マガジンのカバー画像

旅行

50
運営しているクリエイター

#旅行

青春18きっぷの旅 東京から日帰りで静岡へ(三島・沼津・富士宮)

青春18きっぷの旅 東京から日帰りで静岡へ(三島・沼津・富士宮)

こんばんは。青春18きっぷのシーズンが今夏も訪れました。嬉しいです。

今回は、青春18きっぷを使って東京から静岡県に日帰り旅行を行った日の事を綴ります。

ーーー

天気は晴天。早起きも完了。
最初の目的地は静岡県三島です。

東京のある駅から東海道線に乗り入れ、まずは熱海まで。そこから沼津行きの電車へと乗り込みました。

電車にはあまり詳しくないのですが、沼津行きの電車の座席が特急のような豪華

もっとみる
長野県松本旅行記

長野県松本旅行記

本日、自分のTwitterのタイムラインでは、RubyKaigiが盛り上がっています。今年のRubyKaigiは、長野県の松本だそうです。

そこで、過去に訪れた長野県松本市の旅行記を振り返ろうと思い、筆をとりました。

ーーー

長野県へは深夜バスへ移動。長野県に向かう途中に、旅行雑誌まっぷるを購入しました。本を開いてわかる、長野県の広さ。

松本に行く前は、駒ヶ根というところにいました。電車で

もっとみる
国立歴史民俗博物館くらしの植物苑の特別企画「伝統の桜草」に行きました

国立歴史民俗博物館くらしの植物苑の特別企画「伝統の桜草」に行きました

先日、千葉県佐倉にある国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑にて開催されていた特別企画「伝統の桜草」に行きました。

くらしの植物苑に初めて訪れました。入口を入り、まっすぐ歩くと、空の青さと桜草の色合いが相まった素晴らしい景色が目に入りました。

まるで初夏の一枚絵のようでした。

サクラソウの解説パネルも多数ありました。

桜草花壇もありました。素敵です。

間口一軒、五段の棚に三十三鉢を千鳥状に。

もっとみる
埼玉県アウトレットパーク旅行

埼玉県アウトレットパーク旅行

2018年5月13日に行った埼玉県アウトレットパーク旅行について書きます。

今からちょうど4年前のことです。この日は雨で、私は午後から埼玉へ向かいました。まず、練馬に向かい、その後西武池袋線に乗ったようです。

ぐでたまのラッピング電車に乗って、埼玉県入間市へ向かいました。

午後四時頃に入間市駅へ到着。
入間市駅前は緑が多く、空気が綺麗でした。駅前から無料送迎バスでアウトレットパークへ向かいま

もっとみる
日光・鬼怒川旅行

日光・鬼怒川旅行

2018年3月17日に行った日光・鬼怒川旅行について書きます。

今からちょうど4年前のことです。私は早起きして、浅草から日光・鬼怒川へ向かいました。

栃木に向かう車窓を動画に収めました。この動画は終点の東武日光駅に到着する数分前の様子です。晴れていてのどかです。

晴天の空色のグラデーションがきれいでした。

東武日光駅に到着。SLの顔ハメパネルがありました。駅からさらにバスに乗って、ぐねぐね

もっとみる

夕焼け散歩

2021年4月18日に行った夕焼け散歩について書きます。

この日は朝からずっと晴天が続いていて、どこかに行けたらいいだろうなあと考えていました。ツイートでは朝6:43に起きていて早起きですね笑

そうでした。この日がなんでこんなに早起きだったかというと、IPAの情報処理技術者試験を受験しに行く日だからでした。

試験が終わって、どこかに行こうと考えていた午後の昼過ぎ。
久しぶりに夕焼け探し探検隊

もっとみる
西新井大師日帰り仮想旅行

西新井大師日帰り仮想旅行

はじめにこの記事は西新井大師の仮想旅行記である。

基本情報日時:2023年4月
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。一度も訪れたことのない場所を一つは入れることをテーマとする。

旅行内容池袋を10時に出発。王40甲西新井駅前行きのバスに45分ほど乗り、「西新井大師前」バス停に降りる。

バス停を降りたらすぐそこには「西新井大師」がある。

山門めちゃく

もっとみる
(仮想)深大寺日帰り旅行

(仮想)深大寺日帰り旅行

はじめにこの記事は深大寺の仮想旅行記である。

基本情報日時:2023年10月
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。一度も訪れたことのない場所を一つは入れることとする。

旅行内容吉祥寺を10時に出発。吉14(小田急)調布駅北口行きのバスに乗り、深大寺小学校前にて降りる。バス停から5分ほど歩いて目的地の「深大寺」へ到着。

深大寺の参道も大変趣がある。東京

もっとみる
(仮想)鎌倉日帰り旅行

(仮想)鎌倉日帰り旅行

はじめにこの記事は仮想で書いた鎌倉の旅行記である。

基本情報日時:2023年6月
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。鎌倉で訪れたことのない場所を一つは入れることをテーマとする。

旅行内容東京を8時に出発。鎌倉では17時にはほとんどのお店が閉まってしまうため、少し早めに出発するのだ。

9時半にJR北鎌倉駅に到着。北鎌倉駅は来たことはあるけど、あまり散

もっとみる
(仮想)東京日帰り旅行

(仮想)東京日帰り旅行

はじめにこの記事は仮想で書いた東京都の旅行記である。

基本情報日時:2023年8月
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。東京内の一度も訪れたことのない地域や場所を旅することをテーマとする。

旅行内容10時に出発。まずは、明治神宮前〈原宿〉駅に行く。

「太田記念美術館」に入場。太田記念美術館は浮世絵をテーマとした美術館である。ここには、葛飾北斎や歌川広

もっとみる
(仮想)沖縄旅行

(仮想)沖縄旅行

はじめにこの記事は仮想で書いた沖縄県の旅行記である。

基本情報日時:2033年7月1日(土)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:沖縄には今まで一度も訪れたことがない。旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。

1日目
沖縄旅行の旅の始まりは羽田空港から。
羽田空港6:45発、新石垣空港9:50着のANA 91で沖縄へ向かう🛫

新石垣空港に到着。南国の雰囲気だな〜🍍

石垣空港10:20

もっとみる
(仮想)四国旅行最終日

(仮想)四国旅行最終日

はじめにこの記事は仮想で書いた四国旅行の旅行記である。

基本情報日時:2032年4月30日(金)〜5月3日(月)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:四国には今まで一度も訪れたことがない。旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。

4日目四国旅行最終日(4日目)の旅のはじまりは徳島県牟岐のお宿「砂美かたやま」さんから。
(3日目の旅行記はこちらから。)

朝起きて、お宿の目の前にある砂浜にさん

もっとみる
(仮想)四国旅行3日目

(仮想)四国旅行3日目

はじめにこの記事は仮想で書いた四国旅行の旅行記である。

基本情報日時:2032年4月30日(金)〜5月3日(月)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:四国には今まで一度も訪れたことがない。旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。

3日目3日目の旅のはじまりは香川県のお宿「天然温泉玉藻の湯ドーミーイン高松中央公園前」から。
(1日目、2日目の旅行記のリンクを置いておきます。)
ドーミーインの朝

もっとみる
(仮想)四国旅行2日目

(仮想)四国旅行2日目

はじめにこの記事は仮想で書いた四国旅行の旅行記である。

基本情報日時:2032年4月30日(金)〜5月3日(月)
参加者:自分のみ(一人旅)
備考:四国には今まで一度も訪れたことがない。旅行の楽しみはおいしい食べ物ときれいな景色。

2日目1日目の旅行記はこちら。
2日目の旅のはじまりは高知県のお宿「天然温泉 紺碧の湯 ドーミーイン高知」から。
ドーミーインの朝食で地元の名産をたくさん食べて温泉

もっとみる