見出し画像

久々にダウン。。

風邪の引き始め、
みたいな症状はたまにあって
葛根湯飲んでよく寝て早めの対処!
と思っていたら、、
しっかり拗らせて発熱。

寒気と発汗を繰り返すこの感じ、
とてもしんどい。。

私は本業で予防医学を発信していて
日頃から食で健康に、
病気を予防することについて
伝えている。

そんな私がこうして
おもいっきり体調を崩すことに
一種の罪悪感も加わる。

一方で、喉の違和感から始まった
今回の症状ですが、
そのさらに前の初期症状が
捉えられたことはとても進歩を感じた。

心身のバランスを崩している感じ。
本来のわたしが悲鳴をあげている感じ。
もっと目を向けて、大切にしてって

9時から、22時くらいまで働くのも
普通になってしまっていて、
帰ってきたら最低限のことしかできない。

加えて、進んでいきたい自分の道に対して
コーチとしての活動や、
自分が伝えていきたいことと
求められている、貢献できることは何?
と日々考え苦手な発信を試みようとして
息抜きできる場と時間が皆無だった。

真の健康と、健康の上に成り立つ美を
伝えていきたいわたしなのに、
自分が体現できていない。

これは今一度、
ちゃんと休んで
自分の内側と向き合いなさい
と言われているような気がしてならない。

今日はマクロビ料理教室の最終回
卒業制作という集大成の日を
欠席してしまったわたしだけど、

こうして自分自身にもがきながらも、
人のためになりたいという強い気持ちだけは
なぜか学生の頃から変わりません。

健康を損なうと、
その有り難みと大切さを改めて感じる

今年は形にしていけるように
少しずつ、一歩一歩。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?