マガジンのカバー画像

ブログと向きあう

48
運営しているクリエイター

#躁鬱病

無料電話窓口、開始2ヶ月経ちました!

無料電話窓口、開始2ヶ月経ちました!

こんにちは、あまたつことおおさわです!
心と体の無料電話窓口が始まって2ヶ月経ちます。

同じ病気を抱えている人達と接する中で分かり合える感覚が何度もやっていてよかったです。リピーターの方も増えていき2ヶ月目にしては上々かなと。

僕はカウンセラーでもないですし、闘病仲間として話し合ってます。うつ、躁うつ病(双極性障害)、統合失調症、不安障害、希死念慮を経験しており一緒に苦しさや時には一歩人生が進

もっとみる
定期的にブログ更新している人が長期的にブログを止めるデメリットとは。

定期的にブログ更新している人が長期的にブログを止めるデメリットとは。

こんにちは、あまたつです。
ブログを毎日のように更新してましたが、3ヶ月休止し、ブログ運営に大きく影響をしました。それを語っていきます。

まずブログの更新を止めていて、ブログを書く力が落ちたのかタイトルも浮かばなくなりますし、文章をまとめる力も衰えていきます。

記事を書くにも散歩をいつもなら20分でタイトルや構想を練るのを40分歩いてもタイトルすら浮かびませんでした。

考えついたブログは、ブ

もっとみる
ブログ執筆はメンタル管理に繋がります!毎日noteを止めた理由を語ります

ブログ執筆はメンタル管理に繋がります!毎日noteを止めた理由を語ります

こんにちは、あまたつです。

今年中にフォロワー1000人を目指すため7月近くまで毎日noteをしていました。

夕食後ブログの更新のため散歩しながら構想を考える日々でしたが、ブログを更新するのに一杯になり資格の勉強が疎かになっていました。

「noteの世界は充実しているのに、現実世界は充実してないじゃないか」と考えるようになり、資格取得のため3ヶ月noteを中止することにしました。

note

もっとみる
凡人にすらなれない僕の心の支えとは

凡人にすらなれない僕の心の支えとは

こんにちは、あまたつです。
僕は躁鬱病やアスペルガー症候群、統合失調症を抱えています。一般職に勤めたいけど体力的にも障害特性的にも厳しいです。

凡人にすらなれない自分を病気を抱えた当初は受け止めきれませんでした。

なんで能力に偏りがあるんだ、なんで季節で体調が変わってしまうんだなど思っていました。統合失調症になって脳の機能が落ち、一般職に就ける気がしなくなりました。

発達障害もなければ精神障

もっとみる
好きなものでも続けるのは難しいが続ける醍醐味はある。

好きなものでも続けるのは難しいが続ける醍醐味はある。

こんにちは、あまたつです
「これが好き!」というものでも続けるのって難しいですよね。今毎日noteをしているので好きなものでも続ける難しさを日々感じています(苦笑)

毎日noteをやっているんですがテーマが全く浮かばないスランプに陥る日もあります。毎日noteをしている、経験のある人なら分かると思いますがテーマが浮かばないほど怖いものはありません

「書きたいけど書けない。どうしよう。今日で毎日

もっとみる
精神障害を抱える人に言葉の処方箋を届けたい

精神障害を抱える人に言葉の処方箋を届けたい

こんにちは、あまたつです
言葉って心の薬になると思うことが最近よくあります。言葉がけ一つで癒すこともあれば傷つける場合もあります

最近、地域活動支援センター(障害を抱える人が集まる場所)によく行きます。同じ障害を持つ人と接する時に上手く傾聴出来なかったりしてまだ勉強中だなと感じる場面もあります。しかし上手くいくこともあります。

アスペルガーな僕なので人の気持ちを理解したりするのは下手なんですが

もっとみる
知人から「どうしてブログを書いているの?」と聞かれた僕の答えとは。

知人から「どうしてブログを書いているの?」と聞かれた僕の答えとは。

こんにちは、あまたつです
最近知人から「どうしてブログを書いているの?」と聞かれました。

ブログを書くことが生活の一部になっている僕にはシンプルだけど難しい問いでした。とっさに答えたのは「自分を認めてほしいからですかね」と答えましたが、その返答は正しかったんですが今の自分では違うかなと思えるようになりました

統合失調症や躁鬱病を抱える僕にとって、誰かから認めてもらいたい。それはブログをやる大き

もっとみる
フォロワーが500人超え達成できました!500人達成までの心境やフォロワーが増えたメリットを語ります

フォロワーが500人超え達成できました!500人達成までの心境やフォロワーが増えたメリットを語ります

こんにちは、あまたつです
ついに目標だったフォロワー500人を超えました!

最初はフォロワーを増やすコツがわからず、とにかくスキやフォローをしていましたが、100人ぐらいから伸びず悩んでいました。

やはり地道にフォロワーを増やすにはいい記事を沢山書くことが近道だなと思い毎日noteをやってみたりしていました。

note大学は興味があったんですが、やり方もわからずやらなかったです。
また自分の

もっとみる
ブログで書いたエッセイが広報新聞に載ることが決まりました!

ブログで書いたエッセイが広報新聞に載ることが決まりました!

こんにちは、あまたつです
今回はブログ記事が広報新聞に載ることが決まったのでその経緯を中心に書いていこうと思います。

最近、病院の向かいにある障害者支援センターで過ごすことが増えてきました。障害者支援センターは障害があってまともに働けないけど居場所がない人などが利用する場所です。

僕も統合失調症が再発して働けなくなってから利用するようになりました。働けない辛さを語る人などとコミュニケーションす

もっとみる
なぜ、noteでブログを始めたのか。振り返りしてみます。

なぜ、noteでブログを始めたのか。振り返りしてみます。

こんにちは、あまたつです。
最近ブログを通して出版の依頼や広報新聞にブログ記事が載るなど様々な動きが出てきました。

改めてブログをやっていく意義だったり、振り返りをしてモチベーションを上げていこうと思います。

僕がnoteをやるきっかけになったのは友人の薦めです。ブログをやっていない当時は何の生産性もなくただyoutubeを見て時間潰す毎日でした。そんなときに薦められ始めました。

元々大学時

もっとみる
本の出版依頼を受けた僕の答えとは。

本の出版依頼を受けた僕の答えとは。

こんにちは、あまたつです 。
今回は本の出版依頼を受けた話をしたいと思います。

先日、小説家の知人から出版社を通して合同で本を作らないかと言われました。本を作ってみたい僕からすれば願ってもない話でした。

しかし問題が2つありました。ひとつめは今通っているB型作業所というところでは副業が禁止であること。ふたつめは本を出すことで障害年金(月6.5万)が受け取れなくなる可能性があることです。

ひと

もっとみる
ブログを書くことが苦しくなってきた僕が楽しく書けるようになるまでの話

ブログを書くことが苦しくなってきた僕が楽しく書けるようになるまでの話

こんにちは、あまたつです。
今日はブログ執筆のなかで苦しんできた状況を打破した話をします。

noteを始めて半年くらいになります
ブログを始めた当初は毎日、今日は何を書こうかなとウキウキ気分でした。

フォロワーは少ないながらもすべての記事は2桁を安定的にスキを貰っていて、「自分はブログ書くことが得意なんじゃないか」と思えるようになりました。

フォロワーも記事を書く度に増えていきフォロワー10

もっとみる
普通じゃなくてもいいんじゃない?と思えるようになってきた今日この頃。

普通じゃなくてもいいんじゃない?と思えるようになってきた今日この頃。

こんにちは、あまたつです
僕はアスペルガーやADHDという発達障害や躁鬱病、統合失調症を抱えて他の人が当たり前にできることができません。

PCの前で長時間じっと座っていられない。週5で8時間勤務ができない。体調を安定して働けないなど。

仕事を当たり前にこなしている大学時代の友達と比べてしまい、普通ではない自分に劣等感を感じていました。

普通になりたい。社会のレールから外れてみんなと同じ目線で

もっとみる
「書く」という仕事をしてみたいと思う。

「書く」という仕事をしてみたいと思う。

こんにちは、あまたつです
去年から始めたnoteは僕にとって心の支えになりました。

統合失調症や躁鬱病、アスペルガーを抱える僕は何も取り柄がない生活を過ごしていました。たまたま友人からnoteを紹介されました。記事を書くとたくさんのスキを頂けて、もしかしたら自分は書くことが向いているのではないかと思い始めました。

友人からもブログを誉めてくれることがあり、自信がつきました。

しかしブログを続

もっとみる