マガジンのカバー画像

生意気な仕事論

478
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

タイミングのコミュニケーション

タイミングのコミュニケーション

コミュニケーションのタイミングではなく
タイミングのコミュニケーションというテーマで
今回は書いてみようと思います。

どんなタイミングでコミュニケーションをとるかというのが
コミュニケーションのタイミングだとするならば、
今回のテーマである「タイミングのコミュニケーション」は
お互いのタイミングという視点があります。

いうなれば、前者は一人称。後者は二人称です。

人それぞれ時間軸や時間の進み

もっとみる
「成功体験」よりもヒントが得られるのは・・?

「成功体験」よりもヒントが得られるのは・・?

先日noteを読んでいて、共感をしたエピソードがありましたので、
今回はそれを取り上げて書いてみようと思います。

さて、今回取り上げる記事はこちら↓↓

多分どこかで理解していたリーマン取扱説明書さんの「成功体験は理由を後からつけただけ」という記事です。なかなか、芯を食ったタイトルであるなぁという印象を持って
読んでみたのですが、大変共感しました。

著者と同様、僕もどちらかというと自己啓発本を

もっとみる
わざわざ問題の履き違いを起こしていないか?

わざわざ問題の履き違いを起こしていないか?

つい先日、このタイトルような出来事がありました。
結構こういうことってあることなのかな?と
思ったと言うのもあり、今回記事にしています。

問題のない社会なんて基本的にありえないとは思っています。
ぶっちゃけ世の中問題だらけだと言ってもいいでしょう。

問題は早めに見つけて爆速で改善すればいい話なのですが、
この「早めに見つけて」という箇所。
間違って見つけてしまっては爆速で改善するのが
お門違い

もっとみる
先手を打つ

先手を打つ

仕事をする上で結構気にしてることです。

先手を打つって
いろんな効果があると思ってますが、
今回は時間術の視点から考えてみようと思います。

これまで幾つか、時間に関するトピックを上てきましたが、
まず時間というものについて。
時間はみな平等に1日24時間が与えられています。
与えられたその24時間を
どう使うかによって、
仕事はもとより健康に差が生まれます。

仕事をガンガンやることで
睡眠時

もっとみる
「ふろしきを広げられる」ってのもたまには・・・

「ふろしきを広げられる」ってのもたまには・・・

ビジネスにおいて「ふろしきを拡げる」って言葉があります。
この拡げかたって色々あるよなと思うわけです。

===

どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。
よかったら各種フォローいただいたりコメントいただけると嬉しいです。

===

どんな時にどんな人がふろしき

もっとみる
付加価値を作るのではなく、価値を作れ!

付加価値を作るのではなく、価値を作れ!

いきなり答えをタイトルにしていますが
ふとそんなことを思ったのです。

どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。
よかったら各種フォローいただいたりコメントいただけると嬉しいです。

よく「付加価値をつける」と言う言葉を聞きます。
実際僕自身も使ったこともありますし

もっとみる
「質問」は高度な技だと思う。

「質問」は高度な技だと思う。

質問というのは、高度な技だと思っています。
今回はそんな話です。

みなさん、「質問」ってできますか?

学生で言えば、授業で、、でしょうし、
社会人であれば、会議や打ち合わせや
勉強会やセミナーが「質問をする場」でしょう。

なかなかそういう場で「質問する」というのは
難しい行為だど思います。

これは僕の考えではありますが、

質問は相手との距離が近くないとやりにくい

と思うのです。ここでい

もっとみる

「仕事人間」 そんなつもりじゃないんだけど

最近つくづく思うこと。
それは自分は仕事人間なのかなぁということ。

どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。
よかったら各種フォローいただいたりコメントいただけると嬉しいです。

これらの言い方に、ワーカホリックというものがあります。
ワーカホリック・・・たまに聞

もっとみる
たまに思い返してあのジョブズのプレゼンをみるんです

たまに思い返してあのジョブズのプレゼンをみるんです

その人に伝わる言葉で伝えるということを
あなたは意識していますか?

今日はそんなお話をさせてもらいます。

どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。
よかったら各種フォローいただいたりコメントいただけると嬉しいです。

さて挨拶はこれくらいにして・・。

その人に

もっとみる
普段からやっとかないとね。

普段からやっとかないとね。

当たり前のことですが
普段からやってないことは
いざという時になかなかうまくできないもんです。

例えば普段からあまり喋らない人は
いざコミュニケーションとして
おしゃべりをしようとしたときに
うまくいきません。

声の音量とか表現とか
言葉遣いとか、つまっちゃうんですね。

今の時代、このnoteもそうですが
テキストのコミュニケーションが増えています。

チャットやLINEなど
まさにテキスト

もっとみる
なぜPDCAが回らないのか?その理由はこれだ!!!

なぜPDCAが回らないのか?その理由はこれだ!!!

先日書いたこの記事ですが、
思いの外いいリアクションをいただいておりまして、
今回その第2弾というか少し別角度から。

どうも稲本です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。
よかったら各種フォローいただいたりコメントいただけると嬉しいです。

前回の記事で行った再定義さて、PD

もっとみる
勉強すると何が生まれるのか??

勉強すると何が生まれるのか??

勉強すると何が生まれるか。
これは学生の頃もそうですし
社会人になっても考える人はいるかもしれません。
今回はそんな話です。

小学6年生の娘の勉強を手伝ってた時のこと。
娘からよくわからんから教えてと言われた
心臓周りの話。科目は理科です。

大動脈とか大静脈とか肺動脈とか静脈血とか
そういう話です。

いろいろきちんと説明はできたわけですが
うーん、特にしっかりここを学んだ記憶はありません。

もっとみる
PDCAを再定義するという提案

PDCAを再定義するという提案

PDCAというのを聞いたことありますか?
よく使われる言葉かと思います。

PLAN、DO、CHECK、ACTION

の頭文字を並べている言葉ですね。

事業や施策を継続的に行なっていくための
サイクルとして表現されます。

結構使い込まれたテーマですし
擦りに擦られたものではありますが、
意外に僕の周りでは、というか僕も含めて
うまくこのサイクルが回ってると言うのを
見聞きすることがありません

もっとみる
自分が何を伝えたいのか、きちんと整理できていますか?

自分が何を伝えたいのか、きちんと整理できていますか?

"自分が何を伝えたいのか・・
これが意外と整理できていない人が多いなぁと思います。"

=====

どうも稲本(@sevenina)です。福岡でコミュニケーションや情報伝達に関わる仕事をしています。普段から毎日noteを更新したり、ポッドキャストを週一回リリースしたりと日々情報発信をしています。
よかったら各種フォローいただいたりコメントいただけると嬉しいです。

====

皆さんもあると思う

もっとみる