マガジンのカバー画像

起業での数々の失敗(と少しの成功)から学んだこと

76
〜起業を失敗しないために。 起業での数々の失敗(と小さな成功から)得た学びのマガジン〜 独立・起業をお考えの方に、参考になればと思って、マガジンを作らせて頂きました。 起業し…
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

DX。いきなり難しいことせずに、最初はココから

DX。いきなり難しいことせずに、最初はココから

僕は、DX関連の仕事をしています。

僕はROXという会社で、AI開発や、お客さんの会社のDX推進のお手伝いをさせて頂いています。

また、2023年度 兵庫県庁の職員であるデジタル化推進員として、県庁内部のDX推進に関わってきました。

また、AI活用やDX推進の講師の仕事もさせて頂いています。

特に、ここ2、3年はお客さんの会社の中身を拝見する機会がめっちゃ多いです。

こういった実務にて、

もっとみる
起業で一番大事なことは?と問われたら

起業で一番大事なことは?と問われたら

みなさんは、「起業で大事そうなことあげよ」、と言われたら何だと思いますか?

イメージでもかまいません。

アイデア? 
戦略? 
チーム? 
プロダクト? 
オフィス? 
差別化? 
事業計画? 
・・・ etc.

他も色々と思い浮かびますよね。

僕は自分で実際に起業をしました。

気づけば、脱サラして独立してからもう10年です。

周囲から、起業に関する相談をいただくことが多くあります。

もっとみる
kindle出版してみて、想像より大変だったこと

kindle出版してみて、想像より大変だったこと

以下で投稿した通り、kindleにて出版をしてみました。

その出版に際して、意外と苦労が多かった点を、整理しておきます。

今後、kindle出版をお考えの人に参考になれば嬉しいです。

はじめに
いろんなサイトで、kindle出版は楽だ、と書いてあることを見かけます。

なので、相当に楽なんだろうと思い込んでいました。

確かに、実際に出版会社経由での出版をするよりは、楽なのでしょう。

僕は

もっとみる
詩) 綺麗な道とケモノ道

詩) 綺麗な道とケモノ道

誰かが作った綺麗な道

でも、渋滞の道

待つ、待つ、待つ、待つ

順番を待つ

僕がすべき努力は四つ

一つ、作られた道から外れない

二つ、ルールを守らなあかん

三つ、他人に迷惑をかけられない

四つ、順番が来たら進む

順番はなかなか来へん

やけど、ルールを破ったら怒られる

抜け道や!と思った道も

結局先で渋滞してた

どうしても前に進みたければ、

他の誰かを押し退けて進むんか

もっとみる
孫正義と柳井正が尊敬する人物「レイ・クロック」の自伝を読んで

孫正義と柳井正が尊敬する人物「レイ・クロック」の自伝を読んで

ソフトバンクの孫正義さん、ユニクロの柳井正さんが尊敬する人物との触れ込みが強力で、手を伸ばした本です。

ビジネスにおける学びがめっちゃ多かったので、オススメです。

個人的に印象に残った部分を、メモしていきます。

ーーーー

最重要なこと

伝説の営業マンであるレイ・クロック氏。

彼のキャリアの詳細は、別の媒体に譲りますが、一言で言えば

「マクドナルド創業者」

となった方です。

そのレ

もっとみる
なぜ僕が、コロナ前から「全員リモートワークの会社」にしたか?

なぜ僕が、コロナ前から「全員リモートワークの会社」にしたか?

コロナで、当たり前になったリモートワーク。

コロナが出始めた2020年から広まった印象です。

ただ、このリモートワークですが、僕の会社では、2015年の創業時から取り入れていました。

なぜ、僕はリモートワークが当たり前でない時期から、リモートワークにしていたのか?

その理由を書かせて頂きます。

興味を持って頂ければ、お読み頂ければ嬉しいです😃

結論
結論から言うと、以下の3つが主な理

もっとみる
起業して3番目に良かったことは「全て自分で決められる」こと

起業して3番目に良かったことは「全て自分で決められる」こと

先日、こういうnoteを書きました。

かなり多くお読み頂けた記事となりました🙇‍♂️

有難う御座いました。😃

このnoteでは、

「起業して1番目に良かったことは、子供と一緒にいる時間を多く取れることだ」

と書きました。

さらに、2番目によかったことについてもnoteに書きました。

では、3番目に受かったことは何だろうか?

自分なりに整理してみました。

起業、独立にご関心ある

もっとみる
起業して2番目に良かったことは「好きなことを仕事に出来る」こと

起業して2番目に良かったことは「好きなことを仕事に出来る」こと

先日、こういうnoteを書きました。

かなり多くお読み頂けた記事となりました🙇‍♂️

有難う御座いました。😃

このnoteでは、

「起業して1番目に良かったことは、子供と一緒にいる時間を多く取れることだ」

と書きました。

では、2番目に良かったこと、3番目に受かったことは何だろうか?

少し考えて、整理してみました。

もしご興味あればご覧いただければ嬉しいです😃

(長くなった

もっとみる

独立・起業してから、最初の1円を稼ぐのに何ヶ月かかったか? 僕の起業経験。

起業に関する話をさせて頂きます。

起業、独立、フリーランスなどをお考えになっておられる方のご参考になれば嬉しいです😃

起業のお金のリスク、2つ

そもそもですが、起業にはお金のリスクがあると考えられています。

起業におけるお金のリスクとは、何があるでしょうか?

大きく分けると以下の2つかなと思っています。

1. 商品が売れないリスク

2. 借金をしてしまって、破産するリスク

今回は

もっとみる
​​良いプロダクトが売れない理由の9割はコレと思う

​​良いプロダクトが売れない理由の9割はコレと思う

日本のベンチャー企業、スタートアップで、とても良い商品、プロダクト*は多数あります。

にもかかわらず、全く売れてないプロダクトがあります。

僕はそういう商品が売れない理由の9割は”これ”だ、と思ってることがあります。

今日は、そのことについてnoteを書かせて頂きます。

最初に結論を言いますね。

結論

僕があるビジネスコラムで出会った名言があります。

この名言にはとても納得させられま

もっとみる
独立・起業する人にオススメ!読んでおきたいブログやSNSなど

独立・起業する人にオススメ!読んでおきたいブログやSNSなど

僕は、2014年にサラリーマンを辞めて独立しました。

その後、2015年に法人化して会社を立ち上げました。

(細かいキャリアはこちらをご覧頂ければ嬉しいです😃)

さて、起業では、僕はかなり遠回りをしました😅

遠回りというのは、起業後に

「無駄なことをいっぱいしたな・・・」

「こっちが最短ルートやったんや・・・」

「この情報を先に知っていれば・・・」

の連続だったという意味です。

もっとみる
起業して一番良かったことは、子供と一緒にいる時間を取れること

起業して一番良かったことは、子供と一緒にいる時間を取れること

僕はサラリーマンを10年以上やってきました。

その後、34才の時にサラリーマンを辞めて、起業をしました。

起業をしてから、酸いも甘いも(ほとんど酸いでしたが😅)、それなりに経験してきたつもりです。

(僕の経歴は以下にまとめさせていただいていますので、良ければご覧ください😃)

そんな起業の経験から、

「起業してみて、一番良かったことは何か?」

を考えてみました。🤔

結論 : 子供

もっとみる
僕が「怒らない会社」にした理由

僕が「怒らない会社」にした理由

僕の経営する会社では、社員の皆さんに最初にお話をするお願いごとがあります。

それは、

「仕事で、怒らないようにしましょう😃」

ということです。

「え。ミスがあったら怒るのは当然だろ!」

などのご意見の方もいらっしゃるでしょう。

ただ、そこには僕なりの考えがあります。

今日は、それについてnoteを投稿させて頂きます。

「ああ、こういう会社もあるんやなぁ」

などと楽しんで頂ければ

もっとみる
「優秀!仕事デキる人!」と感じた人の共通点2つ

「優秀!仕事デキる人!」と感じた人の共通点2つ


僕はかなりのポンコツ社員でした😅

仕事が出来ない部類の典型的な社員やったように思います。

そんな僕も、年を重ねるごとに、徐々に

「ああ、"仕事"・”ビジネス”というのは、こう進めたらええんやな」

というのが、わかってきたように思います。

そして、僕は自分がポンコツ社員だったからこそ、優秀な人、仕事を出来る人をよく観察するようになりました。

幸いにも僕は、

「この人はほんまに優秀や

もっとみる