マガジンのカバー画像

子育て

283
運営しているクリエイター

#子供

子供の顔出し、どこまでOK?

子供の顔出し、どこまでOK?

「今日の様子を何枚か写真に撮らせていただきました。
後日学校のHPや学校頼りに掲載します。
その際は生徒の顔が、誰だか特定できない写真のみ掲載しますので」

とある日。
長男の通う小学校にて、PTA主催のイベントでの一幕。

校長先生は日曜日だと言うのに、イベントの様子を見守り、お手伝いに参加して下さっていた。

最後に一言だけ挨拶をされた時、こう話していた。

「誰だか特定できない写真のみ掲載す

もっとみる
何故、子供に背伸びをさせてくなってしまうのだろう?

何故、子供に背伸びをさせてくなってしまうのだろう?

「ただ水中にいるだけでも、あんなに楽しそうに笑うんだ」

とある日の午後。
私は長男が通うスイミングスクールの見学席でプールの様子を眺めていた。

その日は特別な日。
「プール運動会」と称したイベントだった。

コースも取り払われて、自由に動き回れるプール。
とびっきりの笑顔がそこに沢山あった。

まるでベビースイミング
プール運動会最初の競技は「玉入れ」だった。

玉入れと言っても、使うのはビニ

もっとみる
子供に手のかからない休日に憧れるけれど。さて、どうしたものか。

子供に手のかからない休日に憧れるけれど。さて、どうしたものか。

「ママ―!次はこのゲームやろう!!」

4月最初の土曜日。
我が家の土曜日の時間割がガラリと変わった。

〈23年度まで〉
次男体操 → 長男体操 → 次男プール → 長男プール

と、午前中~午後2時にかけてノンストップで習い事が入っていた。

それが、長男のスイミング進級に伴いプールの時間が2時間後ろになった。

〈24年度から〉
長男体操 → 次男体操 → 次男プール → (2時間後)長男プ

もっとみる
管理職に向かって、今年度もより一層ワガママに生きますよ宣言してみた。

管理職に向かって、今年度もより一層ワガママに生きますよ宣言してみた。

「私は子供が幸せな社会を作りたいんです」

4月。
新年度を迎えて、長男は小2、次男は年長になった。
そして私の職場では、人事異動により新たな管理職が着任した。

その管理職と「まずは1対1でお話しましょう」という軽い面談?をした。

そこで私は普段ここに書いているような「本音」を散々ぶちまけた。

2024年度、私はより一層のワガママを貫き通す事にした。

自分はどうしたいのか?が全て
新しい管

もっとみる
「選択をするために考える」機会を生み出す。

「選択をするために考える」機会を生み出す。

いつの間にか、18歳から選挙権が与えられるようになり。
いつの間にか、成人年齢が18歳になっていました。

うっすらそんなニュースを見かけたけど、法案の成立から施行までに数年あったので、イザ「今年の18歳から成人でーす!」と言われた時に凄くビックリした(笑)

自分の子供は、自分と同じ二十歳ではなく18歳に成人する。

18歳選挙権先日読んだこちらの本がとても勉強になったので、同じ著者が書いた他の

もっとみる
我が子、薬が大好きなんです

我が子、薬が大好きなんです

「お薬飲めたねとか試したけど、全然ダメなんです」

「薬を凍らせたら少し飲んでくれる事があるけど、苦労してる」

長男が保育園時だった頃、お子さんが薬を嫌がって困っているという方がチラホラいた。

子供に薬を飲ませるって、毎日のタスクが1つ増えるので非常にめんどくさい。
更に子供に拒否されたら堪らないだろう。

一方、実はうちの子供は服薬について困ったことはない。
毎回、喜んで飲んでいる(笑)

もっとみる
子供を抱きしめる時間を、満喫した事ありますか?

子供を抱きしめる時間を、満喫した事ありますか?

子供をギューっと抱きしめる瞬間は、日々の中でどれくらいあるだろう?

泣いてるから慰めるわけじゃない。

何かを褒めてるわけじゃない。

お祝いでもない。

ただ、膝の上に座らせて「ギュッ」と抱きしめる。

こんなに幸せを感じられるなんて
我が家の次男(年中)は、見た目も動きもチワワの様な子供である。

ふとした瞬間に膝の上に乗ってきて、「僕可愛いでしょ?」みたいな顔で見つめてくる。

私は思わず

もっとみる
子供と会話していますか?「子供を呪う言葉・救う言葉」を読んで

子供と会話していますか?「子供を呪う言葉・救う言葉」を読んで

皆さんは、我が子と「会話」をする時間はありますか?

食事中?
お風呂の中?
帰り道?

正面ではなくても、面と向かって話す時間はありますか?

子育てに正解はないと言いながらも
1週間前、長男(小1)のやんちゃぶりに手を焼きどう接すれば良いか?のヒントが欲しくて読んだ、この本。

「犯罪心理学者」と言うと少し身構えてしまいますが、中身は全然そんな恐ろしい感じではありません。

小学校高学年~高校

もっとみる
子供のいる暮らしを楽しもう!~節分~

子供のいる暮らしを楽しもう!~節分~

昨日は2月3日 節分。

皆さんは、豆まきしましたか?
私は子供が2歳位の頃から、毎年豆まきをしています。

クリスマスやバレンタイン等、海外から入ってきたイベントは大人同士でも楽しむ人が多い。

一方で、節分、ひな祭り、端午の節句、お月見等、日本古来のイベントは大人同士で楽しむ人って少数派ですよね。
(子供向けの行事でもあるし)

我が家では、子供が生まれてからは
「無理のない範囲で、全ての行事

もっとみる
どんな子供にも成長意欲と意志がある。今日も一緒にいられる奇跡。

どんな子供にも成長意欲と意志がある。今日も一緒にいられる奇跡。

休日の夜。
リビングで本を読みながら、私は涙が止まらなかった。

子供が不思議そうな顔をしてこちらを見ていた。
私は子供に歯磨きをしながら、本の説明をした。
話ながらも、涙が止まらなくて笑えてきた。

私は、嬉しい事も悲しい事も全て子供と共有したいと思っている。

こどもの成長意欲
会社で募金の呼びかけがあり、初めて知った「こどもホスピス」という存在。
回覧されたチラシから、紹介動画を見て、HPを

もっとみる
【睡眠第一協会会長の告白】実は睡眠が良質ではありません。

【睡眠第一協会会長の告白】実は睡眠が良質ではありません。

「痛いって言ってるでしょう!」

先週の真夜中、私は思わず叫んでいた。

夫の帰りが遅いため、長男・次男に挟まれて3人で寝ていた日の夜。

右にいる次男はCの文字の様な寝相で頭と足でグイグイ押してくる。

長男は突然上半身を起こす。
そして、私の顔の上にダイブしてくるのだ。

これを一晩に何回もやられる。

自称・睡眠第一協会会長を謳っているのに大変お恥ずかし話だけど。

私の睡眠の質はあまりよろ

もっとみる
はじまりの日によせて

はじまりの日によせて

長い連休を終えて、今日から夫婦共に仕事再開。
子供達も小学校と保育園に行きます。
そんなバタバタの朝に思う事。

本当は1人になりたかった。
私は今月上旬に誕生日を迎える。
お正月と近いので、いつも年末から1月上旬のどこかのタイミングで手帳とノートを開いて「1年について考える」が恒例だった。

でも親となってからは中々その時間は確保できない。
特に年末年始ともなれば、バタバタしているうちに終ってし

もっとみる
1年に1度だけ夜もTVをつけてみる?

1年に1度だけ夜もTVをつけてみる?

2023年12月31日。
リアルタイムで紅白を見た。
何と8年ぶりの事である。

そもそも、ここ数年は子供の前では「TVは壊れた」という設定になっていたので、紅白なんて見られるワケがなかった。

久しぶりに見た紅白。

歌手だけではなく、芸人、ダンサー、一般の学生さんと大賑わいだった。
懐かしい歌も、知らない歌もあった。

何よりも、郷ひろみさんが凄かった。
68歳で片手逆立ちである。
歌唱前のV

もっとみる
大人が否定をしなければ、子供達はきっと宇宙ゴミ問題だって解決できる。

大人が否定をしなければ、子供達はきっと宇宙ゴミ問題だって解決できる。

2023年12月30日。
小学生起業家が主催した「植松努さんのオンライン講演」を、長男と2人で聞いていた。
大筋の内容は、何度も聞いた事がある話だった。

でも長男と一緒に聞いていたからか、急に自分の中学時代の事を思い出した。
母に「将来の夢」を話したら
「あんたみたいな無知な子にできるわけがない!」と言われた。
結局その夢は「叶わぬ夢」になった。

その一言で潰れたワケじゃない。
でも、その時「

もっとみる