Rie.K

東洋哲学と算命学をベースとした暦学を用いて《自分の本質を知り、気質を活かす》お手伝いを…

Rie.K

東洋哲学と算命学をベースとした暦学を用いて《自分の本質を知り、気質を活かす》お手伝いをしています。子育て中(高1/小6/小3)。

マガジン

  • Cut Cut Cut!日常の断面図

    写真や図とともに、日常を切り取ります。

  • 365日、暦を感じる。

    心豊かに暮らせるように、 自然界とのつながりを意識する。 四季、二十四節気、七十二候。 暦学士として、一人の人間として、 自然の恵みに感謝しながら、 移ろいゆく季節に目を向けたいと思います。

  • 一日一捨。毎日何かを手放す。

    引き算の美学・。♪*+o 目に見えるものも見えないものも毎日少しずつ。 迷いとストレスを減らす環境づくりを心掛けています。

  • 読んでみた。図にしてみた。

    本を選ぶ基準は直感。 好奇心おもむくまま、読みたい本を読みたい時に。 図解はお休み中です。

  • 好きの因数分解

    最果タヒさんの著書「好きの因数分解」を参考に。 自分の好きなこと、考えてることを分解してみる。 共通項を探ってみる。 自分研究。

最近の記事

  • 固定された記事

余白をつくる。隙間ができる。

一日一捨。 毎日何かを手放す生活をはじめて まもなく2年。 モノを減らすことが 第一段階の目的ではあったけど 余白をつくることで -自分に必要なものを取り入れる -感じられることを増やす できたらいいなと思って 続けてきた断捨離。 2023年 効果が少しずつでてきたのか いまの自分に必要なもの いまの自分に足りてないものが ひょっこり目の前に現れる そう感じられることが しばしばあった。 人だったり本だったり 趣味のようなものだったり いろいろ。 自分の直

    • つながり

      五感や感覚について最近思ったこと。 ■味覚 目薬、しみるーー! 目薬、にがっっ! ものもらいができ 目薬をさして騒いでいる娘。 苦い?て思ったけど あー あったあった 苦い味してたと思い出す。 鼻の奥とか喉の奥らへんで じわーと広がる嫌な感覚。 なんか苦い味がしてきたら 子どもの頃の記憶も 断片的によみがえってきた。 畳の部屋で母に 目薬さしてもらってたなーとか 白っぽい空の下 寒い日のプールはほんと嫌だったなーとか いろいろ。 体も脳も感覚も感情も

      • 夏の兆し

        最近あったこと見たこと感じたこと。 ■おうちに帰ろう 職場近くの交差点 誰かの落とし物が ガードレールにかかっていた。 かけ方にも優しさを感じる。 信号を待っている間 落とした人 拾った人 どんな状況でどんなこと思ったんだろう… 想像しはじめると止まらない。 あの薄手のシャツは 腕からするりと落ちたのかな それとも バッグの口から飛び出たのかな 何はともあれ 持ち主の元へ帰れますように… ■レシートから感じた違和感 このまえ買ったトラヤの餡ペースト 友

        • 春の風

          少年野球、最終日 昔からお別れは苦手で この日を迎えるまでいろんな感情が溢れてたけど いざ当日を迎えグランドへ行くとしんみりする暇もなく 春の風と砂嵐におみまいされる。 守衛さんにお願いして スプリンクラーで水をまいてもらうことに。 冬の間に出番がなかったからか 動きが悪く同じところばかりに散水。 あわてて止めてもらう。 大きな水溜まりがふたつできて これじゃ練習なんねーなー コーチも子供たちも笑ってたけど みるみるうちに水はとんでいって 気づいたら乾いたグランドに

        • 固定された記事

        余白をつくる。隙間ができる。

        マガジン

        • Cut Cut Cut!日常の断面図
          39本
        • 365日、暦を感じる。
          47本
        • 一日一捨。毎日何かを手放す。
          8本
        • 読んでみた。図にしてみた。
          14本
        • 好きの因数分解
          3本
        • 渋沢栄一「論語と算盤」を読む。
          15本

        記事

          graduation

          次男の卒業式。 保育園6年 小学校6年 中学3年 高校(たぶん)3年 早いもので通園通学生活の2/3が終わってしまった。 ここからは更に時間の体感速度も早くなるんだろうな。 思うことをつれづれに。 ■拍手 最近、意識していること 写真をむやみやたらに撮らない。 わたしは何でも写真を撮りたがる 悪いくせがある。たいていはスマホで。 作品として残したいというよりは どんどん過去になっていく今を 写真に残したいという衝動にかられるので 一種の依存症なんだと思う。

          graduation

          想像ふくらむもの

          今週末、幼なじみと食事することになった。 数年に一度会ういつもの三人組。 ちょっとした手土産を探しに 買い物がてら新宿へ行ってきた。 気を遣う間柄ではないけど 誰かをおもいながら何かを選ぶ時間は 楽しいひと時だなと思う。 あてはないけど普段あまり行かない 新南口へ なかなかこれと思えるものはなく 30分ほどまわったところで見つけたお店 とらやカフェショップ 「トラヤあんスタンド」 老舗"とらや"といえば羊羹だけど 店内のメニューは完全にカフェテイスト。 あんトー

          想像ふくらむもの

          暦の上では..|「啓蟄」を味わう。

          冬ごもりをしていた虫たちが目覚め 地中から出てきて活動をはじめる頃 啓蟄(けいちつ)。 湿りがちな天気が多い3月。 先日は都内でも珍しくうっすら雪がふりました。 雨の日の散歩 静かな雨が土や木々を潤してくれる 雨上がりに差し込んできた光は もうすっかり春の日差し。 春らしい陽気を感じられる日は もうすぐそこまできてますね。 ■ミモザを飾る気分転換したい時にすることの一つ 掃除。 アンニュイな日曜日。 窓まわりを掃除しよう!と思い立つ。 窓辺にさがってるクリスタル

          暦の上では..|「啓蟄」を味わう。

          グラデーション

          終わりと始まりが入り交じる季節。 3月。 小6次男にも新しい風が吹きはじめ 中学入学前説明会 採寸 硬式野球のクラブチームに入部 スマホデビュー 中学校生活が前倒しで スタートしたんだなーと感じる。 中学の野球チームの活動は既にはじまっていて 毎週末練習に通っている。 親としては野球を続けるなら 地元中学校の部活でやって欲しかったけど 本人の強い希望で クラブチームに入ることになった。 活動拠点は 我が家から15km離れた地。 自転車をとばしても一時間かかる。

          グラデーション

          暦の上では..|「雨水」を味わう。

          雪や氷が溶け 大地が潤いはじめる頃 雨水(うすい)。 春一番が吹いて 強い風の日が続く都内。 花粉症がひどいわたしには つらい季節になってきました。 2年前から舌下免疫療法治療を開始。 杉花粉の成分が入った錠剤を毎朝口に入れ 悪いものじゃありませんよーと 体に覚え込ませています。 まだアレグラは手放せませんが、 例年より楽にすごせてるような。 何とかこの季節を乗り切りたいです。 寒暖差、気圧差ともに 激しいこの季節。 早寝早起き 朝の陽の気をしっかり吸って お過

          暦の上では..|「雨水」を味わう。

          ぬるい毒

          ぬるい毒 読了 前から読みたいと思っていた 本谷有希子さんの単行本 2冊購入しそのうちの1冊。 タイトルとかわいいカバーにひかれて。 猛毒 劇薬 解毒 100か0かの毒ではなく 20くらい? ぬるい毒。 じわりじわり 真綿で首を絞められていくような感じ? タイトルからしてそそられる。 -- 恋愛要素はあるけれど 二人の男女が心理戦を 繰りひろげていくお話。 最初から最後まで 向伊くん 熊田さん と呼び合う絶妙な距離感 恋なのか 騙されたくない 騙したい

          ぬるい毒

          壊すということ

          駐車場 週末まで使わないから どうぞどうぞー お隣さんのご厚意に甘え 駐車場につくらせてもらった 雪だるまとかまくら。 少しずつ溶けて 小さくはなってきてるけど 週末までに全部は溶けないよねーとなり、 木曜夜 次男と撤収作業にとりかかることにした。 それぞれに満喫。 次男は近所の家へピンポンしにいき 同級生を呼びにいく。 妹ちゃんとママも見学に。 じゃあ、はじめますかー まずは横から 次男がショベルでガンガンやると 10回ちょっとで穴があいた もう大はしゃぎ

          壊すということ

          暦の上では..|「立春」を味わう。

          暦の上では春の始まり 立春。 節分を境に 季節は冬から春に。 節分の日は 次男と娘で豆まきをしました。 鬼はー外 福はー内 あっさり終了。 2年前はキャーキャー 追いかけたり 追いかけられたり トムとジェリーみたいに 走り回ってたのになーと ちょっぴり寂しい気持ちに。 子どもの成長は早いなと感じます。 ■雪あそび立春の日の翌日。 昼前から雪が降りはじめ 夕方から少しずつ積もりはじめました。 節分はいまひとつだった子ども達も 雪となると大はしゃぎ。 長男が

          暦の上では..|「立春」を味わう。

          睦月の息抜き

          野球がオフシーズンなので 今月も息抜きはもっぱらライブ。 中村一義。 先月はアコースティック。今月はフルバンド。 小さな箱でSOLDOUT ぎゅうぎゅう満員御礼な上 一緒にうたってーと マイクをたくさん向けてくれるから 一体感が半端ない。 みんな突き上げてる手の甲に いろんな色のライトがあたって ゆらゆら幻想的な景色が広がり とにかく楽しくどこまでもあたたかい いいひとときを過ごせました。 絶対に聴きたい曲 思いがけず聴けた懐かしの曲 てんこもりで 大満足のセットリス

          睦月の息抜き

          暦の上では..|「大寒」を味わう。

          一年のうちで最も 寒さが厳しい時期、大寒。 先日は都内でも雪がちらつきました。 いくつになっても どこかうきうきするもので、 まだ降ってるかなーと ついつい外をのぞいてしまいます。 雪が多い地域にお住まいの方は 日々の雪かき、本当にお疲れさまです。 そして冬至から一ヶ月がたち 最近は日が伸びてきたなと 感じられるようになってきました。 ある日の夕暮れ時 朝の訪れも少しずつ早くなってきていますが、 まだまだ心身共に温存の時期。 ゆっくりゆったりお過ごしください。

          暦の上では..|「大寒」を味わう。

          普段やらないことをやる

          日常の延長線上にあることを やりたいなと思っている2024年。 散歩をする → 遠出や登山もする 草花を眺める → 自分でも育てる ご飯をつくる → デザートもつくる そんな訳で普段は全くやらない お菓子づくりをしてみました。前編。 ■和菓子をつくるお母さんー うちに白あんってある? と小6の次男。 いや、ないけど どうした? 練り菓子つくりたい 練り菓子? YouTubeを見ていたら 急につくりたくなったらしい。 次男は我が子の中で 一番器用で感覚の人 段

          普段やらないことをやる

          暦の上では..|「小寒」を味わう。

          寒さが厳しくなってきて 「寒の入り」といわれる、小寒。 寒いといえば寒いけど 冬ってこんなもんだっけなと思う日々。 心痛む出来事も相次いでいますが 自分にできること 自分にできないこと 自分がやること 自分がやらないこと 線を引きながら 暮らしていきたいなと思います。 ■自宅で季節を感じる神宮外苑以外にも お気に入りの散歩ルートができた2023年。 いろいろな所へ足を運び 木々や草花を眺めては 季節を感じてきましたが、 自分でも育てたい 自宅でも愛でたい そう

          暦の上では..|「小寒」を味わう。