マガジンのカバー画像

バナーを使っていただきありがとうございます!

2,583
みんなのフォトギャラリーに共有したバナーを使っていただいた記事を集めます。抜け漏れもありますがご容赦ください。たくさん使っていただきありがとうございます!
運営しているクリエイター

#健康

フォロワー2500人

フォロワー2500人

noteを始めてから毎日投稿をして

本日で912日目が経ちました。

フォロワーが2500人に到達しました❗️

いつも記事を読んでいただきまして

ありがとうございます🙇‍♂️

精神科病院で働いているだけでは

つながることができなかった

2500人のフォロワーさんとつながれた場として

noteを始めて良かったと思っています🍀

これからも心の悩みや精神疾患を抱えている人に

このn

もっとみる
久々にダウン。。

久々にダウン。。

風邪の引き始め、
みたいな症状はたまにあって
葛根湯飲んでよく寝て早めの対処!
と思っていたら、、
しっかり拗らせて発熱。

寒気と発汗を繰り返すこの感じ、
とてもしんどい。。

私は本業で予防医学を発信していて
日頃から食で健康に、
病気を予防することについて
伝えている。

そんな私がこうして
おもいっきり体調を崩すことに
一種の罪悪感も加わる。

一方で、喉の違和感から始まった
今回の症状で

もっとみる
わたしにとって、働くこと。|今日の朝日記

わたしにとって、働くこと。|今日の朝日記

心地良い暮らしをするために、自分にとって
苦じゃない仕事で働く。

これでいっか。と思えてきた自分がいます。

どの職業に就きたいかではなく、どんな自分でありたいか。

このような考え方を、松浦弥太郎さんの
『エッセイストのように生きる』からヒントとしていただきました。

早速、どんな自分でありたいか。

わたしは、日々の暮らしを淡々と過ごせて
料理をして、読書と散歩ができれば幸せです。

暮らし

もっとみる
🚭禁煙32日目!仕事は準備が8割!10年前に存在した会社が、今現在も存在する確率6.4%?

🚭禁煙32日目!仕事は準備が8割!10年前に存在した会社が、今現在も存在する確率6.4%?

▶仕事は準備が8割!

「段取り八分、仕事二分」は「段取りが80%、仕事が20%」という意味です。 つまり「仕事は段取り八分で決まる(仕事の前の段取りで、仕事の8割は終わっている)」と説いており、仕事における下準備の重要さを表しています。

▶組織上位役職ほど準備が大切!

特に組織上位役職になると、部下の人数、責任や権限が増えるので、しっかりとした準備が出来ていないと、的確な指示・効率的な仕事が

もっとみる
3行日記「痩せたくないなら痩せたいと言わないで」20231222

3行日記「痩せたくないなら痩せたいと言わないで」20231222

健診でいつも肥満を指摘される人がいる。中性脂肪の値が高いと言いながら頂き物のチョコを頬張る。痩せられないのは食べるからですと何度も言いそうになるが言わないでいる。自分の欲求に負けるのが人間だ、それもいいじゃないと言えるうちなら可愛いが、度を超すと病を招く。痩せたいと言いながら食べるのを何度も見せられると次第にうんざりするので言わないで欲しい。
#3行日記

”やらねばならない”のみだと燃え尽きる⁉  ー『職務要求、職務資源、バーンアウトとエンゲージメントの関係』

”やらねばならない”のみだと燃え尽きる⁉  ー『職務要求、職務資源、バーンアウトとエンゲージメントの関係』

こんにちは、紀藤です。本記事にお越しくださり、ありがとうございます。
さて、本日ご紹介の論文は、「職務要求-資源モデル(JD-Rモデル)」と呼ばれる理論についてです。

「強みの活用」の論文でも頻繁に登場するこの理論は、ぜひ抑えておきたいと思いました。2004年発表のJD-Rモデル初期の論文(14000以上の引用がされている良論文!)を読み解いてまいりましょう。納得度が高く、興味深い内容でした。

もっとみる
今日のYOGA。「処暑:陽が暮れる/初めから/夏の終わり/堂々とした自信・新しい季節」

今日のYOGA。「処暑:陽が暮れる/初めから/夏の終わり/堂々とした自信・新しい季節」

昨年の11月からお休みしていた

「YOGA日記」を再開いたします。

出逢ってから8年目のヨガ。
日々続ける中で得た
気づきをつらつらと綴る日記です。

今回からは
二十四節気、七十二候にのせて
お届けしてまいります。

✴︎

処暑・しょしょ【綿柎開・わたのはなしべひらく】
「8月23日~8月27日頃」

<8月23日>

いつもは朝行なうヨガを
今日は夕方に。

ヨガの間、
時が止まったかの

もっとみる
【99】恋愛パターンをトランスフォーメーション!

【99】恋愛パターンをトランスフォーメーション!

最近、推しがいるんです。
生身の推し(アイドルや俳優ではなく)がいるのが久しぶりで
少し舞い上がっています。
いや、いましたw

同じ職場にいるのですが
わたし
推しを見つけると
ついつい目で追いかけ回して
でも
目は合わないように警戒して
(目が合ってニコっなんてできない!)
いろんなこと考えちゃうんですw

でも
ふと
そんな自分を客観視して

「なーにやってんだ」
と言ってやりました。

もっとみる
体質改善プログラム開始3日でほとんどの不調改善【Report:DAY1〜5】

体質改善プログラム開始3日でほとんどの不調改善【Report:DAY1〜5】

プチ不調を解消すべく申し込んだ2週間の体質改善プログラム。

変化がすごすぎたので前半のレポをしたいと思います!

前回の記事はこちら⤵︎

基本的には食事管理のプログラムで、日常の運動や入浴、睡眠、スマホタイム、排便状態なども報告していくスタイルです。

DAY1〜3は、
・砂糖、ナッツ、小麦、動物性NG
・薄味の和食で揚げ物を控える
という食事内容の指示でした。

DAY4〜5は上記プラス

もっとみる
大人になっても視力は回復するのか

大人になっても視力は回復するのか

 近視と乱視が酷い健康オタク主婦です。

 私は、学生の頃から徐々に視力が下がっていき、出産を3回経験した後は、近視と乱視が一気に酷くなりました。

 出産は、視力が下がると聞いたことがあったので(それだけ身体に負担がかかっているのでしょう)、下がっても仕方ない、とは思っていました。

 また、私は、栄養を身体に摂り入れることを日々気にかけており、食事はもちろん、栄養補助食品(サプリ)などからも積

もっとみる
病の効能

病の効能

一時的なものだが、病に冒されて休んだ。
症状は大したことないのに、一定期間は仕事に行けない。

病気や怪我で休むのが、一番もったいない。
少し体調悪いくらいなら仕事するし、休むなら元気な時に休まないと、色々やりたいこともできなくなる。

そんなこと考えて、モヤモヤしているが、休まないといけないものはしょうがない。
体を動かすことはできないけど、大っぴらに休めるチャンスであることは間違いない。

もっとみる
SNSの健康法は鵜呑みにしちゃいけない。それはわかる。じゃあ、どうしよう?

SNSの健康法は鵜呑みにしちゃいけない。それはわかる。じゃあ、どうしよう?

実は僕、健康オタクです。

健康に関する本を読むのが好きです。
大量の論文の情報をまとめてわかりやすく噛み砕いている本が好きです。

数年前は睡眠と肌についての悩みが多かったです。どうにかしようと思っていろいろ本を読んで科学的根拠のあるものを実践したり、結局病院が良いことがわかって通ったりして症状が改善した経験があります。

その経験から健康については結局専門家に聞くのが一番という結論を持っていま

もっとみる
自分のために交渉してみた

自分のために交渉してみた

うちの夫は全く太っている部類には入らない体型なのですが、とにかく運動をしようとしません。

基本在宅勤務で家から一歩も出ない日がしょっちゅうあるし、ちょっとそこまでいく用事も自転車を使います。

週に一度テニススクールに行っているけれど、それで運動した気になっているのはいかがなものかとずっと思っていました。

ここのところ気になっているのが、ほぼ運動をしない生活なのに、体重がどんどん減っていると言

もっとみる
住宅の断熱性能向上と健康の関係

住宅の断熱性能向上と健康の関係

家の中の寒暖差が、健康に影響を及ぼすのを聞いたことはありませんか?
真夏や真冬でも温度差が無い家は、住む人にどう良いのでしょうか。

下のリンクは、国土交通省の「住宅の温熱環境と健康の関連」の資料です。

https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001323205.pdf

「日本でも温暖な県で冬の死亡増加率大」や「寒冷住宅が高血圧・動脈硬化

もっとみる