見出し画像

新しい親子アイコンを、夢を追いかけるお友達に描いてもらった話

見てくれ〜〜〜!新しいアイコンどちゃくそキュート〜〜〜!!!(クソデカボイス)

画像1



こちら、大事な大事なママ友さんに描いていただいた息子たちと私の似顔絵🥺

私はかなり美化して描いてくれていますが、息子たちは本当にそっくり!長男は私にそっくり、次男はおめめくりっくり、な親子です。

noteとTwitterのアイコンは、今日からこちらに変更します!!!

改めて、猪狩はなをよろしくお願いします!!!(クソデカボイス)


さて、そんなわけで。

今日は、毎回素敵なイラストを届けてくれる「大事なお友達」の紹介をさせてください。

私の記事に度々出てくる「大事なお友達」たちのなかに、夢を追いかけて「絵の勉強」をしている女性がいるんです。

✔️ワーママとしてフルタイム勤務
✔️2歳男児を育てながら家事をほぼ1人でこなす

それだけでも大尊敬なのに、
✔️「夢を叶える」ための勉強を欠かさない!

「絵の勉強をしていつか本を出したい」と、仕事にプラスして専門学校への通学を決意。この春から通っているとのこと……

え???すごくない???
スーパーウーマンでは???😭

そんな彼女の夢を応援する意味もこめて、しっかり正当な対価をお支払いして「アイコン用のイラスト」を発注させていただきました。

今までも子どもたちのイラストや推しとのツーショットを書いてもらったりもしてきたけど。
「お仕事」として!お願いしたよ!

ラフも、着色後のサンプルも、いくつか案を出してくれて、こちらの要望も聞き取ってくれて……素敵な作品を納品してもらいました。

っていうのを彼女は本業のフルタイムの仕事や家事や育児の合間にしてくれてることにビックリなんだよな!

本当に感謝です!!!

※創作用アカウント準備中とのことなので、今回はお名前やアカウント名は出しませんが、色々整ったらまた改めて「この素敵アイコンを描いたのはこの人です!!!」って自慢させてほしいです🥺笑

人と人との出会いって、どこでどう繋がるかわからない

刺激を受け合いながら高めあえる友達と、この年齢で出会えたっていうことが奇跡だと思っています。

ただでさえ、大人になってからお友達作るのってめちゃくちゃ大変じゃないですか?
これはもう奇跡of奇跡。運命の出会い。

つい半年前まで、2児育児のなか、毎日目の前のことをやりくりすることに必死だった私。
そんな私が「私の夢ってなんだろう?」と立ち止まって考えられたのは、そんな彼女に触発されたからに他なりません。

「かく」は「かく」でも、私は「書く」。彼女は「描く」ですが……!
私も「かく」ことに挑戦したい!って思えた。

同じワーママ仲間として、夢を追いかける同志として、私も頑張るぞ。

そんな今の気持ちを、このアイコンを見るたびごとに心に灯らせます。

己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ。歯を食いしばって前を向け。

君が足を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない。共に寄り添って悲しんでくれない。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,439件

いつもお読みいただきありがとうございます! いただいたサポートは、銭湯巡りで息子たちと瓶牛乳飲むときに使わせていただきます🐄♨️