マガジンのカバー画像

ふと思ったこと

599
たまにはのんびり考えるのも癒しになりますね。 頭を使うけど頭を休める運動です(笑) 「そうかもしれないね」という納得感。 「どうなんだろうね?」という疑問符。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ふと思ったこと(61)

>子供の気持ちで考える。
お父さんやお母さんのお手伝いをしていた頃の
子供の気持ちで世の中を見つめてみるんです。
 
 
>誰かが
「どうなるんだろう?」と言った時
良いことが起きそうな予感?
それとも
悪いことが起きそうな予感?
不安になった時の言葉が「どうなるんだろう?」
良い事が起きそうな時も「どうなるんだろう?」
 
 
>どちらも
生活に必要なお金が少なくて困っている人です。
収入が少な

もっとみる

ふと思ったこと(60)

>いま世の中で一番必要なことは何だろう?
それを考えたとき、お金や軍事力より
世界平和やお金のない世界を思うんです。
 
 
>経済戦争に負けそうになれば
軍事力を使って自国を守ろうとする。
経済活動の中で世界平和は実現不可能です。
 
 
>インターネットは誰もが使えるツール。
誰もが世界を変えるきっかけは出来ます。
「自分でも出来るんだ」と誰もが思えば
世界は変えられるんですね。
 
 
>一

もっとみる

ふと思ったこと(59)

>働くこと=お金を稼ぐこと
これが今の社会の常識になっているんです。
働くこと=社会の役に立つこと
これがお金のない社会の常識です。
 
 
>核を無くす運動も
戦争をしない運動も
何も効果がないんです。
効果があるのは世界平和の実現だけです。
 
 
>やらされる仕事は
苦労がつらくなる事は多いけど
やりたい仕事は
苦労はつらいとは思わないんです。
むしろ
自分の成長になると思うから楽しいんです

もっとみる

ふと思ったこと(58)

>今の社会では
誰もボランティアは仕事だと思っていない。
 
 
>戦争しない世界は軍隊を容認する思考です。
本当の世界平和は戦争も軍隊も存在しません。
分かち合い助け合いが自然とできる世界です。
 
 
>現実を直視するからこそ
「今のままではいけない」と思うんですよね。
 
 
>どうにもならないことに知恵を出すことより
何とかなることに知恵を出し合うことが良いね。
 
 
>いままで世界平和

もっとみる

ふと思ったこと(57)

>これからは
過去を見て未来を予測することは難しいです。
食料自給率を上げないと困りますよ。
お金さえあれば何とかなる時代は終わりです。
 
 
>戦争をしないための行動より
平和を実現するための行動が必要ですね。
 
 
>お金の要る経済活動が地球を壊したんです。
地球を壊して住み難くなると
他の星へ移住しようと模索している。
まるで
ガン細胞が転移するように。
 
 
>他の星を人間が住めるよ

もっとみる

ふと思ったこと(56)

>「敵も難民も作らない方法は?」
それはね
「世界中の人が手をつなぐことです」
 
 
>自営業は収入の半分は使わないほうが良いですね。
使った後になって税金の支払いがあるから。
なにごとも先を見越すことは必要です。
 
 
>まだ二階に上がったことはないのに
二階のことが何となくわかる人は
むかし二階に上がったことがあるのかも?(笑)
(ここで言う二階とは未来などのことです)
 
 
>戦争の悲

もっとみる

ふと思ったこと(55)

>地球はどんなメッセージを送っているんでしょうか?
「お金儲けより地球を大切にしろ」
と言っている。
そう思いますよ。
 
 
>それにしても
地球を捨てて火星への移住を考えるなんて。
ますます地球が怒るよ。
火星を人間が住める環境に変えるより
地球を人間が住める環境に変えたほうが簡単です。
 
 
>「お金を生む」
と言う言葉を聞いて
「ん?」
と思った。
この言葉の意味わかりますか?
 
 

もっとみる

ふと思ったこと(54)

>日本の平和は世界平和の実現で可能になります。
 
 
>青年の頃どんな夢を持つのでしょう?
子供の頃の夢とは違うことが多いです。
現実の厳しさが少しずつわかってくるから。
 
 
>18歳から選挙権があるからといって
自分の夢が叶う可能性が増えたわけじゃない。
 
 
>「自分を変えたい」
と思ったことはないですか?
いつもの自分の環境を変えると
新しい自分に変わることがあります。
 
 
>海

もっとみる

ふと思ったこと(53)

>人々は
「ボランティアは素晴らしい」と言ってるのに。
なぜボランティア社会を創らないんだろう?
 
 
>政権与党の公約を見て
「今までなぜ実現させなかったの?」
と言いたくなる。
 
 
>「楽してお金を儲ける方法」
考えたことあります?
「はい」
という人は多いでしょうね(笑)
 
 
>「お金のない世界を実現しよう」
と言うより
「お金はなくても楽しい人生が送れます」
と言ったらアクセス数

もっとみる

ふと思ったこと(52)

>車社会だから車がないと生活が難しいです。
お金のない無料社会なら安心できますよ。
生活費も交通費も無料ですから。
 
 
>現状を良くするために批判するのではなく
現状を良くするために提案したほうがいい。
そう思います。
お金の要る社会でも
本当は支え合いの社会なんですよ。
食べ物も着る物も住む家も
誰かのおかげで手に入れることが出来る。
問題は
お金がないと何も手に入れることが出来ないこと。 

もっとみる

ふと思ったこと(51)

>夢を語るのは楽しいです。
夢を実現するために知恵を出すことは喜びです。
 
 
>立候補するときは立派な公約を掲げるのに
当選すると公約が果たされない理由ばかり述べる。
 
 
>むかし言われた言葉がよみがえります。
「世の中を良くしたいのなら政治家になるな」
なぜ世の中が良くならないのか?
それはね
お金がないと何も出来ない社会だからです。
 
 
>夢や希望の持てる新しい政治は
古いシステム

もっとみる

ふと思ったこと(50)

>ちなみに
日本が経済的に破綻したら?
資源のない小国ですよ。
 
 
>すべての存在は「役に立ちたい」と願うんです。
誰もが役に立つことをするとすべてが成り立つ。
 
 
>細胞たちの行動も国の行動も同じなんですよ。
それを「自己相似」と言います。
 
 
>自分が出来ることをするのは気持ちが楽です。
自分が出来ることがわからないときは?
子どもの時の気持ちになって
誰かの役に立つことをやってみ

もっとみる

ふと思ったこと(49)

>社会に必要なのは
お金という財源ではなく人材ですよ。
 
 
>「私は結婚して家庭を築くことを祈ります」
「私は運転免許が取れることを願います」
変な文章ですよね。(笑)
 
 
>世界平和を祈る人は多いです。
世界平和を願う人も多いです。
それでも世界平和が実現しないのはなぜ?
 
 
>自然災害などがあるたびに思うんです。
「なぜ危険地域から離れて生活しないの?」って。
 
 
>体の細胞た

もっとみる

ふと思ったこと(48)

>いつまでも健康でいたいと願う健康寿命。
これも今の生き方で変わりますよね。
 
 
>未来のありえない話をするとき
飛行機や電話、テレビ、新幹線の話をします。
昔の人たちから見たら絶対ありえない話。
 
 
>すべては「出来る」ことを前提に話は進むんです。
「出来る」と思うから知恵を出すんです。
 
 
>世界平和が実現しないのはなぜでしょう?
「出来る」と思っていないから
実現するための行動を

もっとみる