マガジンのカバー画像

お気に入り

216
スキスキなnote。紹介したいnote。
運営しているクリエイター

#子育て

自分、器用なもんで・・・。

自分、器用なもんで・・・。

三つ編みができるようになった。

長女のヘアレンジ。
くくる。束ねる。
しか出来なかったワイが。
ついに。とうとう。

三つ編みができるようになった。



不器用なワイには無理やと思ってた。
一生できひんもんやと思ってた。

それが三つ編み。

三つ編みってのは、手先が器用な人に限られた特権やと思ってた。

けど、気づいた。
やっと気づいた。
とどのつまり。

自分からやろうとしてなかっただけ

もっとみる
子育てとは知能戦でござる。

子育てとは知能戦でござる。

こんにちは。
昨日もフルタイムで働く妹の子を預かっていた鳥飼です。

いや〜甥っ子姪っ子ーずは可愛い。
可愛い理由について、考えてみた投稿はこちら。

今日は、子育てについて考えたことを書き出してみるでござる。

妹の旦那さんが、妹の時短勤務についてこう言ったらしい。
「時間が短くて楽なんだから、それくらいやりなよ」
それくらいとは「子育て」のことである。

この発言。
0コンマ1秒で全世界のママ

もっとみる
泣いて強くなれ!

泣いて強くなれ!

サッカー少年の長男。
昨日も練習がありました。

二つのチームを掛け持ちしている長男。
一つはトレーニングのみ。
もう一つは選手登録をしているチーム。

昨日は練習のみのチームの練習でした。
こちらのチームは

トレーニングコース
強化コース
選抜コース

と3つに分かれていて、
選抜に所属すると
試合があり大会などに出られます。

長男もこの選抜にも体験に行きましたが
コーチが怖いからと辞めまし

もっとみる
命令?指示?指図?アドバイス?どう受け取るか。

命令?指示?指図?アドバイス?どう受け取るか。

サッカー三昧の長男。

今日も7時半から練習に
出掛けました。

めんどくさいとも言わず、
起きたらすぐにユニフォームに
着替え、
準備万端。

エライなー。
てか、すごいなー。

って思う。

私は子どもの頃
何をしていたんだろう??(; ̄ェ ̄)
長男を見ていると
恥ずかしくなる(笑)

そんな長男ですが、
移籍してから
メキメキと上達しているのか?
9歳の長男は試合にはU9にしか
今まで出場し

もっとみる
ミルクティーをおかわりしていた話。

ミルクティーをおかわりしていた話。

シュガークリーム
ビターフランボワーズ
クラシックチェリー

これ、何だと思いますか?

なになに?
おいしそうなスイーツ?



いいえ、これは…
「ランドセルの色」の名前です…笑

来年、小学生になる次女(5歳)。
ランドセルのカタログが届いたので、見ていたのです。

「ビターフランボワーズ」

この名前で、色のイメージができる幼児って…いますかね?笑
大人の私だって、分かりません笑

どれ

もっとみる
噂を信じちゃいけないよ♫

噂を信じちゃいけないよ♫

そんな歌がある。
子どもたちは知らんだろうけど(笑)

昨日、絵本を読み聞かせしてたら
頭の中で歌ってた🤣

とっても良い絵本を発見!

こんな内容です👇

読み終わり
ふむふむ。良い!
良い絵本に出会えた。
そんな風に思いました。

最近は次女しか
私の読み聞かせを聞かないことが
多いですが、
昨日は4人。
私の読み聞かせに耳を傾けていました。

見た目がカッコいいあしながの犬。
そんな見た

もっとみる
娘の思いがけない迷言にほっこり【三選】続編

娘の思いがけない迷言にほっこり【三選】続編

小学生の娘と日々過ごしています。
見た目は大きくなりましたが、正直まだまだ子ども。
そう思った娘の名言(迷言)をサクッと3点ご紹介です!

ピーマン告白したよ〜

以前に「いんげん、こくはくしたよ~」と言われて動じた私。
告白じゃなくて、克服でしょ。ママは学習したよ。

本来なら「ピーマン克服したよ~」
そろそろ正しく覚えてね。

妊娠シャンプー大好き!

お風呂を出たときに。
「ママ、この妊娠シ

もっとみる
来年の干支は、ウサギだよ

来年の干支は、ウサギだよ

年賀状の準備をする時期になりましたね。
最近ではメールでのあいさつが多く、年賀状を出すのは旧来の友人たちだけ。

それでも年に一度の近況報告と化しているので、届くのが楽しみなのです。たいていは、友人同士で生まれた子どもたちが大きくなる姿をわかちあう感じなんだけどね。

もしくは、遠くへ引っ越していった同期から届くお知らせみたいなもの。
数年来会っていない同期も多いです。

一年前にもらった年賀状に

もっとみる

青春は何度でも

最近すっかりハマってしまっている「チャポンと行こう!」略してチャポいこ。
「北欧、暮らしの道具店」のラジオで、店長の佐藤さんとアシスタントの青木さん(よしべさん)が女湯トークを繰り広げる、ゆるまるかと思いきや熱い人生論なんかも出てきてとても聴きごたえのあるコンテンツ。
これをSpotifyで家事をしながらずっと聴いている。

ある日、いつものように洗濯物を干しながらチャポいこを聴いていたらよしべさ

もっとみる
そうやって人は成長していく。

そうやって人は成長していく。

タイトルだけ見ると深そうですが、以下、今日もゆるい日常のひとコマです。

昨日から、次男がおなかがいたい、と言っている。
咳したりするといたい、と。

私も以前、咳をしすぎてあばら折れたんじゃないか?と思うくらい痛くなったことがあるけれど、そういう様子でもない。

今朝起きて、あ、それ筋肉痛じゃない?とひらめいた。
日曜日のサッカーの練習で、体幹を鍛えるためのトレーニングをやっていて、キツそう、と

もっとみる
夜に出かける。

夜に出かける。

今日も雲ひとつない、みごとな晴天。
グラウンドで半日たっぷり陽を浴びると、午後には、昼寝というにはあり余るほどたっぷり寝てしまいました。

ぼーっとした頭を冷ますべく、淡い夕暮れの空のもと、玄関外の段に腰かけて、次男のソックスにびっしりささった緑の人工芝をひとつひとつとる。

学校に行く途中できんもくせいの匂いがするんだよ、行ってみる?と言うので、そのまま二人で歩いて行ってみました。

金木犀の木

もっとみる

MP085_子育て中のレストラン・BAR

※【MP】=Make Progress:成長+書いてきた記事数

最近のお気に入り、それは【お家レストラン・お家BAR】を子供と一緒にすること。

やり方は簡単!

普段通りの食事を用意

キャンドルを灯す

部屋の明かりを暗くする

お気に入りのムーディーな音楽を流す

大人は、ワインとチーズを用意

完成です!!

子どもがご飯を食べる時は、あまりお酒を飲んだりしなかったのですが、程よく酔いが

もっとみる
「個性」という言葉は使い方次第

「個性」という言葉は使い方次第

私は言語聴覚士として、児童発達支援施設に勤務している。

そこは、自閉症やADHDなどのいわゆる発達障害と診断された子や、まだ診断名はついていないグレーの子も利用する。

発達障害というのは、環境とのミスマッチから学びや生活に困難が生じる、生まれつきの脳機能の障害だ。

この、環境とのミスマッチというのは、障害の社会モデルといわれる考え方。

このモデルでは、社会や環境のあり方や仕組みが障害を作り

もっとみる
「なんで私だけ、頑張らないといけないの?」と思ったら。

「なんで私だけ、頑張らないといけないの?」と思ったら。

小2の長男の剣道の日。
剣道の練習は90分間。

その間、私は5歳の次男と一緒に剣道場で待つ。

この時期の剣道場は、サウナ状態。
座っているだけなのに、汗が止まらない。

20時。練習が終わりやっとの思いで家に帰ると部屋に明かりが灯っていた。

いつもより早く夫が帰宅していた。

ソファでアイスを食べている夫を横目に私は急いで子どもたちをお風呂に入れ、バタバタと寝る準備を進める。

「なんで私だ

もっとみる