マガジンのカバー画像

Moromi Works™️

32
[Moromi Works™️] Show Design and Coordinate / Music Arrangement / Drill Design Rehearsal D…
運営しているクリエイター

記事一覧

108. VLOGで伸ばす "分析する力"|Moromi Works™️

108. VLOGで伸ばす "分析する力"|Moromi Works™️

1|THE FOCUS VLOGの価値"学ぶ"
一番の近道は、実際に観て触れて、体感することです。
プロになりたければ、プロに教わるのが一番の近道です。
専門家になりたければ、専門家に教わるのが一番です。

若くして才能を発揮する方がいます。
"天才” と呼ばれる彼らをよ〜く調べてみると、本人の努力や天部の才能を備えていることは当然のこととして、さらに才能を発揮できる環境が整っていたり、人との出逢

もっとみる
107. "創作"は組合わせと順序、そして思想に宿る|Moromi Works™️

107. "創作"は組合わせと順序、そして思想に宿る|Moromi Works™️

1|新しいものとはなんだ?"誰も観たことのないショーを創りたい"
こう考えないショークリエイターはいないでしょう。
誰もが一度は通るであろうこのテーマについて、一考を記してみます。

先に結論を述べます。
"誰もみたことのないショーを創ることは、ほぼ不可能だろう"

「え?そんなこと言っちゃうの?」
という方は多いと思います。
なぜそう言えるのか、洋服を例に記します。

2|服を例に考えよう「誰も

もっとみる
98. "らしさ"の正体(その2)|Moromi Works™️

98. "らしさ"の正体(その2)|Moromi Works™️

(前回の続きとして本号を記しています)

4|② 作者の "らしさ"前号で、
① チームの "らしさ"
② 作者の "らしさ"
があると記した。
本稿では「② 作者の "らしさ"」を中心に記す。

5|② 作者の "らしさ"作者の"らしさ"をもう少し具体的に挙げる。
② 作者の "らしさ"
はチームとは別にある「滲み出る書き手の特徴」とも考えている。。

[ヴィジュアル / 演出]
・プロップの使

もっとみる
97. "らしさ"の正体(その1)|Moromi Works™️

97. "らしさ"の正体(その1)|Moromi Works™️

0|センスってなんだ? - 音だけ聞いて
- 画像だけを見て
どこのチームかが分かることがある。

なぜだ?
と思ったことはないか?
この正体は "らしさ" だ。

"らしさ" ってなんだ?
この点について少し記す。

1|偏愛は "その人らしさ"・好きな料理
・好きな音楽ジャンル
・好きな映画
・好きな映画のジャンル
・好きな色
こうした"偏愛=好きな〇〇"が、
その人らしさを創り上げる。

もっとみる
96. 見つけてほしい "あなたの解釈"|Moromi Works™️

96. 見つけてほしい "あなたの解釈"|Moromi Works™️

1|分かりやすいだけじゃ、つまんないショーをつくる際に、いろんなことを考える。
自分なりの発想のきっかけや、コンセプトはある。
アイデアの種がポツポツと浮かんでくる。
これらを繋げながら、一つの作品としてまとめていく。

作品をまとめる際に、意識的に行なっていることがある。
"分かりやすさだけを追求しない"

THE FOCUS 2023「colors one」
ブイログにショー制作に関して、興味

もっとみる
95. つくり始めないと、生まれない(年始ルーティン)|Moromi Works™️

95. つくり始めないと、生まれない(年始ルーティン)|Moromi Works™️

1|年始の儀式年が明けて三日以内にすることがある。
「新しい年のデータをつくる」

チーム名を入力するだけでもいい。
年を入力するだけでもいい。
とにかく、データを立ち上げる。

THE FOCUSの場合は、年末年始に次の年のショータイトルやショーイメージを発表しているので、取り掛かりやすい。
「とりあえずスコアの表紙をつくるだけでもいい!」
というつもりでデータを作っていく。

こんな感じでつく

もっとみる
87. クリエイトに必要な思考体力|Moromi Works™️

87. クリエイトに必要な思考体力|Moromi Works™️

1|思考体力ってなんだ?簡単にいうと「考え続けられる力」のこと。
もう少し具体的に挙げる。
(1)複数または一つのことを
(2)数ヶ月程度の期間
(3)ずーっと薄く集中し続けて
(4)考え続けられる
ことができる力のことだ。

天才と思えるような人を目の前にした時に
- ユニークなキャラクター
- 発想の角度
などからアイデアが出てくるように感じられるが、全く違うと捉えていい。
頭の中の様子は

もっとみる
86. THE FOCUS から見つける一般MBチームの課題克服のヒント|Moromi Works™️

86. THE FOCUS から見つける一般MBチームの課題克服のヒント|Moromi Works™️

1|努力や工夫を分析する視点2018年、静岡県に誕生した一般マーチングチーム
「THE FOCUS」
全国大会に出場する一般マーチングチームの中で一際若く(結成から5年目シーズン)最年少ともいえるチームだろう。

5年目となる2023年は、
・ユニフォーム
・ショースタイル
などに変化を加えながら、熾烈を極める東海大会を突破し、全国大会出場を果たした。

「彼らが工夫を重ね、努力したから」
という

もっとみる
85. 巧くすることは手段で、結果なんだ|Moromi Works™️

85. 巧くすることは手段で、結果なんだ|Moromi Works™️

1|指導するゴール(目的)は何?マーチングショウクリエイトや指導を始めてから、20年以上経つ。
これまでに、さまざまな年齢 / 地域 / スタイルのチームに関わることができた。始めた頃から現在に至るまで、大切にしていることがある。

"上手くすることはゴールにしない"
ということだ。
「出来るようにする=上手くする」は、指導者としては最低限の嗜みでありそれ自体をゴールにしてしまうと、ある一定以上の

もっとみる
82. 2023THE FOCUS|drill seat / vol.2

82. 2023THE FOCUS|drill seat / vol.2

1|さぁ、一緒に楽しもう2023 THE FOCUSのショウ「Colors one」
クローザーを公開いたします。

- ショウクリエイト側の息遣いを感じる
- シーズンを通した変化
- ドリルがどのように描かれているのか
こうした裏側を知ることは、観る側にたくさんの楽しみを創ります。

また、
- ドリルを描いてみたい
- ショウを創っていきたい
という次世代の皆さんの参考になれば幸いです

もっとみる
80. 2023THE FOCUS|drill seat / vol.1

80. 2023THE FOCUS|drill seat / vol.1

1|さぁ、一緒に楽しもう2023 THE FOCUSのショウ「Colors one」
オープナーを公開いたします。

- ショウクリエイト側の息遣いを感じる
- シーズンを通した変化
- ドリルがどのように描かれているのか
こうした裏側を知ることは、観る側にたくさんの楽しみを創ります。

また、
- ドリルを描いてみたい
- ショウを創っていきたい
という次世代の皆さんの参考になれば幸いです

もっとみる
78. 判断する知力:アイデアだけでは創れない|Moromi Works™️

78. 判断する知力:アイデアだけでは創れない|Moromi Works™️

1|アイデアだけでは創れない壁"こんな動きかっこいい!"
"こんな感じで動いたらいいぃ!"
"このアイデア絶対いい!"
こんなことを皆さん一度は考えたことがあると思います。
勿論、私もその中の一人です。
こうしたアイデアは誰でも持っているものですし、すごく面白いものもたくさんあります。
でも、"どんなに良いアイデアがあってもはショウは創れない"のです。
本稿では、この点について少し掘り下げます。

もっとみる
75. チャンスはこないよ|今すぐ挑戦した方がいい

75. チャンスはこないよ|今すぐ挑戦した方がいい

1|チャンスを巡る冷徹な現実「できるようになったら」
「チャンスががあれば」
という言葉をよく耳にする。
わかる。
その気持ちも不安も、すべて。

もしあなたが「何かを成し遂げたい」のであれば、話は別だ。
何者でもないあなたが、悩んだって、考えたってしょうがない。
次の現実を知っておいた方がいい。

何かに挑戦している者にしか
チャンスはこない。
チャンスに応えた者にしか
信頼は生まれない。
チャ

もっとみる