マガジンのカバー画像

好きなコンテンツ

137
運営しているクリエイター

#ビジネス

『響け!ユーフォニアム3』7話所感。あと黒江真由についてちょっと考えてみたり。

『響け!ユーフォニアム3』7話所感。あと黒江真由についてちょっと考えてみたり。

❑エリエールのボックスティッシュ(旧デザイン)

松本 美知恵先生が持っているボックスティッシュは、おそらくエリエールである。

ただし、エリエールのボックスティッシュが波模様だったのは2011年までであり、果たして原作、アニメで描かれているのが西暦何年なのか定かでないが、少なくとも原作の『最終楽章』が発刊されたのは2019年5月であり、エリエールのデザインとは時間的な差異が発生している。
また、

もっとみる
『ウマ娘RTTT』カエルはYouTubeで数十周観たけど、それでも劇場用再編集版は絶対に観に行った方が良いぞ。って話。

『ウマ娘RTTT』カエルはYouTubeで数十周観たけど、それでも劇場用再編集版は絶対に観に行った方が良いぞ。って話。

(蛙๑╹ω╹๑ )<カエルです。

❑ウマ娘プリティーダービー RTTT劇場用再編集版

(蛙๑╹ω╹๑ )<観てきました。2回。

本当に幸いな事に、全国30館2週間限定上映のこの再編集版が最寄りの劇場で観れたので、初日朝からソッコーで観てきた所です。
平日朝にしては客入りは多く、地方からも観に来ているんだろうなと感じさせられました。

で、このnoteを読んでいるトレーナー各位なら、既に4/8

もっとみる
『響け!ユーフォニアム3』5話所感。あと気になったもの調べたりとか。

『響け!ユーフォニアム3』5話所感。あと気になったもの調べたりとか。

(蛙๑╹ω╹๑ )<こんにちは。カエルです。

今週も『響け!ユーフォニアム3』5話のかんそうやら何やら書いていきます。

5話は、全体的に「聖地巡礼」が捗りそうな京都の美しい風景が映るカットが多かったですね。
『あがた祭』など、ユーフォでもお馴染みの地元のお祭りのカットもあったり。

(蛙๑╹ω╹๑ )<しんごんさん、聖地特定流石っす。

またまた美麗な背景画を観れて眼福眼福。

(蛙๑╹ω╹๑

もっとみる
『宝石の国』最終話を読んだよ。鬱マンガじゃなかったって事を言っておきたいよ。

『宝石の国』最終話を読んだよ。鬱マンガじゃなかったって事を言っておきたいよ。


(蛙๑╹ω╹๑ )<終わっちゃったぁぁぁ〜〜〜〜〜〜!!!!!!

❑アフタヌーン本誌表紙:2024年6月号

連載開始から約12年、アニメ1クール放送、数度の休載を経て。
とうとう完結してしまった……。

❑アフタヌーン本誌表紙:2012年12月号

(蛙๑╹ω╹๑ )<ですので、『宝石の国』について、感想も含めた、何か関連したものや、何か関連していないものを書いてみようと、そう思います。

もっとみる
谷広野『GREEN SUN』 という漫画家の作品をどうしても知って欲しい【好きなもの】

谷広野『GREEN SUN』 という漫画家の作品をどうしても知って欲しい【好きなもの】

(蛙๑╹ω╹๑ )<こんにちは。カエルです。
今回は、2001年からずっと好きな漫画、好きな漫画家 谷 広野 氏の漫画を紹介します。

訳あって、雑誌『アフヌーン』本誌を撮影したものを載せています。

❑2001/2 アフタヌーン掲載
'00年四季賞秋コンテスト準入選作品
谷広野『GREEN SUN』



(蛙๑╹ω╹๑ )<お疲れ様でした。

❑今回この漫画をnoteに載せたワケ

結論から

もっとみる
現代って既に『何でもある』なぁ。って思った。

現代って既に『何でもある』なぁ。って思った。

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 
 雑談回(よもやま)。

①AIがスゴい いや、もうAIがすごいなんてこと、誰でもしってそうな事なんですけど、

 国が「このAIは放置するとヤバい!」と判断してBANするという出来事が既に中国において発生。

「AIの暴走!」とか、「人類に反旗を翻した!」とかではないものの、「AIだからと言って見過ごせぬ!」という事態になってるのがスゴい。

 内容は

もっとみる
刺身と寿司が食べたいんじゃ(肉より魚派)

刺身と寿司が食べたいんじゃ(肉より魚派)

 
 くら寿司が2/10から"くえフェア"やってるらしい。

 
『くえ』ってこんな魚。

 私は、白身魚>>魚>>肉 という好みなので、せっかくだからこの機会にくら寿司に食べに行こうと思っています。
 

 で、本題はこちら。
 
 魚は旨い。ちょっと高いが旨いものは旨い。
 そして美味しいものには栄養も豊富(ジャンクな美味しさは危ないが……)。
 
 魚にはオメガ3脂肪酸(ドコサヘキサエン酸・

もっとみる
今回のバケーション旅行で体験したこと

今回のバケーション旅行で体験したこと

 冬の有休消化で1週間ほど仕事を離れ、東北ヤマガタ国とその帰りにヨコハマに行って帰ってきました(o・ω・o)カエルです。ちかれた。

 夏のキャンプ旅行に続いて冬にもヤマガタ行くことになるとは、って感じもしましたが、親友夫婦の第一子が生まれることはわかっていたので出産祝いを届けるのとお子様のお顔を拝見するついでにちょっとした初体験をしてきました。
 まあそれは一昨日も書いたんだけれど……、

 一

もっとみる
『戯言シリーズ』の新作を読む。

『戯言シリーズ』の新作を読む。


17年ぶりの新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 

 今では活字を読む人では知らない人がいない程、世界的に有名になった西尾維新の最新作にして、原点である『戯言シリーズ』の最新作がついに発売。

 前回のnoteで「フィクション小説読むと共感力が上がるよ〜」

 って話をして、カエルは先ずこれを読まねばならぬ!と思っています。

 作家としては『西尾維新』というブランドはあまりにも有名なた

もっとみる
何がお金(コンテンツ)になるかわからんね。というゲーム実況者「上級騎士なるにぃ」の話

何がお金(コンテンツ)になるかわからんね。というゲーム実況者「上級騎士なるにぃ」の話

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。

「好きなもの」がやたら多いカエルの「好きなもの」を語る回です。
 いつもは2つ3つくらい好きなものを合わせて載せるのですが今回は一人のYouTuberさんについて。

 主に「ゲーム(特にダークファンタジー、ホラー系)の実況・解説・考察動画」を投稿している方です。

■ブラッドボーン

■ワンダと巨像

■リトルナイトメア

 
 なる兄さんの魅力を一言で

もっとみる
【コラム:私は実験するのが好き。って話】

【コラム:私は実験するのが好き。って話】

『ビッグファイブ』と呼ばれる性格テストがあって、それによるとカエルの『開放性(好奇心とか)』は人よりやや高いらしい。

 これに関しては自覚がありますが、なかでもカエルは「個人単位で行える実験」を好むみたい。
 これは自分の過去/現在の行動を客観的に見たもので、そう言えばnoteにしても、noteで書いている内容にしても、「自分が関心を持っているもの」や「得た知識を流用して新しく始めたもの」がもっ

もっとみる
【ActualをCheckするnote:67】

【ActualをCheckするnote:67】

 こんにちは(o・ω・o)カエルです。
 毎週恒例振り返りnote(忘れてた)です。

 サクッといくゾイ!

□Actual ここ2週間ほど、週間ビュー数が2500〜2900くらいに伸びていて理由は分からないけれど嬉しい。
 データうんちく系よりサブカルチャー系トレンドnoteが増えたからかな? たぶんそう。
 
 読んだ方の何か新しい発見や知見になればなお良いな(o・ω・o)

□先週よく読ま

もっとみる
【コラム:最近観て良かった動画:運動系/Vtuber】

【コラム:最近観て良かった動画:運動系/Vtuber】

(蛙・ω・)<最近YouTubeで「見て良かったなー」と思う動画を紹介。

 今回は「運動・トレーニング系」と「Vtuber」の動画から。
  
 YouTubeには本当に何でもあるなぁ。

■タバタ式HIITの誤解を田畑先生が解いた動画 タバタ式HIIT(タバタプロトコル)と言えば、昨今のトレーニング界隈、ダイエット界隈では幅広く認知されている運動形式。

 以前『HIIT』について書いたnot

もっとみる
【コラム:カエルはマンガとかサブカルチャーが好きなんだが……】

【コラム:カエルはマンガとかサブカルチャーが好きなんだが……】

(蛙・ω・)<このマンガが好きなんだ。

(o・ω・o)どうした急に。

■あらすじ

 人はなぜ「マンガ」や「アニメ」に惹かれるのか。
 ファンタジーが好きとか、リアルでは起きなさそうなフィクションが見たいとか、リアルよりリアルな話が読みたいとか、ハーレムラブコメだとか、倫理的にNGなことも二次元なら許されちゃうとか……。
 
 まあ色々あると思うんですが、カエルが挙げるのは「新しい知識」とか「

もっとみる