マガジンのカバー画像

もう一度読みたいnote

634
いつかまた読み返したい、すてきなnoteをまとめました
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

無意味に意味が生まれて。

無意味に意味が生まれて。

「意味ばかりを人は求めるけれど他人から見て無意味な事に人って救われるよね。」

そんな言葉を聞く。
推し活とかって流行ってるよなぁと思う。

全ての人と共有できるわけではないけれど
自分にとって
夢中になれる時間って充実してるよなぁと想像する。

夢中になるって簡単なようでいてなんだか難しい。

意味ばかりを求めてしまう。
この時間が何になるのか。
そんな事ばかりを考える。

頭で全ての事がわかる

もっとみる
役に立とうとしていたの?

役に立とうとしていたの?

客観的に見て小さな失敗でも
無意味に大きく捉えてしまう事がある。

こんな事もうまくできない。
私なんか、役に立てない……。
もう、何もしたくない。

そんな弱音を吐いていたら、

「えっ!役に立とうとしていたの?」

と父。

「役に立とうだなんて思わなくても、
そこにいるだけでいいのに」

だって。

役に立とうと
していたなんだなぁ。
私……。

なんか
変なこだわり方
してたのかなぁ。

ほとけさまのおしえ「日経平均」

ほとけさまのおしえ「日経平均」

 ニュースでは「日経平均株価」がバブル期につけた最高値を、三十三年ぶりに更新したことが話題になっております。

 他の国では何倍や何十倍になっている株価が、やっとのことで更新されたことはバブル時代を知っているものとしては「感慨深い」ものがあります。

 でも考えてみれば、株価はなぜそれほど「大きく膨らむ」のでしょう?

 世界的には人口が増加していることもありますが、それ以上に人々の欲望も大きくな

もっとみる
自分で人生を変えた一番の方法をご紹介します

自分で人生を変えた一番の方法をご紹介します

とっても学ぶことが好きだと思います。知らないことを知ることは楽しいし、ビジネスをするには知識やノウハウを知らないとやっていけないと思っていたから。

でも実際に人生を変えた方法は、学ぶことではありませんでした。

その方法はとってもシンプルです。インプットしていることを全てアウトプットに変えたのです。

紙を用意して、自分が今現在しているインプットの行動を全て書き出し、その反対側にインプットの反対

もっとみる
トップ人財が “競争しない” ワケ

トップ人財が “競争しない” ワケ

column vol.1143

マーケティングコンサルタントをしていて思うのは、優秀な方(クライアント)ほど “良い意味で” 下手に出るのが上手いということです。

と、私に様々な課題を話し、意見を促す。

そう期待されると、こちらもあれこれアドバイスしたくなり、解決策を提示すると、それはそれは子どものようなキラキラした目で「うん、うん」と頷きながら聞いてくだるわけです。

あまりの気持ち良さに

もっとみる
わかるとは何か

わかるとは何か

わかるとはどのような状態でしょうか。自分の事、相手の事がわかる。状況がわかる。課題・目的がわかる。「わかる」をわかるために探索します。

1. わかるために分ける「分けると分かる」という教育現場の言葉があります。「困難は分割せよ」というデカルトの言葉も。

ここ数年は分解や解像度などをテーマとした書籍が店頭に多く並びました。分析も分ける行為です。あらゆる要素を分解し、抽象を具体に落とし込み明確にす

もっとみる
壊すということ

壊すということ

駐車場
週末まで使わないから
どうぞどうぞー

お隣さんのご厚意に甘え
駐車場につくらせてもらった
雪だるまとかまくら。

少しずつ溶けて
小さくはなってきてるけど
週末までに全部は溶けないよねーとなり、

木曜夜
次男と撤収作業にとりかかることにした。

それぞれに満喫。

次男は近所の家へピンポンしにいき
同級生を呼びにいく。
妹ちゃんとママも見学に。

じゃあ、はじめますかー

まずは横から

もっとみる
299.「真ん中」だけは、ちゃんとキャッチしていきたい

299.「真ん中」だけは、ちゃんとキャッチしていきたい

やりたいことがありすぎるのが悩みです。

時間が足りないのです・・・

そんな時は、捉え直したいです。

自分の「真ん中」は何なのか。

旅行だって、そう。
行きたいところ、いーっぱいあるけど、
全部行くことはできない。
だから、その時いちばん行きたいところ、
行けそうなところに、行ってきたもの。

人生もそれと同じでいいんだと思う。
全部、できなくても、
全部、できないからこそ、

心が欲してや

もっとみる
セルフコンパッション:自分への思いやりは足りていますか?

セルフコンパッション:自分への思いやりは足りていますか?

セルフコンパッションという言葉について聞いたことはありますか?

検索してみると

と書かれていますが、これだけだとちょっとわかりづらいので、僕なりの解釈を加えてみると

セルフコンパッションとは

自分の言動が原因で望む結果を得られなかったり、思いがけず自分にとってネガティブな出来事が起きても、ありのままの自分を受け入れて自分自身に対して気遣いの気持ちを持つこと

という感じになります。

自分

もっとみる
お金に変えられない価値があることを再確認した日

お金に変えられない価値があることを再確認した日

先日、
心を動かされた記事を拝読しました。

ヤス(ウエダヤスシ)さんの

毎日更新している
あなたのアカウント、売ってください

です。

上記の記事では、
「1年以上、毎日更新している
 アカウントを売買するとき、
 あなたならどうしますか?」
といった点について
問いかけている内容となります。

あなたが丹精込めたアカウントを
ほかの人へ売る…

う~ん、悩ましいですね。

金額によっては

もっとみる
プロジェクトの最初に「事前検死」をしろ

プロジェクトの最初に「事前検死」をしろ

「事前検死」というメソッドを使うと、プロジェクトの失敗率を大きくさげられてオススメ。それ用のGPTsも作った。

事前検死とは?事前検死というのは、失敗学で用いられるメソッド。プロジェクトの一番最初に、「プロジェクトは盛大に失敗したのだ!」という設定で、プロジェクトの生前葬と反省会を行う。

たとえば「新規サービスを作ったがローンチに失敗した何故だ!?」という問いからスタートし、

市場調査をしな

もっとみる
弱さとプライドの武装解除

弱さとプライドの武装解除

 いつも「自分に足りない部分」にばかり焦点を当てて生きてきた。
人より「劣る」と思っている部分にばかり焦点を当てて生きてきた。

そういった面に対し、背伸びをして精一杯「できている」風にごまかしたり何となく目を背けたり、その時その時の処世術を駆使しながら、いつも自分に仮染めの納得感を抱かせて、いつの間にか、それを "自然体" だと言い聞かせ生きてきた。

「弱さ」に対して必要以上に恐れる自分がおり

もっとみる
「空(から)時間割」法で増した集中力。

「空(から)時間割」法で増した集中力。

いま、カレンダーに「空(から)時間割」をつけています。

これは空っぽの時間割のようなもので、まず最初に集中する時間を決めて、後でこの時間に何をやったかを記録していくのです。

たとえば、午前中に何の仕事をしようかなと考えるとき。通常は「執筆を1時間、メール対応を30分」と言うように「やること」に合わせて時間を調整していくと思います。でも、そうじゃなく「午前中を1時間3コマ」に分けておきます。何を

もっとみる
気分屋なので、毎回同じレベルには仕上がらない…ごめんね。という話 (開催後の分析レポート)

気分屋なので、毎回同じレベルには仕上がらない…ごめんね。という話 (開催後の分析レポート)

この記事は5分で読めます! 🔴

中森 学です。毎月第1土曜 10:00~13:00に
起業や副業を始めたい方への情報提供イベント
「起業・副業EXPO」を開催し、
分析レポートをそのあと作り、記事を書き…
という流れを作りたいのですが、

ですが、、、

いかんせん、気分屋です。
気持が乗らない時は全然進みません💦
( なんなら、サボってしまいたい )

---------------

もっとみる