりで、時にはこういう手段を使ってまだ見ぬ風景を探索するのもいいなと思い立つ。  切符の名称にある「へい!」は、平成ちくほう鉄道の「平」。久しぶりにこの掛け声が「鉄分」

北海道江差 旅写真

8月16日から20日まで、4泊5日で旅した北海道江差の旅写真です。初めて歩く江差の街、かつて北前船や鰊漁で繁栄した街というイメージを持っていました。 いにしえ街道という通り沿いには古い商家が残り、和の雰囲気を感じる建物も多く見られました。江戸末期から明治頃に建てられた旧中村家住宅は内部見学ができ、当時の繁栄の様子が伝わってきます。 また、この地域の総鎮守である姥神大神宮は伝承によると1447年創建とのこと、600年近くの歴史ある北海道最古の神社だそうです。その他にもいくつ

島根から失われたものを感じる3選

  島根は都道府県別人口ワースト2位である(1位は鳥取)。よく島根と鳥取が混同されるが、島根は西側(九州側)で出雲大社が有名で、鳥取は東側(関西側)で鳥取砂丘が有名である。DAIGOさんの祖父である竹下登元首相は島根県の雲南市出身である。  広島・岡山・鳥取とハードな内容が続いたので、今回の島根は趣向を変えている。盛えては衰退する文明のさなかで、人々は何を失い、そして何を得たのか、島根という範囲内で捉えてみた。 ①経島(ふみしま)   出雲市の日御碕神社からすぐ近くの港

「懐かしさ」はどこからくるのか

昨年、はじめて台南に行った。 もともと台湾は好きで何度か行ったことがあったけれど、台北以外のエリアを訪れるのは初めての経験だった。振り返ってみると、ロシアでもモスクワには行かずにサンクトペテルブルクに一週間滞在し続けていたし、イギリスでもロンドンには目もくれずエディンバラを10日間も満喫していたし、私はどの国でも首都より地方都市にばかり惹かれる性分なのかもしれない。 それはさておき。 はじめての台南は、一度も足を踏み入れたことがない異国の土地なのに、なんのルーツもないは

温泉、それは全力疾走

「こんど、いっしょにどっか行かない?」 と長女に言われたのは今年の春、ふたりで夜の菊ヶ浜に行っている時で、「いや、いままさにどっかに行ってるけど」と言うと、「そうじゃなくて温泉とか」とリッチなことを言うので、「じゃあ夏になったら考えよう」と先延ばしにしておいたのでした。 そして「真夏の温泉は暑すぎるのでちょっと涼しくなってから」の9月中旬、この時期としては記録的な暑さの中、山の中の温泉に行きました。古い建物は心地良く、窓を開けても川の音しか聞こえない、まさに絵に描いたよう

明知鉄道に乗つてきたヨ

 いつもお読みいただき、ありがたうございます。玉川可奈子です。  前回、通算五回目の長良川鉄道を旅しました。今回はその旅の続き、表記のとほり岐阜県の明知鉄道に乗りました。  どうか最後までお付き合ひくださいネ。  最後までお読みいただき、ありがたうございました。

43歳一独身公務員の旅行記(ニューヨーク編)⑤「ニューヨークの地下鉄はロックだった」

 思えば、僕はギターを弾くわけでもないしドラムを叩くわけでもないが、ロックが好きだった。  生きててどうしようもない、なんやねんどうしたらええねん、これいったいなんやねんふざけんな、みたいになって発狂してしまいそうな時、僕はいつだってロックを聴き、叫び、頭をふり、行き場のない気持ちを発散していた気がする。(はたからみると、変な人にしかみえないかもしれないが)  ニューヨークの地下鉄は、そんなロックの雰囲気を存分に感じさせる場所だった。  そう、僕は2018年12月末、ニュ

50枚の写真でふりかえるハワイ旅行

こんにちは、辻田(@Hiroki_Tsujita)です。 ものすごく久しぶりにハワイへ行ってきました! 写真を50枚貼っていくので、すこしでもハワイ気分を味わっていただけたら幸いです。 なお、子連れ旅行のため行動範囲はワイキキ中心となります(次回はカイルアやノースショアにも足を伸ばしたいな~) 以上です! 最後まで読んで(眺めて)いただき、ありがとうございました。 少しでもハワイの気分を味わっていただけたら幸いです。 よろしければ「スキ❤」を押してもらえると、今後の執筆

【熱血一人旅】高千穂峡 神話

VISION合同会社 人と人を繋ぐ熱血経営者植田仁です。 一人旅が大好きで沢山の場所を巡っています。 三現主義ネットでも情報はゲット出来るし、VRなどの技術の発達で、その場に行かずとも、感動を味わうことは出来る便利な時代になりました。 ただ、私が大事だと思っているのは、自分の目で見て触れて感じること。 現場、現物、現実という三現主義といわれますが、経営者としてキャリアを形成していく過程でも、現場に脚を運ぶこと、LINEやZOOMといった便利なツールに頼りすぎず、アナログな

北ドイツ旅行①ハンザの女王リューベック

以前ドイツの北海沿いを旅行した記事を書いたが、今回はバルト海方面を訪れた時の思い出を。 リューベックへは、遠い昔に一度だけ訪れたことがあるが、記憶が曖昧だったのでぜひもう一度訪れたかった。 リューベックの正式名称は、ハンザ都市リューベック。 ハンブルクと共にハンザ同盟の中心的役割を担った事、またその旧市街は世界遺産にも選ばれている(1987年)事などから、ハンザの女王、もしくはバルト海の女王などと呼ばれているそうだ。 リューベック駅 ホルステン門 駅から旧市街へ向かう

旅の記憶 〜photo EGYPT ②〜ルクソール

2019年 5年前の夏休み エジプトの旅のつづきです… カイロから飛行機で 南へ約1時間のルクソールへ 紀元前 2000年ごろのエジプト王国の首都であったテーぺ のちに改名され ルクソールとなりました 首都はカイロになりましたが、今でもこの場所に残る歴史、世界遺産となった史跡を求めて 多くの人が訪れる観光都市となっています ナイル川を挟んで西岸に 王家の谷、王妃の谷、ハトシェプスト女王葬祭殿などが、 東岸にはルクソール神殿やカルナック神殿があります ホテルやレストラン

我が子に海外旅行の魅力を伝えるために架空の旅行写真をつくる

家族で海外旅行に行きたい。 ハワイとかヨーロッパとかタイとかオーストラリアとか家族で行ってみたい場所がいくつもある。行く気もあるし休みも取れそうなのだけど…問題は子どもたちがカケラも興味を持ってくれないということだ。 あの夢の国ディズニーリゾートですら「まだいい」と断る手強い娘たちである。このままではディズニーリゾートの楽しさも海外旅行の楽しさも知らないまま大きくなってしまいそうで不安だ。 どうにかして興味を持ってもらい、みんなで旅行に行きたい。 楽しそうな旅行写真を見

寝台特急と旅のはじまり

いよいよ夏の大冒険がスタート。 7泊8日、 瀬戸内ひとり旅の思い出を綴っていきます✍️ 瀬戸内海ひとり旅の記録 (0日目・寝台特急 編) 出発の日。 日中は丸1日、出勤日。しっかり働き、帰宅後お風呂と夕食を済ませ、東京行きの新幹線に乗り込んだ。 平日の新幹線は、仕事終わりのサラリーマンの姿がたくさんあって、どことなく全体的に疲れている雰囲気。一方わたしは、これから始まる冒険にわくわく&すっきりさっぱり清々しい気持ち。 なんとも対照的な状況で、申し訳ないような、さら

旅の記憶 〜photo EGYPT ①〜カイロ

エジプト・アラブ共和国(通称 エジプト) アフリカ大陸の北東端の国 エジプトと聞けば 何を思い浮かべますか ピラミッド、砂漠、ナイル川、古代文明… どことなく謎めいた 神秘的な国、でしょうか ちょうど5年前 夏休みに友人とふたりで、当時エジプトで暮らしていた 共通の友人に会いに行きました “会いに行くよ” なんて軽いノリにしては えらく思い切った冒険でした 友達と旅なんていつぶりだっただろう しかも海外、しかもエジプトだなんて このきっかけがなければ 生涯行くことのなか

KUMANO映え・・朝

一昨年に熊野の写真を展示する機会をいただきました。 コンセプトは、熊野信仰の源泉である「自然崇拝」。人々の信仰を生んだ熊野の自然。今の熊野の自然が、どれだけ今の人々に心にささるのか? という思いで撮影してきたもののなかでお気に入りを展示しました。 写真展のテーマは 「KUMANO映え」。 そう。現代の人の心をつかむ「映え」です。 今回から時間毎の写真で熊野を紹介します。 私の思いは、 熊野は「熊野三山」があって、それらと都を結ぶのが「熊野古道」、「いい温泉」もあって、しかも

八丈島へ、フィルムカメラと自転車を携えて【京セラ SAMURAI/BROMPTON】

きみは、サムライというカメラを知っているか?この写真の女(筆者ことわたし)が両手で抱えている、ビデオカメラのような縦長のマシン。こいつは京セラSAMURAIというフィルムカメラである。 1987年に発売されたというサムライは、かの坂本龍一氏をモデルとして「カメラは今日からサムライです」というキャッチコピーとともに売り出されたという。 特徴的なのはその見た目だけではなく、現像スタイルにもある。サムライはいわゆる「ハーフサイズカメラ」というやつで、通常の135フィルムの半分を

真夏の嵐山日帰り旅「涼風そよぐ渡月小橋」

大河ドラマ"光る君へ"第34回「目覚め」観ました。 子にさえ嫌われてしまった藤原伊周。その様子を見てさすがに可哀想だなと私は同情しました。兵庫県議会議員86人全員から辞表要求がなされて、アシックス尾山基氏が後援会を辞任し経済界からも見放され四面楚歌となった斎藤元彦兵庫県知事。彼に同情する県民は果たしてどれほどいるのでしょうか。彼の嫌われっぷりは伊周とだいぶ違うような気がします。 伊周は上昇志向と傲慢さと他責思考が行き過ぎて嫌われました。一方、斎藤兵庫県知事は極度のナルシシ

津軽の旅 三内丸山遺跡

5月の津軽の旅で訪れた、特別史跡『三内丸山遺跡』の写真です。 三内丸山遺跡は縄文時代前期から中期(紀元前約3,900~2,200年頃 )の大規模な集落跡で、竪穴建物や掘立柱建物跡、墓などが復元され、また、多くの土器や石器、木製品、骨角製品などが出土しています。 令和3年(2021年)には「北海道・北東北の縄文遺跡群」の一つとして世界文化遺産に登録されました。 当日、催されていた展覧会は『恵みの海と縄文 -陸奥湾と三内丸山-』。今でこそ海からだいぶ離れていますが、縄文時代

真夏の嵐山日帰り旅「メインストリートを散策する渡月橋」

旅先で湧き水を見かけるとテンションバク上がりしますよね。 ただ残念なことに近年湧き水による大規模食中毒が幾度も発生しています。風評被害を与える可能性があるので具体例は避けますが、おそらく40度近い気温やゲリラ豪雨による増水が菌を増殖させているのでしょう。十年ほど前までは湧き水の安全神話がありました。水道水よりも安全だとイメージする人は今でも数多くいると思います。かつての私もそうでした。 ここで役立つのが先人たちの知恵です。 京都では水を活用した伝統文化が今もたくさん残さ

初めてのおてつたびで残した夏の思い出

ずっと参加してみたかった『おてつたび』に、ついに行くことができた! 場所は京都の京丹後市にある『海辺のバンガロー Small Beach』さん。 海が目の前という最高のロケーション。リピーター宿泊者さんが集まり、だけど観光客がごった返すこともない。BBQをする人たち。のんびりとSUPをする人たち。大雨の中花火を上げる人たち。私が感じたかった夏が、すべて目の前にあった。ひとことで言えば『最高!』だったのだけど、最高だけじゃ収めるにはむずかしい、本当に濃い3日間だった。 *

会いにいこう、旅をしよう 〜 鹿児島 〜

「わざわざこんなところまで来てもらって…」 たびたびそう言われて びっくりされたりするのですけれど わたし、距離はあまり関係ないというか、問題ではないというか… 行きたいと思えば、行こうと思えば、行けるものならば、どこへでも行きます 自分がそうしたいのだから、多少遠くたって苦ではありません 準備の必要はあるけれど、同じ日本ならどこだって 半日もあれば 行って会える距離でしょう? 自分と相手の、タイミングとフィーリング お互いの、予定と体調と気持ち それさえ合えば どこへ

大手町駅・D2出口の階段(東京都千代田区)

行幸通り沿い、大手町駅・D2出口の階段。 階段をあがると幅が広い通りがひろがっていて、清々しい気分になれます。 何気ない階段だけど、何だか輝いてる雰囲気。 大手町駅・D2出口の階段|住所住所:東京都千代田区皇居外苑

【夏旅・工場見学】ガトーフェスタハラダさんの工場はサービスが嬉しいんです🥖

今年8月の旅行は「夏旅」と題して投稿しています。 皆さん「ガトーフェスタハラダ」のラスクと聞くと、一度以上はプレゼントしたり、あるいはしてもらったことあるんじゃないでしょうか。 焼いたフランスパン🇫🇷にバター🧈を塗り、甘いグラニュー糖🥄がふりかかっている上品な洋菓子ですね。 本社工場 シャトー・デュ・エスポワールと本館 シャトー・デュ・ボヌールがあるのは群馬県高崎市、工場見学できると聞いて夏旅の一つにしたいと思い訪問しました! こちらが本社工場 8月のお盆休みのある

鬼怒川温泉 2024

8月24日(土)から、次女家族に誘われて鬼怒川へ一泊旅行🚃 いつもは車で旅行する次女家族ですが、6歳孫が「電車でお弁当食べたい」と言っていたからか、特急電車で行くことになりました。 ※娘から、「3歳孫が特急に乗りたがったから」とのことでした。 今はデジタル切符の時代 指定席は、1ヶ月前に発売の東武チケットで。 娘たちと向かい合わせの席が簡単に取れました。 乗車券もデジタル。 乗車券、特急券とも、スマホの画面を見せるだけで通れました。 なんだか、ドキドキしちゃったわ😬

リオの風と共に過ごした日々②:英語が通じない

アントニオ・カルロス・ジョビン国際空港に着きました。 今回はリオでのプロジェクトです。 街を歩いているとわかりますが、ブラジルは若者が多いです。 それと移民の国なので、髪や肌や目の色は様々です。 女性の美人の定義は、日焼けしてぽっちゃりしているのが美人と呼ばれてました。 美男子の定義では、日本の草食系男子ではなくラテン系の濃い顔が美男子の定義ぽかったです。 私は条件を満たしてそうなのですが、全くモテませんでした😂 まあ、私は普通の会社員ですが、国家プロジェクトなので私レベ

大雄山最乗寺・総受付へつながる階段(神奈川県南足柄市)

大雄山最乗寺、本堂などがある総受付へつながる階段。 ひとひとつの段差が広くてなだらかで、ゆっくり風情を楽しみながらのぼることができます。 苔がファビュラス!! 大雄山最乗寺・総受付へつながる階段|住所住所:神奈川県南足柄市大雄町

チョコとワッフルで溢れる弾丸ベルギーの旅

こんばんは! 今朝、日本に住む家族と電話をしている時に、蝉はもう鳴いていないという話になり、残暑に入ったのかなと感じました。 ここドイツでも日照時間が日に日に短くなってきているのが感じられ、もう直ぐ夏が終わると思うととても寂しい気持ちになります。 先週末に友人と4人でベルギーへ旅行に行ったのですが、その日はかなり暑く天気も良かったので、夏休みの旅行の気分で楽しむことができました! 今回は写真が多めなのですが、書いていこうと思います。 ブリュッセル市内で駅のコインロッカーに

心岩寺そばの階段(神奈川県座間市)

座間市入谷西3丁目にある心岩寺そばの階段。 絶妙にカーブしながら坂道をのぼっていく階段で、サイドの石垣もあいまって風情ただよってます。 ちょっとレトロな時代にタイムスリップしたかのよう。 心岩寺そばの階段|住所住所:神奈川県座間市入谷西3丁目

流鉄流山線に乗ってみた|小金城址駅と鰭ヶ崎駅

気になっていた流鉄流山線沿線でお仕事が♪ 仕事で電車に乗れるのはめっちゃ嬉しいのですが、気になっていた路線だとなおさらです。 行ったのはこちら小金城址駅。 あかぎ号が入ってくるタイミングでぱしゃり。 ※住宅にはできるだけモザイクをいれています。見づらくてすみません。 あかぎ号どアップ~。さくら号(一番下の記事をみてください)もかわいいけど、あずきっぽい色も可愛くていいですね。 1時間に3~4本来ますね。これはありがたい。 小金城址駅は階段を上がったところが改札(

正一位内藤稲荷大明神の階段(神奈川県座間市)

座間市入谷西4丁目にある、正一位内藤稲荷大明神の階段。 林の中ひっそりとある神社で、古びて割れた石段が印象的です。 トトロな世界観って感じです。 正一位内藤稲荷大明神の階段|住所住所:神奈川県座間市入谷西4丁目

人がいっぱいで安心の「高尾山」だと思って行ったけど、人には出会わずシカとご対面した高尾登山。

わたしは、仕事に関しては責任をもってきっちりやるタイプだと自負しています。 でもプライベートとなると、先々の予定や計画は立てられないし、時間も決められない。 本来、そのときの直感や感情のままに動く自由奔放な人間です。 今週火曜日の朝のこと。 たまたまパッと5時前に気持ちよく目が覚めたので朝のさんぽに出かけました。 すっごく天気がよくて朝日が気持ちよかった。 家に帰って、コーヒーを淹れて、夫を起こしてのんびり朝食を食べていたのですが… そのときわたしの脳内で と、急き

最南端 波照間島

こんばんは 9月になりましたね。 8月中にもう1本あげたかったのに く~残念。 旅のお話です。 日本最南端に位置する南十字星がみれる島 波照間島をご存じでしょうか? 【はてるま】という由来は【果てのうるま】 【うるま】は【珊瑚】という意味、 20歳のころ テレビ番組で美しすぎる海の色と 星空の映像に衝撃を受けた 『波照間島』 沖縄本島は大学時代に初めて行きその後も何度か行った。 訪れるたびに沖縄に魅かれ、 離島にも興味がわいてきて 石垣、竹富島、与那国などさまざま

グリム童話XI グリムの世界 カッセル

カッセル訪問の目的の一つは、グリムの世界 Grimmweltという博物館。 グリム童話の誕生は、1812年。 2005年には、ユネスコの世界記憶遺産として登録された。 かつてヘッセン方伯の宮殿内にあったグリム博物館は、展示品が増えて手狭になり、代わってこの博物館が2015年に建てられた。 博物館近くのグリム広場には、グリム兄弟の像がある。 グリム兄弟はハーナウで生まれ、大学時代はマールブルク、そして人生の多く30年余りをこのカッセルで過ごした。 そして、グリム童話が生まれ

本郷ふれあい公園の階段(神奈川県海老名市)

海老名市にある本郷ふれあい公園の階段。 園内の小山をのぼる階段です。 東屋の先にみえる階段の風貌がかっこいいです。 本郷ふれあい公園の階段|住所住所:神奈川県海老名市本郷

【熱血一人旅×歴史】出雲大社

VISION合同会社 人と人を繋ぐ熱血経営者植田仁です。 一人旅が大好きで、いつもいろんなところを巡っています。 出雲大社(いずもたいしゃ)は、島根県出雲市に位置する日本を代表する神社の一つです。神話や伝説に彩られたこの神社は、多くの参拝者を引きつけています。以下に、出雲大社について詳しく紹介します。 歴史と由来出雲大社は、古事記や日本書紀に記されている古代の神話に登場する大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を主祭神としています。大国主大神は、国造りや農業、縁結びの神とし

43歳一独身公務員の旅行記(ニューヨーク編)④「ニューヨークの青い空みながら、淡い恋を想い出したのだ」

2018年12月29日 ニューヨーク3日目。 AM8:30 バンダービルドYMCAにて目覚める。  窓から光が差し込んでいる。なんでか、沸々と勇気が湧いている。前向きで、攻撃的で、アグレッシブで、イケイケで、もう何も怖くないような・・そんな気分だった。 「ああ、ニューヨークや。今僕、ニューヨークにいるんや・・・」  僕はランニング用の短パンとTシャツに着替えて、近くにあるというセントラル・パークを目指して走り出した!!ウオー!  ニューヨークのマンハッタン、という舞台がそ

日吉山王社の階段(神奈川県綾瀬市)

綾瀬市吉岡にある日吉山王社の階段。 鳥居をくぐるとなだらかな坂道になっていて、その先に社殿へつづく階段があります。 まっすぐ!な道が心地いいです。 日吉山王社の階段|住所住所:神奈川県綾瀬市吉岡935

写真と民俗【福島県 前沢曲家集落&橋場のばんば】

※この記事は約4分で読めます どうもメダカです初めましての方は初めまして。 今回は福島県の前沢曲家集落と橋場のばんばの2か所に行ってきました。 前沢曲家集落東北地方にある曲屋(まがりや)って知ってますか? 家の半分が厩で半分が居住区で馬と人とが一緒に暮らす東北地方にある古典的な住宅です。 形がL字になっている事から曲家と呼ばれます。 東北地方の冬は非常に冷えるため、厩と人の住むスペースを分けると馬が凍え死んでしまうので、人と馬が一緒に住み暖を取れるよう作られたのが曲屋で

代々木八幡駅・南口方面の階段(東京都渋谷区)

代々木八幡駅南口方面、山手通りへつながる階段。 この階段をおりるとちょっと賑やかな商店街風の駅前通りになります。 段差の汚れが模様のようになっていい感じ! 代々木八幡駅・南口方面の階段|住所住所:東京都渋谷区富ケ谷1丁目