あきら

ふとしたきっかけで公認会計士の勉強を始めて、大学卒業後に合格し、外資とベンチャーを渡り…

あきら

ふとしたきっかけで公認会計士の勉強を始めて、大学卒業後に合格し、外資とベンチャーを渡りフリーランス。 今はスペインでワーホリ中

マガジン

記事一覧

【あってよかった!】スペインワーホリ〜持ってきたもの〜

私がスペインに来てから2ヶ月が経過しました。 この2ヶ月で感じた、日本で準備してきてよかったなーということと、これ準備してくればよかったなーというものを挙げていき…

あきら
3か月前
4

【意外と簡単!?】スペインワーキングホリデー~準備編~

皆さん、海外に住んでみたいなと思ったことはありませんか? 世界にはワーキングホリデー(以後ワーホリ)という制度があって基本的に期限付きではありますが、他の国に居…

あきら
4か月前
4

Threadsってなに?

Threads(スレッズ)とは、Meta Instagramチームが開発したテキスト共有アプリです。 API制限などの問題をかけるTwitterに変わるSNSとして注目を集めています。 Threads…

あきら
1年前
4

子育ての科学〜子育てはここまで解明されている〜

子育ては情報戦争である。 ▼お受験 費用は自家用車1台分 保育園だとお受験に不利らしい 親の学歴や職業が合否に影響・・ ▼英語教育 小さいうちに始めればネイティブ並…

あきら
1年前
12

Web3.0、メタバースの本質について

Web3.0とはインターネットの正解がGAFAM以降の「第三段階」へと移行するというムーブメントのことです。 よく耳にするようになったがなんだかわからない「Web3.0」とそこ…

あきら
2年前
11

流行!中国美女になれる顔合成アプリ「FacePlay」

中華美人になれるアプリ「FacePlay(フェイスプレイ)」が流行っています。 FacePlayで動画の人物の顔に、写真の顔を合成して動画を作成できるアプリで、中華美女になれる…

あきら
3年前
4

いまさら聞けない「ウイグル問題」とは

もう利益だけでは、企業は評価されない公益を害するビジネスへの視線は厳しく、気候変動を筆頭に企業は対策を迫られています。 そしていま世界では気候変動と並んでもう一…

あきら
3年前
5

ビジネスの必須スキル「デザイン」を学ぶ

デザインは国語?「デザイン」と聞くと、絵をかくのが上手な人がやる仕事で、高いセンスが必要な特殊スキルだと感じられる方が多いかもしれません。 しかし実際にはデザイ…

あきら
3年前
7

#2就職、転職、副業。いい仕事に出会う3つの原則

「ジョブ型」の導入で就活・転職はどう変わる?そもそも欧米流のジョブ型は、採用に「新卒」や「中途」という概念がほぼありません。 ジョブ型企業の採用ステップは以下の…

あきら
3年前
20

キャプティブってなに?節税の仕組み

キャプティブという言葉をご存知でしょうか。 簡単に言うと海外に再保険会社を設立することによって大幅な節税対策をするということです。 これを知っていれば節税対策を…

あきら
3年前
5

#1就職、転職、副業。いい仕事に出会う3つの原則

このまま今の会社にいてよいのか今の仕事の将来性が心配だ。 将来のキャリアを考えて不安に思ったことはないでしょうか。 自分のスキルがより高まる仕事に挑戦してみたい…

あきら
3年前
10

NFTってなに?5分でわかるNFTの全体像

NFT(ノン・ファンジブル・トークン)とは、プロスポーツ選手のカードから仮想空間の土地、デジタル・スニーカーまで、コレクターが欲しがる多種多様でユニークな有形・無…

あきら
3年前
13

いまさら聞けない? DX(デジタルトランスフォーメーション)とは??

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは??”進化したデジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革すること”です。「Digital Transformation」…

あきら
3年前
9

これからの常識「クリエイターエコノミー」ってなに?

5000万人世界で自らを「クリエイター」と自認している人の数です。 誰でも、発信や出品できる時代になってきたことで、クリエイターの数は爆発的に増えました。YouTuberに…

あきら
3年前
18

投資する前に知っておくべき?ビットコインはバブルか??

いつの間にか再び高騰ビットコインの価格がいつの間にか高騰していることが話題になっています。 2017年12月にビットコイン価格が1ビットコイン200万円を超え。いわゆる「…

あきら
3年前
5

資本主義の不都合な真実!!

富を築くために理解しておきたい「r>g」という不等式「資本主義の富の不均等は放置しておいても解決できずに格差は広がる。格差の解消のために、なんらかの干渉を必要とす…

あきら
3年前
16
【あってよかった!】スペインワーホリ〜持ってきたもの〜

【あってよかった!】スペインワーホリ〜持ってきたもの〜

私がスペインに来てから2ヶ月が経過しました。

この2ヶ月で感じた、日本で準備してきてよかったなーということと、これ準備してくればよかったなーというものを挙げていきたいと思います。

準備してきてよかったことスーツケースの中身

日差し対策グッズ

サンダル

お茶パック

除菌シート

サプリ、薬

タオル

その他

ジム

WISE

解説

・日差し対策グッズ
こちらはみなさんのイメージ通

もっとみる
【意外と簡単!?】スペインワーキングホリデー~準備編~

【意外と簡単!?】スペインワーキングホリデー~準備編~

皆さん、海外に住んでみたいなと思ったことはありませんか?

世界にはワーキングホリデー(以後ワーホリ)という制度があって基本的に期限付きではありますが、他の国に居住し労働する権利を得ることができます。

今回はワーホリを利用して海外に住み始めた私が実際に経験したワーホリの準備のための手続き等をまとめます(代理店みたいなやつは使いませんでした)。

制度の内容や手続きの内容は時の経過により変更される

もっとみる
Threadsってなに?

Threadsってなに?

Threads(スレッズ)とは、Meta Instagramチームが開発したテキスト共有アプリです。

API制限などの問題をかけるTwitterに変わるSNSとして注目を集めています。

Threadsのユーザー数

・3,000万人以上(2023年7月7日)
マーク・ザッカーバーグ氏が自身のThreads上で投稿

Threadsで使える機能

それぞれを組み合わせて利用することも可能です。

もっとみる
子育ての科学〜子育てはここまで解明されている〜

子育ての科学〜子育てはここまで解明されている〜

子育ては情報戦争である。

▼お受験
費用は自家用車1台分
保育園だとお受験に不利らしい
親の学歴や職業が合否に影響・・

▼英語教育
小さいうちに始めればネイティブ並みになれる?
純ジャパニーズでもインターナショナルスクールに通わせたい
10歳までに始めなければ高い英語力は身につかない?
意識の高い家庭は親子留学をしているらしい

▼AI時代
ChatGPTって子供に使わせていいのかな?
お隣さ

もっとみる
Web3.0、メタバースの本質について

Web3.0、メタバースの本質について

Web3.0とはインターネットの正解がGAFAM以降の「第三段階」へと移行するというムーブメントのことです。

よく耳にするようになったがなんだかわからない「Web3.0」とそこに絡む「メタバース」について解説します。

Web3.0とは中央集権化された組織から個人やコミュニティにパワーを取り戻すものです。

Web1.0(1990~)
Yahoo!のような一方向(マスメディア)の時代
誰にもコン

もっとみる
流行!中国美女になれる顔合成アプリ「FacePlay」

流行!中国美女になれる顔合成アプリ「FacePlay」

中華美人になれるアプリ「FacePlay(フェイスプレイ)」が流行っています。

FacePlayで動画の人物の顔に、写真の顔を合成して動画を作成できるアプリで、中華美女になれるとSNSを中心に注目されています。

FacePlayアプリとはFacePlayは、中国美女やイケメン風になれる顔合成アプリです。

このアプリを使えば、あらかじめ用意された動画と写真の顔を組み合わせて動画を作成することが

もっとみる
いまさら聞けない「ウイグル問題」とは

いまさら聞けない「ウイグル問題」とは

もう利益だけでは、企業は評価されない公益を害するビジネスへの視線は厳しく、気候変動を筆頭に企業は対策を迫られています。

そしていま世界では気候変動と並んでもう一つのビックイシューが注目されています。

それは「人権」です。

さらに、「ある問題」への注目が高まったことで、人権とビジネスを見直す動きが世界的に広まりつつあります。

ウイグル問題:
中国の新疆(シンチャン)ウイグル自治区における共産

もっとみる

ビジネスの必須スキル「デザイン」を学ぶ

デザインは国語?「デザイン」と聞くと、絵をかくのが上手な人がやる仕事で、高いセンスが必要な特殊スキルだと感じられる方が多いかもしれません。

しかし実際にはデザインは国語に近いもので、文字以外の要素(図表・写真・絵)の意図を読み取ったり、それに対して感じたことを伝えたりする技術などが必要になっています。

デザインは読み書きの対象を「言語」から「非言語」に変えたものだととらえることで、国語教育と似

もっとみる
#2就職、転職、副業。いい仕事に出会う3つの原則

#2就職、転職、副業。いい仕事に出会う3つの原則

「ジョブ型」の導入で就活・転職はどう変わる?そもそも欧米流のジョブ型は、採用に「新卒」や「中途」という概念がほぼありません。

ジョブ型企業の採用ステップは以下の通りです。

各職種(ジョブ)に系ツインや新規補充の必要が出る
①社内でその職(ジョブ)を遂行できる人を探す
→社外で適任者を探す
②情報を開示し、希望者の「手挙げ」を募る
→希望者がその仕事をできそうか判断する
→社外で適任者を探す

もっとみる

キャプティブってなに?節税の仕組み

キャプティブという言葉をご存知でしょうか。

簡単に言うと海外に再保険会社を設立することによって大幅な節税対策をするということです。

これを知っていれば節税対策をしている人、これから考えている人の節税の手札が増えることでしょう。

通常の損害保険の流れ簡単にいうと海外に再保険会社を設立することによって大幅な節税対策をするということですが、実際の仕組みは複雑です。そのためまずは、通常の損害保険の流

もっとみる
#1就職、転職、副業。いい仕事に出会う3つの原則

#1就職、転職、副業。いい仕事に出会う3つの原則

このまま今の会社にいてよいのか今の仕事の将来性が心配だ。

将来のキャリアを考えて不安に思ったことはないでしょうか。

自分のスキルがより高まる仕事に挑戦してみたい

とにかく稼いで、経済的自由を確保したい

より高い成長を目指す人もいるでしょう。。

キャリアは会社ではなく、自分が決める時代です。

就職や転職、副業などを考える人だけではなく、今やすべての人にとって、仕事との向き合い方が問われて

もっとみる
NFTってなに?5分でわかるNFTの全体像

NFTってなに?5分でわかるNFTの全体像

NFT(ノン・ファンジブル・トークン)とは、プロスポーツ選手のカードから仮想空間の土地、デジタル・スニーカーまで、コレクターが欲しがる多種多様でユニークな有形・無形のアイテムを表すデジタル資産を言います。

ポケモンカードや珍しい硬貨のような物理的なコレクション(収集物)と比べて、デジタル・コレクションを所有する大きなメリットは、一つ一つのNFTが、他のNFTから明確に区別でき、かつ簡単に検証でき

もっとみる
いまさら聞けない? DX(デジタルトランスフォーメーション)とは??

いまさら聞けない? DX(デジタルトランスフォーメーション)とは??

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは??”進化したデジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革すること”です。「Digital Transformation」を直訳すると「デジタル変換」という言葉になりますが、”変換”というよりも”変革”という言葉が鍵になります。

ただし、DXが及ぼすのは単なる「変革」ではなく、デジタル技術による破壊的な変革を意味する「デジタル・ディス

もっとみる
これからの常識「クリエイターエコノミー」ってなに?

これからの常識「クリエイターエコノミー」ってなに?

5000万人世界で自らを「クリエイター」と自認している人の数です。

誰でも、発信や出品できる時代になってきたことで、クリエイターの数は爆発的に増えました。YouTuberにとどまらず、起業家、店主、アスリート、教員まで、あらゆる職種がクリエイター化しはじめました。

ですが、これまでは、プラットフォームの力が強すぎました。クリエイターは従属的な立場に置かれており、以下のような弊害があります。

もっとみる
投資する前に知っておくべき?ビットコインはバブルか??

投資する前に知っておくべき?ビットコインはバブルか??

いつの間にか再び高騰ビットコインの価格がいつの間にか高騰していることが話題になっています。

2017年12月にビットコイン価格が1ビットコイン200万円を超え。いわゆる「億り人」がたくさん誕生し、「ビットコインバブルだ」と話題になったことがありました。その後は相場はわずか3ヶ月で100万円を割り込み、1年後の2018年12月には40万円近辺まで暴落しました。

仮想通貨には政府の発行する通貨のよ

もっとみる
資本主義の不都合な真実!!

資本主義の不都合な真実!!

富を築くために理解しておきたい「r>g」という不等式「資本主義の富の不均等は放置しておいても解決できずに格差は広がる。格差の解消のために、なんらかの干渉を必要とする」という主張が存在します。これはフランスの経済学者トマ・ピケティが書いたベストセラー「21世紀の資本」という著書の主張であります。

「r」は資本収益率を示し、「g」は経済成長率を示しています。

「r」の資本収益率が年に5%程度である

もっとみる