マガジンのカバー画像

お宝箱

719
後でじっくりと読みたい、読み返したい、手元に置いておきたい作品たち💝
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【目次】女子留置所の中【説明】4

【目次】女子留置所の中【説明】4

総勢21メディアからデビューのチャンス!日本最大級のコンテスト「#創作大賞2024」募集開始|note公式

が開催中ということで、
『女子留置所の中』で
どこかにチャレンジしてみようと
期間中固定記事にします!

【自己紹介】

【はじめに】お好きなモノをお選び下さい5【ブュッフェスタイル】|スズムラ



現在2024/04/23時点で
114記事です。
また記事が増えましたら追加したいきま

もっとみる
フォロワー5万人のTwitterアカウントを削除しようと思ったワケ

フォロワー5万人のTwitterアカウントを削除しようと思ったワケ

「そろそろTwitterの

アカウント削除しようかな」

と、思ったのは自分の片づけ発信アカウントが、もともと自分のためにつくったものだったから。

誰かのためじゃない。

このアカウントは、自分のため「だけ」につくったアカウントだった。

▼私のアカウント

私はもともと、ゴミ屋敷に住んでた。
モノがミルフィーユみたいに層になってて、歩くと下の方でパキって音がしてた(多分CDが割れた)。

もっとみる
第一回創作大賞の受賞者が教える「創作大賞で受賞するためにやるべきこと」

第一回創作大賞の受賞者が教える「創作大賞で受賞するためにやるべきこと」

noteを書いたことがある人なら、だれもが憧れるnote創作大賞。

日本最大級のコンテストである「note創作大賞」で、私は優秀賞を受賞しました。

受賞作品は、「100万円貯めて、汚部屋から脱出してみた」。

結果発表ではこのような選評をいただきました。

「つい最後まで一気に読ませる力があった」というコメントが、死ぬほどうれしかった!!

また、創作大賞以外でもパナソニックさん協賛のnote

もっとみる
【お知らせ】PV・フォロワー爆増計画イベ。~'2024 May Muses!~

【お知らせ】PV・フォロワー爆増計画イベ。~'2024 May Muses!~

「5月とは…?」

春が過ぎて新緑が芽吹いてくる季節。
少しずつ気候も暑くなり日も高くなる、いよいよ夏が近づいてくるね。

5月はイベント盛りだくさん。イベントにかかわらず、身近にいろんな事があふれているよね。例えばなんだろう…

・ゴールデンウィーク
・鯉のぼり
・端午の節句・こどもの日(5月5日)
・五月病
・母の日(5月第2日曜日)
・かしわ餅
・みどりの日(5月4日)

こんなのは一例だよ

もっとみる
💫伝統YOGA的 交流とは?

💫伝統YOGA的 交流とは?

 初めに読むこと【noteに投稿する私の記事等の著作物の閲覧・引用及び利用・実践等の注意事項】(2023年5月25日更新)

 聖なる社会貢献を果たすのに 長い期間 誠実に関係する たった一人を見つけ出せるかどうかが、あなたの人生を幸せにする鍵だと 西山は 思うのです。日本での暮らしの場合、慎重に向き合わねばならないのは このたった一人です。💕
 
 そうでない者は たとえ、師匠やビジネスパート

もっとみる
【知られざるアーティストの記憶】第63話 抗がん剤治療以外の選択肢、S医院

【知られざるアーティストの記憶】第63話 抗がん剤治療以外の選択肢、S医院

Illustration by 宮﨑英麻

*彼は何も遺さずにひっそりとこの世を去った。
知られざるアーティストが最後の1年2ヶ月で
マリに遺した記憶の物語*

→全編収録マガジン
→前回

第9章 再発

 第63話 抗がん剤治療以外の選択肢、S医院

今回の突発的なT大学病院受診は、普段の定期的な検査受診とは別に、彼の不眠の訴えに応じるためのものであったが、主治医のH医師による血液検査も念のた

もっとみる
「ツイン男性とツイン女性は恋人?同志?」

「ツイン男性とツイン女性は恋人?同志?」

ツインレイ男性の19歳年下の彼とツインレイ女性の私達2人は、どちらかが欠けても成り立たない存在なのだな、と思うところがあります。
(勾玉=まがたま のイラストのような)

恋人でもあり同志でもあり、愛する人でもある。
長年連れ添った夫婦の、でもいつまで経っても恋人同士のような2人。
一緒に戦っていく戦友。
時には姉のような、何でも相談出来る仲間。

私達2人も魂の片割れとして、色んな事が起きました

もっとみる
【知られざるアーティストの記憶】第62話 マリの見ていた幸せと、彼の見ていた恐怖

【知られざるアーティストの記憶】第62話 マリの見ていた幸せと、彼の見ていた恐怖

Illustration by 宮﨑英麻

*彼は何も遺さずにひっそりとこの世を去った。
知られざるアーティストが最後の1年2ヶ月で
マリに遺した記憶の物語*

→全編収録マガジン
→前回

第9章 再発

 第62話 マリの見ていた幸せと、彼の見ていた恐怖

お互いの背中に腕を回して、温め合ったぬくもりからこぼれ落ちた言葉を、マリはその場で言葉にできない。家に帰ってから紙に書き留めて、彼のポスト

もっとみる
【無料】プロnoterへの道!月10万円マネタイズロードマップ!図解あり

【無料】プロnoterへの道!月10万円マネタイズロードマップ!図解あり

高いお金で安い情報を買っている皆さんこんにちは。
今年既に売上1億を達成した三連休です。

このnoteは、noteで月10万円の収益化に成功するためのノウハウを書いています。

本業以外で副収入が欲しい

自分で書いた文章でお金が発生したら嬉しい

もっとお金を稼ぎたい

という方はぜひ読んでみてください。

さて、noteを周回し「どんな有料記事あるのかな」と散策してたのですが、ヒドイ人たちが

もっとみる
心が壊れても、立ちなおれる私って凄くない!とテイラー・スイフトが歌い上げる

心が壊れても、立ちなおれる私って凄くない!とテイラー・スイフトが歌い上げる

♪すごく鬱状態でも 毎日が誕生日のように振る舞う♪のはむつかしいけど、
くじけそうなわたしたちを励ましてくれる歌がある(I can do it with
a broken heart 心が折れても、私はできる)

打ちのめされても立ち上がる元気をくれる映画があります。

引っ越してきた少女、ローラは、リサという少女に出会った。

リサは、美しかった。

ゴーギャンが描いたカリブ海のエキゾチックな

もっとみる
本を出しませんか?(副業の最適解で不労所得構築を。私は10日間で印税1万円達成...)

本を出しませんか?(副業の最適解で不労所得構築を。私は10日間で印税1万円達成...)

「お小遣いがもう少しあればなぁ…」
「いつかは会社辞めたいなぁ…」
「いつかフリーランスになりたいなぁ…」
「不労所得が欲しいなぁ…」

そんなあなた、本を出しませんか?

読書好きな方や本を読むのが好きな方で、「自分もいつか作家になりたい。」

そう思っている方、私と一緒にKindle出版で作家として活動しませんか?最初は電子書籍作家でも、出版社から声がかかり商業出版(本屋に並ぶ本)が叶う人も続

もっとみる
これは芽じゃなかったのだ

これは芽じゃなかったのだ

4.8(月)

4.9(火)

4.10(水)

この時点でまだ芽だと思い込んでいました
満開はまだだなぁと

これ散った後だったのです

4.12(金)

そしてこの日にようやく気が付きました

出向いた所 偶然通りすがり 近所
今年は沢山の桜を見ることが出来ました

そして昨日

別れと出会い
決断と挑戦
不幸や命、期限

そんな時に桜の見方が変わるのではないでしょうか

私の来年は特別な桜を

もっとみる