マガジンのカバー画像

おもしろグッズ、珍しいもの、GOODS

749
運営しているクリエイター

#アニメ

【アニメ】⚓「宇宙戦艦ヤマト」50周年企画、第1話放送日と同じ10月6日に記念上映。 司会は庵野秀明さん。

【アニメ】⚓「宇宙戦艦ヤマト」50周年企画、第1話放送日と同じ10月6日に記念上映。 司会は庵野秀明さん。

アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の放送50周年企画第1弾として、「『宇宙戦艦ヤマト』50周年記念 アニバーサリーデー上映 Produced by 庵野秀明」が10月6日に東京・新宿ピカデリーで開催される。

1974年10月6日に第1話が放送され、今年の10月6日でちょうど50周年を迎える「宇宙戦艦ヤマト」。

上映会は第1話が放送されたのと同時刻の19時30分にスタートする。

当日は50周年企画の企画

もっとみる
DBFWカード紹介11

DBFWカード紹介11

皆様こんばんみ
いま、どハマり中のドラゴンボールのカードゲーム、フュージョンワールドのカード紹介記事です!

ちなみにルールはいちお把握してますが
ガチ勢の戦略とかの参考になるかどうかと言われたら…たぶんならない笑
何故ならコンボとか組み合わせとかは苦手だから笑笑

カード見ながら一緒に考えていこうかなと笑
SR枠とシークレットは必ず紹介しようかなぁ…とは思います!
あと比較的使えそうだなぁ…と思

もっとみる
一休さんとゆかいな仲間たち 第1回

一休さんとゆかいな仲間たち 第1回

とんちとは?

その場に応じて、即座に出る知恵の事。
機知。機転。

第1回 「とんち小僧がやってきた。」

親愛なる皆様、「一休さん」ご存知ですか?
そして、東映アニメーションの「一休さん」は、
ご覧になった事は、ありますでしょうか?

私は40代なので、子ども時代に好きで観ていました。
最近、UーNEXT様で初めて全話視聴して
もう一度、最初から観直しています。

この大好きな一休さんの、魅力

もっとみる
東海大漫研は燃えているか?

東海大漫研は燃えているか?

タイトルは「intermission」だったような気もするんだけど「intermission」は、「トリッパー」の予告編のタイトルだっけ?本作は「トリッパー」公開の翌年の1987年の東海大学建学祭で視聴したセルアニメ作品。内容は東海大学漫画研究会の「パープルタウン」「飛行船ストレチアの冒険」「トリッパー」のヒロイン3人が「トリッパー」の主人公黒崎誠のアパートを訪ねたたき起こすところから始まり、過去

もっとみる
漫画「ココに居たら」25

漫画「ココに居たら」25

すごい剣幕w
まあ、普通は怒りますよね。

[作者より]
クリエイター活動準備で少し更新遅れてます。
いつもスキやコメントありがとうございます。
他のブログやSNSも運用していますので、
いただいたコメントの返信に少しお時間がかかることがあり、すみません。
皆様のコメントにはとても勇気づけられています。

下町ホテル

マガジンは以下です。
良かったら購読をお願いいたします。
#毎日note #

もっとみる
宇宙海賊ヴィクトリア

宇宙海賊ヴィクトリア

「宇宙海賊ヴィクトリア」は1986年に視聴したアニメ作品です。「少女対戦車」の収録されていたビデオをいただきたときに同時にいただいた3本のビデオテープのうちの1本に収録されていました。王国から出奔し自らの名を付けた王女専用宇宙船ヴィクトリアを駆る自称宇宙海賊ヴィクトリアと、彼女を王宮に連れ戻すべく追う王国宇宙軍のリー少佐と駆逐艦アケロンという内容は無いようなもので雰囲気だけが全てのイメージビデオみ

もっとみる
『何かを信じたいと思ったら それは信じるに値するものなんだ』

『何かを信じたいと思ったら それは信じるに値するものなんだ』

【屋根裏のラジャー】原作は「ぼくが消えないうちに」というイギリスの小説です。このタイトルから、なんとなくストーリーが想像できますね(*^^*)子供向けなのですが、大人でも刺さるに人は刺さる物語でした!私はむちゃくちゃ刺さりましたね(´ノω;`)

父を失くしたアマンダは、想像力の豊かな女の子です。アマンダは、自身の空想から生まれた想像の友達(イマジナリーフレンド)であるラジャーと楽しい毎日を送って

もっとみる
少女対戦車

少女対戦車

「少女対戦車」(タイトルは「少女と戦車」か「少女VS戦車」だったかも)は1986年のパートカラーアニメ作品です。水平線一本の色の付いていない砂漠設定の場面で少女と戦車が闘う10分のアニメーションです。戦車は基本的に線画だけで描かれたものですが、一部のパートは紙に色付けされています。少女のほうは基本的に紙にマーカーペンで着色したものとなります。一部セル画のシーンもあります。タイトルの元ネタはアメリカ

もっとみる
チェコアニメ界のドラえもんは、モグラくん《Krteček》

チェコアニメ界のドラえもんは、モグラくん《Krteček》

 《もぐらたたき》のハンマーを嘲笑うかのように、モグラは自然、土にモグる。チェコ語でモグラを《Krtek:クルテク》と呼ぶから、チェコを象徴するそのアニメのメインキャラクターは、そのまんま何のひねりも無く《クルテク=モグラ》と名付けられたはずなのだが、この愛くるしいモグラくんを、まんま《クルテク》と呼ぶチェコ人は、滅多に存在しない。

 万が一、そんな輩がゐるとすれば、おそらく他所の土地で生まれ、

もっとみる
DBFW カード紹介5

DBFW カード紹介5

皆様こんばんみ
いま、どハマり中のドラゴンボールのカードゲーム、フュージョンワールドのカード紹介記事です!

ちなみにルールはいちお把握してますが
ガチ勢の戦略とかの参考になるかどうかと言われたら…たぶんならない笑
何故ならコンボとか組み合わせとかは苦手だから笑笑

カード見ながら一緒に考えていこうかなと笑
SR枠とシークレットは必ず紹介しようかなぁ…とは思います!
あと比較的使えそうだなぁ…と思

もっとみる
【サブカル】🛰サイバーパンクの歴史を深堀り。NHK-Eテレ『世界サブカルチャー史』。6月28日放送開始

【サブカル】🛰サイバーパンクの歴史を深堀り。NHK-Eテレ『世界サブカルチャー史』。6月28日放送開始

NHK『世界サブカルチャー史 欲望の系譜』はシーズン4ではジャンル別に深堀り。第5弾「サイバーパンク編」が6月28日(金)から地上波放送スタート。3週連続でEテレで放送されます。

アメリカで生まれたSFのサブジャンル、サイバーパンク。テクノロジーが生む光と影。その力学とは?想像力の戦いの行方は? 

初回はサイバーパンクはいかにして生まれたのか?その前史をつぶさに見ることで、現代へとつながる問題

もっとみる
【NETFLIX】ギレルモ・デル・トロ監督、『Ultraman: Rising』を絶賛「ただアニメ化されたウルトラマンという訳ではない」

【NETFLIX】ギレルモ・デル・トロ監督、『Ultraman: Rising』を絶賛「ただアニメ化されたウルトラマンという訳ではない」

映画『パシフィック・リム』などで知られ、小島秀夫監督の親友であり、ウルトラマンシリーズが大好きな鬼才ギレルモ・デル・トロ監督が、Netflixで配信中の映画『Ultraman: Rising』について語るメッセージ動画が公開された。

 『Ultraman: Rising』は、円谷プロダクションとNetflixが共同製作したCGアニメーション映画。

ウルトラマンに変身する野球選手サトウ・ケン(声

もっとみる
【アマプラ】アニメ「怪獣8号」が面白い。現在、第5話まで鑑賞。カフカとキコルのドタバタ怪獣討伐合戦に期待大!

【アマプラ】アニメ「怪獣8号」が面白い。現在、第5話まで鑑賞。カフカとキコルのドタバタ怪獣討伐合戦に期待大!

アマゾンプライムで、いまさらながら、アニメ「怪獣8号」を観ています。

現在、主人公のカフカ(30歳)が天才少女キコルに正体を打ち明けたところまで観ました。キコルが案外、大人な対応をしてくれたので一安心。

面白くなってきました。

けど、あの関西弁をしゃべる副隊長は嫌いですねえ。
だいたい私、目が細いキャラってキラいなんですよ。

さあ、今後、どうなるのか。

一日一話ずつ観て寝るのが習慣になり

もっとみる