見出し画像

久しぶりに自転車に乗っても運転できるのって不思議じゃない?【アウトプット大全①】


アウトプットするとき、人は、運動神経を使って筋肉を動かします。

手の筋肉を動かして「書く」、口や喉の周りの筋肉を使って「話す」、 全身の筋肉を使って「行動する」。

いずれも運動神経と筋肉を使っています。

「書く」「話す」といった運動神経を使った記憶は、「運動性記憶」と呼ばれます。 運動性記憶の特徴は、一度覚えるとその後はほとんどを忘れることはないということです。


学生時代に勉強したことは、ほぼほぼ忘れてしまっているけど、確かに自転車の乗り方だったりは忘れていない。

そして心配性ゆえに色々な本を読んだり、ネットで調べたりするけれど、結局その『記憶』というのは確かに忘れてしまっている( ´-ω-)

『インプット』だけではなく、『アウトプット』することも大切なんだなぁと気づかされた。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『書籍紹介』


心配性わくわく自身、HSPで人生が生きづらいと感じながらも、この不安な状況を抜け出すために、電子書籍を書いています。

この本ではネガティブになってしまう人間の心理、脳の仕組み、自身の気づき、そして書籍や経験から得たことををまとめました。

心配性なので、気持ちを前向きにするために必要な『ワクワクする知識』について、

気づけば『約6万文字』も詰め込んでしまいました…笑


"心配性がワクワクしてきた"(心配性わくわく 著)



『少し気になるけど、いきなり購入するのはちょっと…』

『準備しすぎなのはわかるけど、6万文字は書きすぎじゃない…?』


そんな不安、ツッコミどころがあると思いますが、この電子書籍は「Amazon kindle読み放題」の対象になっています。

なのでじつは【期間限定】ではありますが、こちらの記事から『無料』でお得に読むこともできます!


かんたんに登録・解約もできるのに加えて、実際に心配性わくわくが前向きに考えることきっかけになった、『おススメの本10冊』も読むことができます(*^^)v

もし少しでも気になった方は分かりやすく方法をまとめた、


↑↑の記事を読んで感想、レビューなど頂けたら、とてもワクワクして嬉しいです♪(*^^)v


『LINEスタンプ紹介』


自分自身に住み着いている、『不安』という感情。

そんな気持ちを『ふわん』という、ネガティブで後ろ向きなうさぎのキャラクターに表してみたので、ご興味あればどうぞ~↓↓



『マガジン紹介』


今後もフォロワーさんの方のnoteを読ませて頂き、共感した記事は紹介して、『いろんなひとのきもち』という一冊のマガジンにまとめていこうと考えています。

なので心配性わくわくが共感したクリエイターさんの記事が読みたい方は、こちらから遊びにきてください♪


このマガジンは同じ不安や悩み、HSP、うつを抱えるひとの『きもち』が集まることで『自分だけじゃない・1人じゃない』ということに気づき、またワクワクする一歩を踏み出せる場所になれば良いなと思って作成しています。

心配性わくわく自身も、色々と試行錯誤しながら踏み出している途中ですが、お互いに自分のペースで少しづつ歩き出しましょうね♪(´ω`*)

今後とも応援よろしくお願いします♪












この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?