マグロを解体する利き酒師 しゅうぞう

日本一わかりやすい日本酒ナビゲーターを目指す。 調理師、利き酒師、まぐろ解体料理人。 …

マグロを解体する利き酒師 しゅうぞう

日本一わかりやすい日本酒ナビゲーターを目指す。 調理師、利き酒師、まぐろ解体料理人。 2019 TVチャンピオン極まぐろ料理優勝 2013 2014いちかわグルメグランプリ優勝 「まだ知られていない美味しさ」「身近にある埋もれた美味しさ」を伝えたくて日々活動中。

マガジン

  • 日本酒都市伝説

    気軽に日本酒を感じて欲しくて この話をきっかけに少しでも日本酒に興味を持っていただけたら嬉しいです。 本当かウソかわからない。 信じるか信じないかはアナタしだいな日本酒の話

  • 目からウロコ⁉日本一わかりやすい日本酒入門

    利き酒師、調理師、まぐろ解体料理人のしゅうぞうです。 日本酒にはまだ知られていない楽しみ方がたくさんあります。 日本酒好きも苦手な方も一度は読んでいただきたい話です。 難しいと感じずに誰でもイメージしやすいように頑張って表現しています。

記事一覧

固定された記事

日本一わかりやすい日本酒入門を目指して

はじめまして”しゅうぞう”と申します。 飲食店経営をしており利き酒師としてお客様に日本酒を紹介しております。 講演やワークショップを通じて日本酒の楽しみ方を提案…

遊び心のある日本酒

いつもはマニアックな日本酒の話をしていますが 今日はちょっと遊び心があって面白い日本酒を紹介します。 長野 十九 尾澤酒造場日本で一番小さな蔵元と言われる尾澤酒…

先入観を捨てると真実がみえてくる

先入観とは言い換えると 通説や自身の経験から「こういうもんだ」という思い込み そしてステレオタイプ的な思考停止 または最大公約数的な大雑把なイメージ そして「先入…

日本酒を紹介する側のジレンマ

どうも! 今日も飲食店でマニアックな日本酒をマニアックな解説で紹介しております。 お客様に言われて困るオーダーが2つある。 「辛口ください」 「お兄さんのオスス…

明日いいことあるかも⁉な      陰謀論の話

お客さんの波注 本気ではなく冗談半分で読んでね。 飲食業をやっているとお客さんの波に悩まされる。 ある日のある時間に来店が集中するのだ。 毎週何曜日は?とか給料…

明日いいことあるかも⁉な      パラレルワールドの話

パラレルワールド パラレルワールドとはWikipediaによると ある世界(時空)から分岐し、それに並行して存在する別の世界(時空)を指す。並行世界、並行宇宙、並行時空と…

明日いいことあるかも⁉な不思議な話

はじめにみなさんは占いとか予言とかオカルト的なこと信じてますか? 私は信じていません。 なぜなら非科学的だからです。 でも大好きなんですよ。そういう話。。。 都…

日本酒の都市伝説⁉

はじめに日本酒に対して都市伝説的に語られる事は真実なのか? 普段なにげなく使っている言葉が日本酒由来だったり? 怪談や心霊などにも日本酒は関わっている? 今回は「…

日本一わかりやすい日本酒入門⑤   令和のトレンド

概要日本酒には様々な種類がありますね。 時代背景や社会情勢によって日本酒も変化してきました。 戦中戦後の時期は日本酒の原料の米は貴重品でした。 その為、色々な混ぜ…

日本酒ワークショップ

はじめに初めまして千葉県市川市で飲食店を営んでいるしゅうぞうです。 都内在住の方に千葉県と言うと遠いというイメージかもしれませんが、 実はメッチャ近いです。 なん…

日本一わかりやすい日本酒入門④   知らないと損!本当に旨い

知らないと損!燗酒の話日本酒は冷やして飲むもの。 高い日本酒は燗にしたらもったいない。 寒い時は燗酒もいいよね。 一般的に思われている日本酒の常識ですが。。。。 …

日本一わかりやすい日本酒入門③   日本酒用語いろいろ

概要日本酒は色々な種類がありますね。 「純米」とか「吟醸」という分類は前回お伝えしましたが、その他にも 「無濾過生原酒」「生酛」「山廃」「あらばしり」とか様々な用…

日本一わかりやすい日本酒入門②   日本酒は2種類ある

概要一般的に知られている日本酒知識は誤解や偏見が多く、古い価値感がアップデートされていない場合があります。前回はその背景を含めて考察してきました。 今回は日本酒…

日本一わかりやすい日本酒入門①   最初に覚えること

はじめに日本酒は様々な社会情勢やトレンドにより本来とは違うネガティブなイメージにとらわれてきました。 これらは非常に根強く日本酒の本質を知るのにはやっかいな壁に…

日本酒のイメージをアップデートしよう

はじめに日本酒についてどのようなイメージをお持ちですか? ”悪酔いする” ”難しそう” ”オジサン” ”高い” なんとなく取っ付きにくくわかりにくいイメージがある…

日本一わかりやすい日本酒入門を目指して

日本一わかりやすい日本酒入門を目指して

はじめまして”しゅうぞう”と申します。

飲食店経営をしており利き酒師としてお客様に日本酒を紹介しております。
講演やワークショップを通じて日本酒の楽しみ方を提案し定期的に日本酒会も主催しております。
ここでは少しでも皆様の日本酒ライフにお役立ちできるよう情報発信していきたいと思っております。

昨今インバウンドなど海外のお客様も多くお見えになり
皆様日本酒や和食に興味を持ち積極的にチャレンジして

もっとみる
遊び心のある日本酒

遊び心のある日本酒

いつもはマニアックな日本酒の話をしていますが
今日はちょっと遊び心があって面白い日本酒を紹介します。

長野 十九 尾澤酒造場日本で一番小さな蔵元と言われる尾澤酒造場の「十九じゅうく」
人間だと一人前とされる二十歳の手前で十九。これから伸びしろありますよという思いだそうです。

とても可愛いラベルに一目ぼれしちゃいます。
十九は他にも可愛いラベルの日本酒がありますので興味あれば探してみてください。

もっとみる
先入観を捨てると真実がみえてくる

先入観を捨てると真実がみえてくる

先入観とは言い換えると
通説や自身の経験から「こういうもんだ」という思い込み
そしてステレオタイプ的な思考停止
または最大公約数的な大雑把なイメージ

そして「先入観によって自由な思考が妨げられる」と辞書にある。
つまり先入観があると真実がみえなくなるらしい。

勝手な使命感私の飲食店はカフェの居抜きをあえて外観内装そのままに寿司バルにした。
外観からは日本酒と寿司の店には見えないだろう。

その

もっとみる
日本酒を紹介する側のジレンマ

日本酒を紹介する側のジレンマ

どうも!
今日も飲食店でマニアックな日本酒をマニアックな解説で紹介しております。

お客様に言われて困るオーダーが2つある。

「辛口ください」 「お兄さんのオススメください」

困ったとしてもお客様の要望をくみ取って最適な一本をオススメする。。。
のが理想的なのだが、こじらせた性格が発動して世に埋もれているマニアックな旨い酒を薦めたくなってしまうのである。

そこで壁となるのがお客様の固定概念

もっとみる
明日いいことあるかも⁉な      陰謀論の話

明日いいことあるかも⁉な      陰謀論の話

お客さんの波注 本気ではなく冗談半分で読んでね。

飲食業をやっているとお客さんの波に悩まされる。
ある日のある時間に来店が集中するのだ。

毎週何曜日は?とか給料日後は?とか規則性はない。
なぜこの日のこの時間?という瞬間に集中する。
時には平日、時には閉店間際。
極端な時はその瞬間以外は誰も来ない。

皆が少しづつ時間をずらしてくれれば良いのに。。。
というのはこちらの都合だが。。。

この謎

もっとみる
明日いいことあるかも⁉な      パラレルワールドの話

明日いいことあるかも⁉な      パラレルワールドの話

パラレルワールド
パラレルワールドとはWikipediaによると
ある世界(時空)から分岐し、それに並行して存在する別の世界(時空)を指す。並行世界、並行宇宙、並行時空とも言われている。らしいです。

今いる世界と並行して存在する別世界。人生の分かれ道で右を選んだのが今の世界とすると左を選んだ世界という感じでしょうか?

あるともないとも言われており、実際はわかりません。。。

でも想像はしちゃい

もっとみる
明日いいことあるかも⁉な不思議な話

明日いいことあるかも⁉な不思議な話

はじめにみなさんは占いとか予言とかオカルト的なこと信じてますか?

私は信じていません。
なぜなら非科学的だからです。

でも大好きなんですよ。そういう話。。。

都市伝説とかオカルトとか超能力とかの話はワクワクします。
実際にあるかないかはわからないけど。

でも私自身は初詣行ったり、お守り買ったり、応援する人の為に祈ったりしています。

私と同様に不思議な力を信じてはいないけど、実際は自然と行

もっとみる
日本酒の都市伝説⁉

日本酒の都市伝説⁉

はじめに日本酒に対して都市伝説的に語られる事は真実なのか?
普段なにげなく使っている言葉が日本酒由来だったり?
怪談や心霊などにも日本酒は関わっている?

今回は「信じるか信じないかはあなた次第!」な話です。

世間の日本酒イメージの真実日本酒って日本を代表する酒であり、誇るべき日本の食文化だと思うんですよね。
それなのに、我々日本人の中で他の酒より敬遠されていると感じているのは私だけでしょうか?

もっとみる
日本一わかりやすい日本酒入門⑤   令和のトレンド

日本一わかりやすい日本酒入門⑤   令和のトレンド

概要日本酒には様々な種類がありますね。
時代背景や社会情勢によって日本酒も変化してきました。

戦中戦後の時期は日本酒の原料の米は貴重品でした。
その為、色々な混ぜ物で増量して生産していました。
当然に味は劣化して日本酒暗黒時代を迎えます。

日本酒の消費量は年々落ち、廃業する蔵が増えます。
そして各酒造は生き残りを掛けて酒質向上を図ります。
その結果様々な日本酒が生まれ細分化していきました。

もっとみる
日本酒ワークショップ

日本酒ワークショップ

はじめに初めまして千葉県市川市で飲食店を営んでいるしゅうぞうです。
都内在住の方に千葉県と言うと遠いというイメージかもしれませんが、
実はメッチャ近いです。
なんせ市川市民は東京23区の一部みたいな感覚をもっています。
江戸川区より東京だなんて人もいますwww
どうも千葉県民は東京に魂を売りたがる県民性なのですかねww

そんな市川市の飲食店で毎月行われている謎の会合?日本酒ワークショップとは?お

もっとみる
日本一わかりやすい日本酒入門④   知らないと損!本当に旨い

日本一わかりやすい日本酒入門④   知らないと損!本当に旨い

知らないと損!燗酒の話日本酒は冷やして飲むもの。
高い日本酒は燗にしたらもったいない。
寒い時は燗酒もいいよね。

一般的に思われている日本酒の常識ですが。。。。
全部誤解ですよ!!!

居酒屋さんでも熱燗は1種類しかなく、それも安いパック酒。
飲み放題で飲まされ嫌いになった。などなど
日本酒暗黒時代のイメージが浸透してますが、そろそろアップデートしましょう!燗酒を知ると日本酒が3倍楽しめます。逆

もっとみる
日本一わかりやすい日本酒入門③   日本酒用語いろいろ

日本一わかりやすい日本酒入門③   日本酒用語いろいろ

概要日本酒は色々な種類がありますね。
「純米」とか「吟醸」という分類は前回お伝えしましたが、その他にも
「無濾過生原酒」「生酛」「山廃」「あらばしり」とか様々な用語が登場します。

これらの用語を全て正確に覚えないと日本酒は理解できないの?

そんなことはありません。
難しそうな用語はざっくりと「そういうものなのね」くらいの理解で良いです。用語はあくまで日本酒選びのヒントでしかないので、正確な意味

もっとみる
日本一わかりやすい日本酒入門②   日本酒は2種類ある

日本一わかりやすい日本酒入門②   日本酒は2種類ある

概要一般的に知られている日本酒知識は誤解や偏見が多く、古い価値感がアップデートされていない場合があります。前回はその背景を含めて考察してきました。

今回は日本酒用語をできるだけわかりやすく解説していきます。
合わせて日本酒用語にまつわるイメージもアップデートしていけたら嬉しいです。

日本酒は大きく分けて2種類ある。日本酒は大きく分けると2種類に分けられます。
「普通酒」と「特定名称」です。

もっとみる
日本一わかりやすい日本酒入門①   最初に覚えること

日本一わかりやすい日本酒入門①   最初に覚えること

はじめに日本酒は様々な社会情勢やトレンドにより本来とは違うネガティブなイメージにとらわれてきました。
これらは非常に根強く日本酒の本質を知るのにはやっかいな壁になっております。
詳細は「日本酒のイメージをアップデートしよう」を読んでみてください。

その壁を取り除くととっても楽しい日本酒の世界が広がっています。
そんな楽しい日本酒を知っていただけると幸いです。

辛口って何?日本酒用語でいう「辛口

もっとみる
日本酒のイメージをアップデートしよう

日本酒のイメージをアップデートしよう

はじめに日本酒についてどのようなイメージをお持ちですか?
”悪酔いする” ”難しそう” ”オジサン” ”高い”
なんとなく取っ付きにくくわかりにくいイメージがある方が多いと思います。

また日本酒をよく飲むという方には”辛口が旨い” ”フルーティーで飲みやすい日本酒が良い酒”という感覚があります。
好みは人それぞれです。でもそれ以外の美味しい日本酒を知って欲しいというのもあります。

これらは昭和

もっとみる