マガジンのカバー画像

メンタルのお話

67
僕のメンタルダウンの経験、それに対する考え、生き方をまとめています。
運営しているクリエイター

#鬱

1/23 【当たり前のことをやらないから鬱になる。】

1/23 【当たり前のことをやらないから鬱になる。】

まず見てほしいツイートがある。

僕がうつから立ち直った原点、プロおごさんのツイート。
この人、本当にいつも的を得たことを話しているなと思う。

うつ病になるのは、様々な要因がある。ほぼ、近しい人間関係や属している環境への違和感、生活の困窮から派生してジワジワとメンタルが削られ、気が付いた時には体が動かない。ストレスの借金が溜まっていき、もはや返済不可能になったとき、脳と体は言うことを聞かなかくな

もっとみる
暇であればあるほど、病む。気がする。

暇であればあるほど、病む。気がする。

丹後に来て、1週間が経った。

到着してからなんやかんやでやること、参加させてもらえるイベントが多く充実した1週間を過ごした。

今日は午後に筋トレの用事があるのみで、流石に疲れていたのか3度寝から先ほど起床した。

愛知でもバイトしたり知人の手伝いなどしていたが、しっかりと1週間仕事をさせてもらったのは、およそ2年ぶりくらいだろう。

はっきり言って、不安もあった。
久しく社会に出てこなかったう

もっとみる
全部好きじゃなくて、いいんだよ。

全部好きじゃなくて、いいんだよ。

学生の頃付き合っていた彼女がいた。
学生の時って恋愛していると友達から「あいつのどこが好きなん?」って聞かれることがよくあった。

当時は「ん〜、全部!」なんて、答えていた気がする。

いや、嘘じゃない。多分全部好きだった。ただ、全部好きって言っておかないとなんか彼女を傷つける気がして、嫌いなところというよりも嫌だな、合わないななんて思うことは1つもないよ!という風に自分を良く見せようとしたのかも

もっとみる
え!あの人が!?って人ほどうつだったりする。

え!あの人が!?って人ほどうつだったりする。

最近、Twitterでこんなツイートを見た。

アクセルホッパーの永井佑一郎さん。職業は芸人。

ポンポンスポポン!でお馴染みの、一見ガチ陽キャラのような芸人さんが助けてほしいと、自分が10年ほど前からうつ病であることを告白した。

安定剤を10年以上、睡眠薬を2年前から飲んでも寝れない日々が続いているという。

僕が一番最初にこのツイートを見て感じたのは、表と裏では全く違う性格の持ち主なんだろう

もっとみる
精神科の先生も人間だということを忘れてはいけない。

精神科の先生も人間だということを忘れてはいけない。

僕は今の心療内科に辿り着くまでに、計3ヶ所ほど通院したことがある。

病院の先生、特に心療内科の先生とは相性がものすごく重要だと思っている。

今の僕の先生は、言うことはしっかり言ってくれるタイプの先生。

優しすぎるって訳ではなく、どこか厳しいことも言ってくれる。

それでも患者の特徴はめちゃくちゃ覚えていて、髪切ったね!とか、ノースフェイスいつも着てるね!好きなの?みたいな、すごく患者のことを

もっとみる
3年前のうつ病になりたての自分へ。27歳になれたよ。

3年前のうつ病になりたての自分へ。27歳になれたよ。

日々安定しない体調、希死念慮で脳内が爆発しそうで、体重も10キロは落ちた3年前の俺。

自分が今どういう状態か把握できずパニックで、なのに心の病気ということだけは受け入れたくなくて、信じたくなくて、内科を何軒もハシゴしたな。

どこに行っても、過労です。としか言われず、少し休みが必要って言われて、有休もらって家にいても死にたい気持ちがどんどん底から湧いてきて、部屋にあった色紙にペンで今の心情を泣き

もっとみる
絶望が深ければ深いほど、優しくなれる。

絶望が深ければ深いほど、優しくなれる。

皆さんは、Youtubeの街録チャンネルを知っているだろうか。

普通の人とは一味違うような人生を送っている方にディレクターの三谷さんがインタビューし、その人の過去や現在を深掘りしていくチャンネル。

特徴的なサムネなので、一度は見たことがある人もいるんじゃないだろうか。

ここで僕が好きな動画を数本ご紹介する。

ざっとこんな感じ。

サムネだけでも強烈なインパクトが残ると思う。

このチャンネ

もっとみる
今は少しだけ、うつに感謝できる気がする。

今は少しだけ、うつに感謝できる気がする。

無事、LAMP FESを終えることが出来た。

蒸、ぬかゆげの京丹後テントサウナも好評で本当に良かった。

昨日、スタッフだけが参加できる幻のLAMP FES3日目に僕も参加させてもらった。

怒涛の2日間を終えたスタッフの方々が、各々サウナに入り、美味い飯と酒を飲み交流する。

とても有意義でスローリーな時間が、そこにはあった。

僕は本来、この場にいるような人物ではない。

ヘルパーをやってい

もっとみる
ここ数日、うつで落ちてる。

ここ数日、うつで落ちてる。

梅雨、風邪、肉離れによる運動不足。

トライアングルで僕に攻撃してくる。

そう、僕はここ数日体調が悪い。

上記のように原因は分かってる。
それでもうつモードに入るとテンパる。

今日は久々に反芻思考がきた。
体調が悪いことが気になりすぎて、焦った。

もう何度も同じ経験をしてるけど、深いうつに入るとさすがに焦るんだな。

前みたいに超絶落ち込んでもう何もできない!みたいなところまではまだ落ちて

もっとみる
あれ、今日は平日なのに、お休み?

あれ、今日は平日なのに、お休み?

うつが再発した、はじめの頃。

うつの症状で、日中は起き上がることができずに
ただスマホを永遠と眺めていた。

Youtube、Instagram、Tik Tok、、、

内容は一ミリも頭に入ってこなくて、ただ、流し見してる。

『俺って、生きてる意味あるのかな?』

そんな最悪な考えも、しょっちゅう頭に浮かんでくる。

今頃、友達のみんなはバリバリ働いてお金を稼いでる。
妹でさえ、新卒で頑張っ

もっとみる