マガジンのカバー画像

文章力の高いnoterを厳選してみた

689
読んでいて惹き込まれるような文章を書くnoterさんたちの記事を紹介しています。 眺めてるだけであなたの文章力も磨かれてしまうと巷で噂のマガジン。
運営しているクリエイター

#毎日note

noteの世界で出来ることは、毎日コツコツ続けること

noteの世界で出来ることは、毎日コツコツ続けること

わたしが社会人としてまだ駆け出しの時代。

販売員として日々揉まれていたとき、
上司から手紙をもらったことがあります。

「あなたの長所は、毎日コツコツと続けることができることです。」

この手紙を読んだ時、
「わたしの長所なのか!」と、

とても嬉しかったことと同時に

「コツコツ続けるって、私にとっては当たり前のことでそれしか私には長所がないのかな、、」とも思い、少しネガティブな感覚というか、

もっとみる
年齢と性別

年齢と性別

よく犯罪の報道やトラブルの描写などで年齢(年代)と性別が付されることがある。おそらくこのことには、まったく理由がないわけではない。例えば、年齢や性別を入れることによって、どのような服装だったり見た目の印象だったりするか、社会的なコードが限定できるという理由もあるだろう。また、たまたま事件のそばにいた人たちが自分の友人や肉親が該当しないかどうか確認しやすいこともあるのだろう。加えて、統計的なデータが

もっとみる
【勉強】これを身につけたら今より本が読みやすくなるかも

【勉強】これを身につけたら今より本が読みやすくなるかも

こんにちは。プチ予備校マニアです。

だいぶ昔に大学受験を終えた自分ですが、今でも予備校関係の情報をYouTubeなどで見て楽しんでいます。

今日もYouTubeでいろいろ情報をあさっていたのですが、その中でこんな動画を見つけたので取り上げてみました。

現代文講師のカリスマ、宗慶二先生が配信している宗慶二の国語チャンネルにある動画です。

この動画は基本的には現代文の勉強をするのに使う参考書を

もっとみる
仕事に対する考え方

仕事に対する考え方

昨日は改めて自己紹介を書かせていただきました。

今は無職で、年齢的に持病もあり、今後仕事につくことはありません。

私は進学校と言われる高校に入学していましたが、経済的に両親から就職も視野に入れて欲しいと言われ、試験を受け、公務員の道に入りました。

公務員でも高卒ですから、職種は限られていて、私は学校の事務職員として退職するまで勤務しました。

最初から12年ほどは高校をいくつか転勤し、その後

もっとみる
0320_行く宛のない旅とその答え

0320_行く宛のない旅とその答え

 券売機に並び、私は小銭を入れる。定期券は使わない。久々に、切符を買った。電工掲示板を見ると、次の電車は8分後にくるらしい。改札を通り、自動販売機で温かいミルクティー缶を買って、私は2番線のホームに向かった。
 週の半ばの休日。それだけで非日常感があるように思えた。ホームには家族連れや友人同士、一人でいる人などいろんな人が見られる。スーツの人はほとんどいなかった。幸いにも天気は良く晴れている。さわ

もっとみる
心を落ち着ける習慣。

心を落ち着ける習慣。

「ととのえる」習慣としても、気分を上げるためにも、
ロウソクやお香の力を利用している。

寒い冬はとくに、朝起きたらすぐにロウソクに火をともすようにしている。
まだ暗い家の中で、寒くて暗くて気持ちが沈みがちだけれど、
暗いからこそ、ロウソクのあかりを見ると心も温まる。
当たり前だけれど、ロウソクの火はエネルギーだから、
火をつけるだけで少しエネルギーが増す。

そして、意識をそこに集中させてくれる

もっとみる
3分で語るままならない創作の日々(2024.3.21)

3分で語るままならない創作の日々(2024.3.21)

ぼくは九州に住んでいる。妻の実家の近くに移り住んで約8年になるが、ここはぼくの知らない土地だ。だから知り合いはいない。ぼくは父の仕事の都合で小さいころから引っ越しを繰り返してきたから、特に故郷と呼べる土地も持たない。最近テレビでぼくみたいな環境で育った者のことを”根無し草ゆえのアイデンティティー・クライシス”と表現しているコメンテーターがいたけれど、ぼくのアイデンティティーはたしかに土地に根ざして

もっとみる
大変な時だからこそ、支え合う

大変な時だからこそ、支え合う

1464記事目

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は「大変な時の支え合い」について書いていきます。

ぜひ、のんびり目を通していってみてください。

目次は、以下の通りです。

①大変な時こそ支え合い仕事やプライベートで忙しい時や大変な時ってありますよね。

そんな時こそ、支え合いが大切だなと思います。

ですが、経験を振り返ってみると、支え合いって意外と難しいと言いますか、上手くいかないこと

もっとみる
Standfmで10万再生

Standfmで10万再生

皆さんお疲れ様です。
今日もまたまた達成報告となり、
ちょっと申し訳ないです。

前回はnoteで100万ビュー
今回は音声配信のStandfmで10万再生達成することが出来ました。

こちらも3年くらいは、続けていますが
投稿頻度があまりにも低いので、10万再生の
到達はおそらく遅い方だと思います。

月に5回配信出来ればいい方w

Standfm始めたての頃は
すごく頑張っていた記憶があります

もっとみる

人は何かに依存している生き物

 人間は、何かに依存している生き物です。生まれたばかりの赤ちゃんは、親に依存して生きています。また、成長する過程で、食べ物、水、住居、衣服など、様々なものに依存しています。最近びっくりする方が依存で、解雇されましたね。7億円以上、、、

 人間は、大人になっても仕事、お金、人間関係など、様々なものに依存しています。

依存することのメリット

 依存することには、メリットがあります。

一人ではで

もっとみる
私の全力自己紹介🌿

私の全力自己紹介🌿

いつも見てくださる方、はじめましての方、
こんにちは!

Tomoと言います。

はじめに私のページを見にきてくださりありがとうございます♪

noteを初めて3年になりますが、自己紹介をしてなかったのでしてみようと思います🙌

頑張って書いたので、最後まで読んでいただけると嬉しいです!!

noteとの出会い

私がnoteと出会ったのは大学時代に入っていたTABIPPOという旅を広める学生団

もっとみる
あたりまえの繰り返し

あたりまえの繰り返し

思考と時間の整頓アドバイザーの青木りえです。

水曜日は【課題・お題に挑戦】ということで、今週は
『#仕事のコツ』というお題に挑戦!

仕事のコツとはいったいどんなことがあるのでしょう?
私はフリーランスになり4月で3年目に入ります。

目標を達成できる月、できない月とまだまだ成長中ではありますが、それなりに仕事をして日々過ごしています。

私が思う仕事のコツ目標を決める

目標までの道筋を決める

もっとみる
サイトマップ作りました

サイトマップ作りました

見つけてくださり、ありがとうございます😊

今日は遂に、サイトマップを作りました。

自己紹介まずは自己紹介をします。

詳細は上記のリンクを参照していただきたいんですが、それでは失礼なので、ここでも軽く書きます。

福岡県出身、神奈川県在住の40代中盤のDINKsです。

人に教えられるような専門知識や人生経験もない、しがない中年男性です。

趣味は記事にもしている、麻雀、雑学(特に言葉系)集

もっとみる
大変な思いをしながら上り坂を頑張って登るだけじゃなくて、進むのにラクな道、つまり下り坂を見つけるのでも良いのではないか。

大変な思いをしながら上り坂を頑張って登るだけじゃなくて、進むのにラクな道、つまり下り坂を見つけるのでも良いのではないか。

頑張ることは自己否定的な成長である場合がある。

そんな話をしたら、ある人が呂布カルマの動画を紹介してくれた。
(まだ観られていないから観よう)

いわく「大変な思いをしながら上り坂を頑張って登るだけじゃなくて、進むのにラクな道、つまり下り坂を見つけるのでも良いのではないか」ということ。
だから教育では「その子の下り坂を探してあげる」ことが大事なのではないかということ。

これは久しぶりに発想が変

もっとみる