マガジンのカバー画像

絵を奏でる、画で語る。

439
人類が絵を描くようになってから約2万年、絵画美術の手法や技術はさまざまな進化と洗練を遂げ、数多の画家たちが多様にして無限のテーマやモチーフを素地の上に閉じ込めてきた。 時は流れて…
運営しているクリエイター

#日記

<絵には「自分」が出ちゃう話>

<絵には「自分」が出ちゃう話>

まだ私が漫画を本気で目指すようになる前から、何年も続けさせていただいている絵仕事がある。

小さな冊子の小さな挿画を、年に1、2枚。

見本があって、冊子の編集スタッフの方がほぼ趣味で描かれていたという過去の挿画を参考にすることになっている。

ゆるキャラのようなシンプルなかわいいイラストを、なるべく似せつつ新しい情景や場面を描き起こす。

数年前、その絵を描かれていたスタッフの方が退職されるとき

もっとみる
イラストを描いています。

イラストを描いています。

普段の仕事はグラフィックデザイナーのはしくれてをしていますが、イラストを趣味で描いたりしています。

中途半端にほどほどの絵が描けるせいで、方向性が定まりません。なのでイラストレーターとしてのブランディングができていません。

とりあえず絵は描きたいものを描いてみて、何かどこかへ辿り着けたらいいな、という思いで描いています。

どこかの誰かと共感が得られたら嬉しいです。

イラストレーターは絵を描くんだから、デザインもできるんでしょ、という方へ

イラストレーターは絵を描くんだから、デザインもできるんでしょ、という方へ

イラストレーターと似たお仕事シリーズ(?)、長々とお送りしてきたが、これが最後(たぶん)。前回までの「イラストレーターと画家の違い」については、ひとまずオシマイ。今日はタイトル通り「デザイナー」のお話。

「イラストレーター」と混同しやすい仕事の一つが「デザイナー」だ。たまに私も「デザインもお願いします」と言われることがあって戸惑う。このふたつは、よくよく知れば、赤面するくらい全く違う職業である。

もっとみる
同じ絵描きでもこんなに違う、イラストレーターと画家のお仕事

同じ絵描きでもこんなに違う、イラストレーターと画家のお仕事

イラストレーターになりたい!と思う人の中には、イラストレーターの仕事内容を誤解している人が結構な割合でいる。特に、限りなく画家に近い仕事内容と混同しているパターンがよく見られるように思う。

前回までに、「イラストレーターと画家の仕事の違い」と「イラストレーターの仕事内容」について、2回にわたって書いてきたが、今回は「画家」の仕事について書きたいと思う。

画家とはこんなお仕事前回書いた「イラスト

もっとみる
イラストレーターを続けていくのに必要な2つのチカラ

イラストレーターを続けていくのに必要な2つのチカラ

イラストレーターになりたいと思う人は多いけれど、その実、イラストレーターとは具体的にどんなことをする仕事なのか、知らない人も多い。

前回は、混同されやすい「イラストレーター」と「画家」について説明したが、今回は、「イラストレーターの仕事」について、さらに「イラストの仕事を続けていくために必要なチカラ」について、もう少し詳しく書きたいと思う。

この記事は単体で200円です。
この記事の入ったマガ

もっとみる
イラストレーターの仕事についてみんなが誤解していること。画家との違い。

イラストレーターの仕事についてみんなが誤解していること。画家との違い。

私の周りでも、イラストレーターになりたいと頑張ってる人は多いけれど、その実、イラストレーターとは具体的にどんなことをする仕事なのか、誤解している人もいるようだ。知ってる人からすれば「今さら?」と言う話だけれど、サクッと書いてみようと思う。

「イラストレーター」とは、ざっくりいうと「絵を描く仕事」であるが、いわゆる「画家」の仕事とは違う。この二つの職業には、単に「英語と日本語の違い」というわけでは

もっとみる
新しい親子アイコンを、夢を追いかけるお友達に描いてもらった話

新しい親子アイコンを、夢を追いかけるお友達に描いてもらった話

見てくれ〜〜〜!新しいアイコンどちゃくそキュート〜〜〜!!!(クソデカボイス)

こちら、大事な大事なママ友さんに描いていただいた息子たちと私の似顔絵🥺✨

私はかなり美化して描いてくれていますが、息子たちは本当にそっくり!長男は私にそっくり、次男はおめめくりっくり、な親子です。

noteとTwitterのアイコンは、今日からこちらに変更します!!!

改めて、猪狩はなをよろしくお願いします!

もっとみる
伝わる絵や図をつくる線の引き方

伝わる絵や図をつくる線の引き方

こんにちは、くぼみ(@kubomi____)です。最近アイコンを新しくしました。「グラレコのヒミツ」では、グラフィックレコーディングの実践で気づいた学びを紹介していきたいと思います。

以前、伝わる絵を手早く描くスケッチのコツについて解説したところ、多くの反響をいただきました。ぜひこちらも合わせてご覧ください。

今回は、綺麗に描いたつもりなのになぜか雑に見えてしまう、という方に知ってほしい、線の

もっとみる
デッサンについて考えてみました。

デッサンについて考えてみました。

「デッサンについて考えてみました。」

さて、今日もアートのことについて考えてみようと思います。アートといってもそれは壮大なテーマでありますが、とくに絵画について考えてみたいと思います。

絵画、絵画の基本はデッサンだと思われています。それはなぜかというと、デッサンはモチーフを見て画用紙に転写するのがその効用としてあるかもしれません。そこで画家の腕の見せ所ではないでしょうか。

ちなみに僕はデッサ

もっとみる
芸大卒だとイキってオンラインデッサン講座を受講したらメンタルを大怪我した日

芸大卒だとイキってオンラインデッサン講座を受講したらメンタルを大怪我した日

デッサンが描きたかった。

描きたいなら描けば良いじゃないって話なのだが、1人で描くのも何だか寂しいし、今のご時世オンラインレッスンとやらが安価で気軽に受講できるとくれば、一度体験してみない手はない。
以前から、オンラインで知らない人と一緒に絵を描くという事への興味もあり、少人数制のレッスンを受講してみる事に決めた。

大学時代は美術を学んでいたし、若い頃は良く描いていたので経験値0ではないのだが

もっとみる

誰かを描くということ

また泣くところだった。濱田英明さんのnoteを読んで、心にしまっていた本音がまた僕の頭の中に戻ってきたような感覚でした。これは写真のお話だけど、僕にとっての絵も全く同じなのです。

僕は人を描くのが好きです。僕は常に“誰か”を描いてきた。イラストレーターになれたきっかけも、毎日誰かを描いていたから。描きたいと思った人をただ描いていたから。

でも、誰かを描くということは時に辛くもあったんです。誰か

もっとみる
オイルパステルで絵を描き始めてさらに1ヶ月が経った

オイルパステルで絵を描き始めてさらに1ヶ月が経った

8月1日にオイルパステル画を書き始め、オイルパステル画を書き続けて1ヶ月経ったという報告をしてから、さらに1ヶ月が経った。

8月は合計19枚描いたのだが、9月の枚数は少なめだ。Instagramも最近は見る専門になってしまった。絵を描くのは楽しいから、本当はもっと描きたいんだけど、他にやりたいことができてしまい、なかなか描く時間を取れなかった。もっとやりたいことをたくさんできるように、効率的に行

もっとみる

アートについて【アンディ・ウォーホル】

こんにちは。
最近フットワーク重いです。明日はゆっくり休みたい・・・

今日でアートについての記事は最後になります。
今まで計5人のアーティストを紹介しました。
どれも素敵な人たちばかりですので、時間があったら見てください。

アートとは何か?ラストはアンディ・ウォーホル。今でもポップアーティストとして活躍をされている方。
ウォーホルの作品もアートに大きな影響を与えました。
その作品がこちら【ブリ

もっとみる
“描きたい”って言う人ほど描かない

“描きたい”って言う人ほど描かない

「絵、描きたいんですよね~」

「小説、書きたいんですよね~」

「マンガ、描きたいんですよね~」

「ゲーム、作りたいんですよね~」

「動画配信、やりたいんですよね~」

これらを口にする人はまず“やりません”。

描かないし、書かないし、作らないし、配信もしない。

なんにもやらない人です。

私の周りにもたくさんいますよ、こう言う人。

で、見ててもまずやらないですね。

なんなら「○○し

もっとみる