マガジンのカバー画像

作曲のやり方

27
How to make music
運営しているクリエイター

記事一覧

【DTM】ジャケ絵は無料アプリでも作れます

【DTM】ジャケ絵は無料アプリでも作れます

私は「Canva」というアプリで、自作曲のSoundCloudとBandcamp用のアートワークを作成しています。

簡単な操作で、難しい知識がなくても、それらしいデザインが作れるので、作曲初心者のうちはこれでも十分です。

アカウント作成が必要であったり、Adobe Illustratorのような高度な作業が難しかったり、一部の素材が有料サブスクリプションであったり、ロシアからのアクセスが不可(

もっとみる
機材は「目的と用途」に合ったものを選ぶこと

機材は「目的と用途」に合ったものを選ぶこと

(カバー画像:ichimiさん)

値段の高いギター・高いピアノ・高いオーディオインターフェース・高いプラグイン…。

本当にそれは「あなたが作りたい音楽」に必要なものですか?

実は、「目的と用途に合った最低限の機材」でも、費用を抑えつつ、最高のパフォーマンスを出せる場合もあります。

例えば、オーディオインターフェースが必要なとき、歌やギターをやるつもりがないのに、インプットの解像度が無駄に高

もっとみる
主要DAWキーボードショートカット対照表

主要DAWキーボードショートカット対照表

Logic ProをメインDAWとしている人が、サブDAWを使うことになったとき用の対照表です。

🇺🇸Logic Pro1. 再生/停止: スペースバー

2. 録音: R

3. ミキサーを表示: X

4. トラックをソロ再生: S

5. トラックをミュート: M

6. ピアノロールを表示: E

7. ループのON/OFF: C

8. 編集ツールを表示: T

9. 全画面表示:

もっとみる
VプリカまたはバニラVisaが使えると思われるDAW系会社またはサイト

VプリカまたはバニラVisaが使えると思われるDAW系会社またはサイト

クレジットカードを持っていない人向けに書いたリストです。

EU規制の対象外であれば、どこでも使えるものと思われます(要確認)。

DTMは想像以上にお金がかかるので、無料でできるものは積極的に代用し、有料のものは最低限だけ揃えて、決して無駄使いをしないようにお気をつけください。

😀EUではない🇺🇸Apple (Logic Pro) ※iTunesカード買ったほうが良い

🇺🇸Avid

もっとみる
曲のネタが無くて悩んでいる時は

曲のネタが無くて悩んでいる時は

洋楽を聴きましょう。

「自分はJ-Popしか聴かないから」「ボカロ以外興味ない」などと言っている人が、限界にぶつかるのは当然です。

同じジャンルでは、必然的に同じやり方になってしまうからです。

少ない引き出しからは、限られた方法しか出せません。

そのため、自身の引き出しを無限大にするため、今日から「この世に存在する全ての音楽ジャンルを聴く」と決心しましょう。

特に、「自分に馴染みの薄いジ

もっとみる
時間が無くて全く作曲できないときの「別の方法」

時間が無くて全く作曲できないときの「別の方法」

毎日「空き時間」に「ハウトゥー動画」を見るだけでも、だいぶ意識が変わります。

特に時間のない大学生や社会人は、普段Twitter等を観る時間を、全部「ハウトゥー動画の時間」にするだけでも、それなりの予習になるので、成長のスピードが変わってきます。

外国語が分からなかったり、違うDAWによる解説であったりしても、基本的な理論は共通しているため、視聴するだけでも多くのことを学べます。

実際、中学

もっとみる
「才能がないこと」と「知識がないこと」を混同してはならない

「才能がないこと」と「知識がないこと」を混同してはならない

人間それぞれには、「眠っている才能」があります。

それを「目覚めさせる」には、「知識」が必要です。

知識がない状態では、天才も一般人と変わりがありません。

しかし、単に自分が「知識がない状態」なのに、「才能がない」と勘違いしている人がいます。

その人には、その分野で天才になれる可能性を秘めているのに、やる前から「できない」「自分にはそんな才能はない」と言い、やろうとしません。

やる前から

もっとみる
【Logic】世界一簡単な「歌」のミキシング方法【歌い手】

【Logic】世界一簡単な「歌」のミキシング方法【歌い手】

Mac版Logic Proでミキシングする方法です。

エッセンスが分かれば、Mac版GarageBandや、他のDAWでも行けると思います。

必要なもの

イコライザー(Channel EQまたはiZotope Ozone EQ)

サチュレーター(Phat FXまたはBPB Saturator)

コンプレッサー(Xfer OTT)

ステレオイメージャー(iZotope Ozone Ima

もっとみる
【GarageBand】無料でBeat(ヒップホップ)を作ろう!フリープラグインまとめ【Mac】

【GarageBand】無料でBeat(ヒップホップ)を作ろう!フリープラグインまとめ【Mac】

今回は、MacでHiphop Type Beats(ビート)を作るための無料プラグインを紹介します。

付属音源やプラグインでも十分作れますが、低予算でさらにクオリティを上げたい方向けに紹介します。

なるべく導入に時間を掛けさせたくないので、最低限のものだけを載せています。

※導入・使用等は自己責任でお願いいたします。

楽器 (Instruments)Spitfire Audio - LAB

もっとみる
【GarageBand】無料でEDM(電子音楽)を作ろう!フリープラグインまとめ【Mac】

【GarageBand】無料でEDM(電子音楽)を作ろう!フリープラグインまとめ【Mac】

今回は、MacでEDMを作るための無料プラグインを紹介します。

付属音源やプラグインでも十分使えますが、低予算でさらにクオリティを上げたい方向けに紹介します。

なるべく導入に時間を掛けさせたくないので、最低限のものだけを載せています。

※導入・使用等は自己責任でお願いいたします。

楽器(Instruments)Vital Audio - Vital Free (ヴァイタル無料版)

Ser

もっとみる
【アート】賢く「特定の文化」を嫌いになる方法

【アート】賢く「特定の文化」を嫌いになる方法

何かの文化が嫌いであっても、それを全部排除するのは「失敗の原因」です。

野菜が嫌いだからと、その野菜を食べやすく工夫しなければ、いずれ栄養が偏って病気になります。

どの文化にも「良い側面」と「悪い側面」があります。

その「良い側面」だけを抽出し、自分のものとして取り入れるのは、アンチとして最も賢い方法です。

「勝利したければ、敵を知れ」のことわざにもあるように、敵の戦術を学ぶことは、特に自

もっとみる
【DTM】「オーディオインターフェースはいらない」は嘘です

【DTM】「オーディオインターフェースはいらない」は嘘です

オーディオインターフェースを使わず、パソコンに付いているイヤホンジャックに、モニターヘッドホンを挿すと、音量を上げた時に、ガビガビとクリップします(60~70%あたりで)。

ミキシングの際に、判断を間違う原因になるので、お金がある人は全員オーディオインターフェースを買いましょう。

私が使っているのは、ArturiaのMiniFuse 2です。

12,800円でありながら、24bit/192k

もっとみる
音楽配信するなら、サブスクはやめとけ

音楽配信するなら、サブスクはやめとけ

自作曲を配信するためのディストリビューターには、月年会費を払う「サブスク型」と、一度の支払いで終わる「買い切り型」があります。

「サブスク型」にしたら、解約時に全ての曲が削除されます。

今まできちんと払っていたとしても、解約が完了すれば、跡形もなくなります。

感謝も慈悲もなく。

私はそれが嫌だったので、少し高いですが「買い切り型」にしました。その結果、月年会費を払わずに、現在でも配信を続け

もっとみる