マガジンのカバー画像

日常系マガジン

32
日常のあれこれを書いたnote
運営しているクリエイター

記事一覧

久しぶり、note

久しぶり、note

また帰ってきた。

時折、どこからか「ふっ」と沸き出てくる執筆欲に身を任せ、オレはまたここに帰ってきた。

何を書こうか。

思いつかない。

いや、思いつかなくていいかもしれない。

これまで毎日投稿なんか気張ってやってたけど、ネタが無くなってどうせ続かなくなるんだ。

気が向いた時に書きゃいい。

じゃまた来るよ、noteさん。

イヤフォンのない世界も、“音楽” が溢れていた。

イヤフォンのない世界も、“音楽” が溢れていた。

これは昨日のこと。

大学の授業があるというのにどうも重い腰が上がらずグダグダしていた。

最近はどうもダメだ、マジでギリギリにならないと行動することができない、が。

さすがに行動しないと遅刻してしまうーーー

そう思い、あわてんぼうのサンタクロースのごとく急いで支度をし始めた。

くせっ毛というのは本当に面倒だ、お前のせいで髪のセットに余計な時間を取られるんだよ全く…。

はぁ、なんとか目標の

もっとみる
思い出した、この味だ。

思い出した、この味だ。

GW中、親父が地元の佐賀に帰省し、昨日埼玉に帰ってきた。

久しぶりに食べたいなぁ、と思い「東京ばな奈」を買ってきてほしいと頼んだ。

あぁ、うめぇ。やっぱり東京ばな奈は裏切らない美味しさである。

「ほら、丸ボーロも買ってきたぞ」

そうだ、完全に忘れていた。佐賀と言ったら『丸ボーロ』じゃないか!!

丸ボーロって、世間一般的に知られているのだろうか。

おいマジかよ、あんなに美味いもんを9割近

もっとみる
春の訪れ、そして夏へ。

春の訪れ、そして夏へ。

5、6年前からだろうか。

毎年この時期になると、家の前の空き地にある小鳥が卵を産みにやってくる。

今年もいつのまにか産み落とされてて、あぁ、この季節が来たんだなぁ、と実感する。

ずっと何の鳥かわからなかったのだが、色々と調べてみてようやく正体が判明した。

“コチドリ” という鳥らしい。

いわゆるチドリ(千鳥)科の仲間で、色合い的にはスズメみたいだが、フォルムはスズメよりもシュッとしている

もっとみる
許してあげよう、認めてあげよう。

許してあげよう、認めてあげよう。

オレの中には、大きく分けて2つの人格があると感じている。

1つは、目立ちたがり屋で、周りの人々から一目置かれたい・認められたいと感じている人格。

もう1つは、周りの目など関係なく、自分の純粋な興味や好奇心に従ってありのままに生きたいと感じている人格である。

オレは前者の、周りの目を気にする承認欲求の塊である人格が許せなかった。

確かにコイツのおかげで、成長することもできたし、いろんなことに

もっとみる
仕事なんて、したくないけどさ…。

仕事なんて、したくないけどさ…。

これが多くの人の本音だろう。

誰も仕事がしたくて働いているわけじゃないし、就活しているわけでもない。

仕事をしないと食っていけないから働くし、就活をするのだ。

そしてその中で、自分にとって一番マシであろう選択肢を選ぶ。

本当は嫌だけれども、まぁ割と楽しいし耐えられるからである。

----------------------------------------------------

もっとみる
一回だけ、無理をしてみる。

一回だけ、無理をしてみる。

世の中、無理は禁物だと常々思いながら生きている。

だって人生は長いのだから、常に100%を出していたらキツくてしょうがないだろう。

80%くらいの力でええんや。

ただ、一回くらいは無理をするのも大事だなとも思っている。

というのも、自分の限界を知ることができるから。

無理をしないためには、自分自身がどこでダメになってしまうのかを知る必要もある。

酒なんか代表例だ。

オレは、ほろよい一

もっとみる
冬の匂い。

冬の匂い。

暦の上では、もう春だ。

しかしそんな事実をよそに、まだ冬は居座り続けるらしい。

乾燥した冬の空気が鼻をつくこの感覚…、なんともいえない。

そういえば、季節にはそれぞれ特有の「匂い」があるような気がする。

比喩的な意味ではなく、物理的に。

夏は、あの厳しい暑さとは反比例して、とても穏やかな匂い。

だからだろうか、ノスタルジックな気分になるのは。

逆に、冬の匂いは、なんだか切なくなるんだ

もっとみる
昔のnote見られない症候群

昔のnote見られない症候群

なぜだろう。
自分が昔書いたnoteが見られない。

恥ずかしすぎて見られない。
そして、人に見られたくもない。

黒歴史を掘り起こされた感覚で恥ずかしくなる。
別に変なこと書いた覚えはない。

   /
(外野) いや書いてるやないかーい
   \

べ、別にこれ変じゃねーしっ!!!!
ネタがなくなって血迷っただけだし!!!!

でもこれはそこまで昔ではないから「まだ」ok
まぁいずれこれも、も

もっとみる
人間に振り回される人間

人間に振り回される人間

YouTubeをサーフィンしていたら
懐かしい動画が出てきた。

まだ誰もコロナを知らなかった頃。
原因不明の肺炎が中国で広がっているというニュース。

「懐かしい」か…。
これをそう感じるようになってしまった。

この時はまだ
対岸の火事の出来事としか思ってなかった。

どうせすぐおさまる。
いつの間にか忘れ去られているだろう。

これが地獄の幕開けとも知らず…。

未曾有のパンデミックから1年

もっとみる
「善意」という名の勇気

「善意」という名の勇気

かつて子供のころ
親に、学校の先生に言われたことがあるだろう。

「人に親切に、優しくしましょうね」

なるほど、人間界を生きるうえで、相手に対して「善意」を見せることは
他人のためにもなるし、何よりも自分のためにもなる。

そう、敵を作らないためだ。
自分に敵が出来れば、もちろんそれは都合が悪い。
仲間を作るには、「善意」をみせることが重要なのだ。

しかしながら
「善意」というのは勇気のいる行

もっとみる
いつも「ながら」に流されて…

いつも「ながら」に流されて…

俺の日常は常に「ながら」が伴う。

朝起きてまずスマホを一目散に開き時間を確認する。
そのままYouTubeで動画を流し「ながら」身支度。
といっても着替えるだけだけど。

さて、大学のオンライン授業が始まる。
やはりスマホ片手にゲームをし「ながら」お勉強。
飽きたらTwitterを見「ながら」お勉強。

一応ちゃんと板書とかメモはしてますよ〜ん。

ランチタイムの時間。
YouTubeの音を響か

もっとみる
無駄は、面白い

無駄は、面白い

ダメだ。無駄遣いはダメだ。

ちょっとでも無駄遣いをしようものなら、全国の主婦たちから睨みつけられることだろう。

だから、無駄遣いはダメだ。

ホントだろうか。
確かに、無駄な出費は極力避けた方がいいのはわかる。

オレのように、計画性もなく、目先の甘い蜜に釣られて、ゲームに課金してしまうような無駄遣いは本当にやめた方がいい。

あっという間に金欠になるから。
いわば、経験者は語るというやつだ。

もっとみる
ネガティヴ・スパイラル

ネガティヴ・スパイラル

3日ぶりくらいに外に出たから、気分転換になると思ったのに、むしろ気分が悪くなった。

◇◇

三が日も過ぎ、正月気分から人々が抜け出し始めた1月4日。

大学のレポートがひと段落したことで、俺の中でようやく正月がやってきた気分になった。

ちょっと遅めの「Happy New Year」だ。

というか聞いてほしい。

1月3日にレポート提出をさせる正気の沙汰じゃない教授がいて、そのレポートに追われ

もっとみる