はるかぜるりい

2020年やんごとなき事情から無給の自粛生活がいきなり始まってしまったことをきっかけに…

はるかぜるりい

2020年やんごとなき事情から無給の自粛生活がいきなり始まってしまったことをきっかけに、自分の頭の中を整理する作業をここで始めました。仕事は復帰していますが小康状態。アフターやんごとなき事情デイリーな忘備録を書い(または描い)てまいります。

マガジン

  • Kindle執筆日記

    kindle本制作近況や一部工程を私自身の忘備録として書き綴っていきます。

  • マンガボックス

    • 1,454本

    たくさんのマンガをためる箱 ※参加したい方は、旬の最新記事のコメント欄まで!

  • ハンドメイドプログラム

    プライベートで作るハンドメイド品と、ハンドメイドプログラムミッションの工作員活動を綴ります。ゆかいなメンバーさんたちとの思い出は宝物なのでした。

  • 旅とおでかけ

    旅行とおでかけの記事です。2024年1月からはyoutubeで旅動画を作り始めました。

  • おすすめ書籍の感想文

    ガチ読書の書評ご紹介です。2022年読書の秋イベントから目覚めたマガジン。

最近の記事

  • 固定された記事

「Fascinated by beachcombing」刊行しました

「Fascinated by beachcombing」刊行しました。今回は予告なしの刊行となります。30冊目記念となりました。 アマゾン販売サイトはこちら。 *アマゾンアソシエイトリンクでご紹介しています。 この本は、10年くらい前にビーチコーミングで採取したもの(主に貝殻)を撮影した写真集です。 Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料で読めます。 無料キャンペーンやりません。現状のところ私が設定する無料キャンペーン、99円セールもやらない方向性にして

    • ツバメわいわいセプテンバー

      今書いているKindle本が2万文字を越えたところで暗礁に乗り上げてしまい、ちょっとお休み状態です。その一方で、ここ最近ツバメさんたちがわいわいと、うちの前の電線に集う姿がみられます。 いつも飛んでいる姿は早くて追尾出来ないのに、うちの目の前に大所帯でやってきて、なにやら談合状態。そろそろ南方に旅立つツバメさんたち。 「旅のしおり、入れた?」 「バナナはおやつに入れてもいい?」 そんな会話でもしているのでしょうか。 今年の夏は暑かった。そんななか子育てし、大きくなり逞

      • ハンドメイドプログラム工作員活動完了。謝礼はスイス銀行へ。。ではなくて、コアラのマーチと塩せんべいです(このほか謝金もあり)。そして実は来月も引き受けてしまいまして、ハンドメイド工作員活動継続中です。ハロウィン飾りのリクエストを頂きましたので、またまた試作で試行錯誤致します。

        • ハンドメイドプログラム切り絵しおり準備佳境状態。偏らないようにキット化しました。調子に乗ってたくさん切ってしまったのはキノコで、分けているうちにひとり1~2キノコとなり。今回のテーマは「ひとり、いちキノコ」です。サンプルも3枚用意。自分用に1枚余るといいな。準備は着々と進行中。

        • 固定された記事

        「Fascinated by beachcombing」刊行しました

        • ツバメわいわいセプテンバー

        • ハンドメイドプログラム工作員活動完了。謝礼はスイス銀行へ。。ではなくて、コアラのマーチと塩せんべいです(このほか謝金もあり)。そして実は来月も引き受けてしまいまして、ハンドメイド工作員活動継続中です。ハロウィン飾りのリクエストを頂きましたので、またまた試作で試行錯誤致します。

        • ハンドメイドプログラム切り絵しおり準備佳境状態。偏らないようにキット化しました。調子に乗ってたくさん切ってしまったのはキノコで、分けているうちにひとり1~2キノコとなり。今回のテーマは「ひとり、いちキノコ」です。サンプルも3枚用意。自分用に1枚余るといいな。準備は着々と進行中。

        マガジン

        • Kindle執筆日記
          116本
        • マンガボックス
          1,454本
        • ハンドメイドプログラム
          57本
        • 旅とおでかけ
          29本
        • おすすめ書籍の感想文
          8本
        • 話題御礼記事
          232本

        記事

          youtube「茅ヶ崎海岸散歩&ランチ」公開しました。

          youtube「茅ヶ崎海岸散歩&ランチ」公開しました。 以下の記事でご紹介をしていた内容の動画版になります。 note記事では表現しきれなかった、海の波の動画を入れています。実は暑い中日傘さしながら、フラフラしながら撮影していましたのでピンぼけボツ動画がいくつもあり、泣く泣く入れていません。 人がたくさん波遊びしている動画(部分的に映ってしまいまして、ぼかしをいれられなかった)もボツ。 そして、ガラスに自分の姿が映ってしまって泣く泣くボツの動画もありました。しばらく動

          youtube「茅ヶ崎海岸散歩&ランチ」公開しました。

          茅ヶ崎を歩く

          猛暑の中、昼夜クーラーをつけPCに張り付く不健康街道まっしぐらの私。とうとう「もうだめだ。海を見に行こう!」と、オフの日に日帰りのおでかけをしてまいりました。 今日は息子はついてこなくて私の一人日帰り旅。よってへっぽこ極まりない行程でございます。 橋本から相模線に乗ると終点は茅ヶ崎。所要時間およそ54分。乗ってしまえはこちらのもので、寝不足うつらうつらしながらゆられていました。単線、18駅、ワンマン運転の相模線です。 茅ヶ崎に降り立ったところで、観光案内へ。この日は下調

          茅ヶ崎を歩く

          ハンドメイドプログラム材料量産準備中。黒枠をデザインカッターでモチモチと切っています。道具の使い方が下手なのか、右手人差し指がだんだんと痛くなりまして、1日にそんなに大量には作れません。あとひと息準備にいそしみます。メンバーさんたちの量はぎりぎりクリア。予備とボラさんの分を少々。

          ハンドメイドプログラム材料量産準備中。黒枠をデザインカッターでモチモチと切っています。道具の使い方が下手なのか、右手人差し指がだんだんと痛くなりまして、1日にそんなに大量には作れません。あとひと息準備にいそしみます。メンバーさんたちの量はぎりぎりクリア。予備とボラさんの分を少々。

          ふるさと納税でコーヒーを

          ささやかながら、数年前よりふるさと納税をしています。それ以前はふるさと納税をできない年収額(骨折療養で収入激減)でした。 昨年10月以降よりやりづらくなりましたものの、それでも地方特産品をお取り寄せ感覚で、かつ地域活性化に寄与できる、節税もできる、ということもありまして、今年もチャレンジしてみました。 私が寄付した事業対象は、世界文化遺産富士山支援事業。昨今話題を呼んでいる日本を代表する霊峰。その山を維持するために活躍する人たちを応援したいと思いました。 実は数年前より

          ふるさと納税でコーヒーを

          「面倒くさい人のトリセツ」を読んで

          榎本博明氏「面倒くさい人のトリセツ」読了しました。タイトルからしてすごい本で、手に取るのも躊躇した1冊です。躊躇しつつも「読んでおいた方がいいよね」と思いつつ、恐る恐るページをめくりながら読みました。 どこの職場もコミュニケーション力が求められ、中にはチームであたるお仕事もあります。社内が一人作業でも、対外的な電話応対でやり取りする人間関係もあります。 そんな職場において、やりとりに困難をきたす相手の傾向性ごとに、対処方法を紹介しています。 なんで恐る恐る、かというと、

          「面倒くさい人のトリセツ」を読んで

          赤べこほしい

          少し前、Xで見かけた赤べこ。赤べこというのは牛の形をした民芸品です。福島県会津地方出身とのこと。赤色は魔除けの意味もあります。ここまでは私、なんとなしに知っておりました。 それがですね。とある日にXで見かけてしまったのです。 オオベコを。そして福島県観光物産交流協会のXのつぶやきに、思わずリポストしてしまいました。 1回目がこれ。(引用:福島県観光物産交流協会) 2回目がこれ。(引用:福島県観光物産交流協会) いやっ。。。包容力ありすぎです。このふかい頷きに癒されて

          ハンドメイドプログラム材料量産中。仕事の合間を見て取り組み中。なかなか余白時間を取れず、人数分なんとかなればいいかなと。そういえば今朝久しぶりに1時間くらい冷房無しで過ごせました。こうして秋に近づいていくとは言え、昼は商業施設どこも混雑。今日はランチ難民となり昼ご飯抜きでした。

          ハンドメイドプログラム材料量産中。仕事の合間を見て取り組み中。なかなか余白時間を取れず、人数分なんとかなればいいかなと。そういえば今朝久しぶりに1時間くらい冷房無しで過ごせました。こうして秋に近づいていくとは言え、昼は商業施設どこも混雑。今日はランチ難民となり昼ご飯抜きでした。

          秋の切り絵しおり

          もう何年目になりましたかしらん。。ハンドメイドプログラム活動、またまた始動しています。昨年秋はティッシュケースとコースター、一昨年前の秋はクリスマスツリー、そのまた前年秋はハロウィンリース。今回は秋にやりますので切り絵しおりを作ろうかと思い立ちました。例によって、手順の覚書です。 まずモチーフの下絵描き。秋といえばこれ? みたいなものをつらつらと。 黒い画用紙に下絵を描き、デザインカッターで切り抜いていきます。久しぶりにやる切り絵、簡単なものから、少しずつ複雑なものを。そ

          秋の切り絵しおり

          またまたやってきました工作員活動。秋のハンドメイドプログラムの試作中です。まずは秋のモチーフを描いておおまかに切り取っています。はてさて頭の中にある完成品通りにできますでしょうか。さらなる試行錯誤をくりかえしてみます。材料は全てD社調達でやりたいなあ。

          またまたやってきました工作員活動。秋のハンドメイドプログラムの試作中です。まずは秋のモチーフを描いておおまかに切り取っています。はてさて頭の中にある完成品通りにできますでしょうか。さらなる試行錯誤をくりかえしてみます。材料は全てD社調達でやりたいなあ。

          夏の停電対策

          昨夜地震がありました。手を伸ばすと取れるヘルメットを急いでかぶり、ガスを消しに行き、給湯器のスイッチオフ。ドアを開けた。。まではできました。夕食中でしたので、ヘルメットをかぶったまま食事を途中まで続けたという。 一昨日の宮崎での地震をうけ、昨今の激しい雷でのあちこち停電情報を耳にしているうちに、何もしないよりはと夏の停電対策を講じることにしました。もしクーラーが壊れたら、とりあえず近所のビジネスホテルに避難。。とのんきに考えていたため、停電になったらそこら中ダメなことに気付

          夏の定番曲

          私にとっての夏の定番曲と言えば、森山直太朗さんの「夏の終わり」です。いつの頃からか、この歌を知ってから夏になると聴いています。 森山直太朗さんの歌はいっときすごく好きになって、いろんな歌を聴いていました。実は「さくら」よりもこの「夏の終わり」の方が好きなんです。 久しぶりに今年も聴きにいきました。 (出典:(出典:森山直太朗のにっぽん百歌「森山直太朗 - 夏の終わり / にっぽん百歌【川越氷川神社】 風鈴、セミの鳴き声にベストマッチ。声も歌も歌詞もめっちゃ好きです。

          「伊藤潤二展 誘惑」でぶるぶるふるえる

          今年の夏は思いっきり暑くてたまりません。37度台の気温で屋外を移動すると、呼吸するのが苦しいくらいです。その後32度台になると「ちょっと今日は涼しい」なんて感じてしまう、自分の体感温度センサー故障気味かもしれません。 そんな毎日の中で、思いっきり涼しくなる場所に行ってきました。 世田谷文学館で開催中の「伊藤潤二展 誘惑」です。ホラー漫画家として日本のみならず世界中にファンがたくさんいるという伊藤潤二先生。その原画をたくさん拝見して震え上がってまいりました。 受付で「写真

          「伊藤潤二展 誘惑」でぶるぶるふるえる