マガジンのカバー画像

気になった記事

260
他の方々の記事で、深く考えさせられるものや、私の記事の中で後で引用してみたい記事を集めています。
運営しているクリエイター

#文章

「尾藤克之のオススメ」で紹介した本から“ベスト10”を選出!

「尾藤克之のオススメ」で紹介した本から“ベスト10”を選出!

毎年、結構な数の書籍を紹介しています。連載をしている、Jcastニュース「尾藤克之のオススメ本」で紹介した書籍のなかから“ベスト10位”を選びました。記事100本(献本300冊)のなかからの選りすぐりです。

もともとは、陽の当たらない良著を掘り出すところからはじめているので、いわゆる「ベストセラー本」は含まれていません。amazonリンク、記事のリンクも貼っていますので参考にして下さい。

1位

もっとみる
作家の名文は参考にならない川端康成編/作家の僕がやっている文章術049

作家の名文は参考にならない川端康成編/作家の僕がやっている文章術049

私はストアカで講師を務めています。

受講生のKさんから質問を受けました。

「やはり芥川龍之介とか川端康成とか村上春樹とかの作品を読むほうが文章の勉強になるんでしょうか?」

創作文においては、YESでしょう。

創作以外の文章においてはNOです。

作家の文章表現は、個性を出そうとしています。

自分オリジナルの文章表現を意識して書かれているのが作家の作品です。

いわばクセです。

独特の旋

もっとみる
読みたいnoteと読まないnote【vol.23】

読みたいnoteと読まないnote【vol.23】

いま、noteは登録者数380万人(2021年4月時)だそうです。最近は企業やプロの参加も増えてきているようですが、やはりまだ個人のクリエイターや趣味で書いている人が多い印象があります。

私自身、いろいろな人のnoteをフォローして読みますが、目的は主に3つあります。ひとつは仕事で依頼できるライターを探すため。2つめは自分が学びたい知識を得るため。そして、最後が純粋にエンターテインメントとして楽

もっとみる
ライターも二刀流の時代【vol.22】

ライターも二刀流の時代【vol.22】

今年は海の向こうで二刀流の大谷翔平選手の活躍がすごいことになっていますが、二刀流というのはもはや時代のトレンドという気もします。

サッカーの本田圭佑選手などは二刀流ところか、肩書が多すぎて自ら“挑戦者”という肩書を名乗っているくらいです。お笑い芸人の西野亮廣氏は絵本作家でもあり、イベントプロデュサーでもあり、企業コンサルタントでもあり、単にエンターテイナーではくくれないほど幅広い領域で活躍してい

もっとみる
「書く」ことは「聴く」こと【vol.19】

「書く」ことは「聴く」こと【vol.19】

「聞く」と「聴く」の違いをご存知でしょうか。

「聞く」は英語で言えばhear、「聴く」はlisten。より集中しているのが「聴く」ですね。音楽を聴く場合も仕事をしながらBGMとしてなんとなく流しているときは「聞く」ですが、ヘッドホンで集中して「聴く」、コンサートで「聴く」となるわけです。

いい原稿を書くためには、実りのあるインタビュー(取材)が欠かせません。人間はどんな情報をアウトプットをする

もっとみる
古賀史健さんの『取材・執筆・推敲』を読んでみた②

古賀史健さんの『取材・執筆・推敲』を読んでみた②

前回、序盤のネタバレをしたら結構、同業の方からの反響が多々あり面白かったです。スキ&フォローありがとうございます。

今回もちょこっとネタバレするので、それでも良いよという方はこのままご覧ください(笑)

自分が読者だったら?「自分の文章、おもろいわ~」と思える文章を書こう「君が書く文章ってつまらないし、没個性的で、淡々としてて平凡で、正直AIに書かせてるみたいでおもんない」とか私は言われたことが

もっとみる

原稿料を1本10,000円以上にする3つの方法【vol.02】

いわゆるネットからネタを集めて二次情報を書く“こたつライター”の仕事では、1本10,000円以上の仕事を見つけるのは簡単ではありません。

では単価を上げるにはどうすればいいでしょうか。

3つあります。

もっとみる

原稿料の相場ってどうやって決まるの?【vol.01】

裾野が広がったライター市場

ライターの原稿の相場をご存知でしょうか?

Webメディアの場合は、1本あたり3,000円〜5,000円の原稿料が相場になっています。

毎日1本書いたとして、90,000円(3,000円☓30本)〜150,000円(5,000円☓30本)。

他にちゃんとした仕事があって、あくまでも副業やお小遣い稼ぎとしてならアリだと思います。しかし、ライターを本業にしたいという方

もっとみる
印税に10倍の差が出たふたりのお話。

印税に10倍の差が出たふたりのお話。

きっといいことがある。

どうせうまくいかない。

未来に対してどんな感覚を持っているかで、体験する未来は変わります。

電子書籍のプロデュースを担当した著者から近況報告をもらいました。1年近くが経った今、毎月2万円前後の印税が入ってきているんです、と言った彼の声はいきいきしていました。

とはいえ、最初はなかなか売れなくて、3ヶ月間の印税の振り込みはゼロ。Kindle出版では、5,000円に満た

もっとみる
【尾藤克之のオススメ】言いたいことを言えなくて悔しい思いをした人にピッタリな文章術

【尾藤克之のオススメ】言いたいことを言えなくて悔しい思いをした人にピッタリな文章術

最近アメブロを始めました。フォローはお済みですか?
アメーバ公式ブログ・コラム秘伝のタレ

---記事はここから---

あなたは、言いたいことを言えなくて悔しい思いをしたことがありませんか?相手から「ナメられている」「軽んじられている」と思ったことはありませんか?

この本は、「言いたいことが言えない気弱さん」が、「文章で相手のYESを勝ち取る方法」を、「臆病ネコ」が教えてくれるといった内容

もっとみる
HRハッカーブログの編集長に就任🎊

HRハッカーブログの編集長に就任🎊

こんばんは!実は自分のことを副編集長だと思っていました、ライターのいおりです(笑)

今回は読者の皆様に大切なお知らせがあります!!ご報告もあるので、いおりちゃんに何があったんだろ?と気になった方は最後までご覧ください(笑)

①採用ハック→HRハッカーブログに改名されました!採用ハックよりも、HRハッカーを覚えてもらいたい!ということもあって名前とデザインがだいぶ変わりました(笑)先日デザイン変

もっとみる
編集者とライターの違い

編集者とライターの違い

編集者とライターはどう違うんですか? という質問をもらったので書こうと思ったんですが、ちょっと困ったなーと思っています。

定義は人それぞれですし、業界とか会社によっても、その役割は違うと思うからです。

「編集者はそうあるべきじゃないと思います!」とか「そもそもライターというのはですね……」というご意見をいただきそうなので、躊躇しながら書いています。

ただ、学生さんの中には「編集者」を目指せば

もっとみる
政治家秘書「泥をかぶって先生を守る」時代に変化? 日米で異なる“責任逃れ”事情

政治家秘書「泥をかぶって先生を守る」時代に変化? 日米で異なる“責任逃れ”事情

 うんざりする言葉「秘書が……」は、政治家の間で脈々と受け継がれてきた。責任逃れともとれるが、泥をかぶる当の政治家秘書にも「変化」があるという。政治家と秘書の関係について取り上げたAERA 2021年1月11日号の記事を紹介する。

「桜を見る会」の前夜に安倍晋三前首相の後援会が開いていた夕食会の問題は、年末になって慌ただしく動いた。

 従来の国会答弁から一転、安倍氏側が費用の一部補填を認めると

もっとみる
驚きを隠せなかった、ライター求人の迷フレーズ6つ

驚きを隠せなかった、ライター求人の迷フレーズ6つ

私も時々スカウトメールが来たり、勉強でいろんな求人を流し読みしまくってたりするんですが…驚きの迷フレーズがあって、これはネタや‼️と思ったので暴露します😂 どこの誰とかは言いません(笑)皆さん悪気はないと思いますし、私の解釈が行き過ぎてるだけかもしれません。が…よく考えたら確かに…!ってなるかもしれませんよ?(笑)

①コロナ禍なのに⁉️オフィスに通勤できる人募集もうこのご時世ですよ、この時点で

もっとみる