見出し画像

行動できない▶️すぐやる人へ


初めまして
心理カウンセラーのしろうです!😊

こんなお悩みありませんか? ↓

「行動がなかなかできない・・」
「いつも後回しにしてしまう・・」
「不安でいつも手がつかない・・」

今回は「行動できない人▶️すぐやる人」へ、
行動を促進する方法をご紹介します!


動画でみたい方はこちら⇧


行動できないのはどうして?


実は、行動できないのは脳のせいで。
あなたが悪いわけではありません。

人間というのは現状維持が好きで
脳というのは変化を嫌い、
不安や恐怖、過去を思い出させたり、
あらゆる手を使って行動を妨げてきます。

これは人間の防衛本能なので
どうすることもできません。

ですが、今回紹介する方法を使えば
そんな行動できない自分を、
行動できる自分に変える事ができます✨

しかも、すぐにできて とても簡単です。



すぐやる人へ変わる方法


それは・・・・、
「やるメリットを3つ書き出す」と
 「やらないメリットを3つ書き出す」

たったのこれだけです。

しかし、なんとなく書くだけでは効果はありません。


後ほど例を出して説明します。

正しく行えば、
たった3つ書き出すだけなのに、
他にも良いメリットができてきます。


メリット


やろうとしている行動を
俯瞰して、客観的に捉える事ができます。
そうすると自分の価値観が見えてきます。

価値観とは生き様みたいなものですね。
「自分はどういった人生を送りたい?」
といったものです。

↓見えてくるメリット↓


【やるメリット3つ】から
✅成長や学び
✅達成感や充実感、ワクワク感
✅人間性、人生

【やらないメリット3つ】から
✅リスクの回避
✅時間やお金、リソース
✅安心感

などが見えてきます。


私の例を出してご説明します。



「会社を辞めて事業したいな〜😌」
と悩んでいました。

そこで、
やる、やらないのメリット3つについて
書き出しました。


↓会社を辞めて事業したい↓


やるメリット3つ】
✅成功すればマイペースに働けて人生が変わる
✅5年後10年後に後悔しない
✅自分を好きになれる

【やらないメリット3つ】
✅たくさんの挑戦を頑張らなくていい
✅お金が減らない
✅変化のストレスを受けない

すると、
ここから見えるものは・・。


【やるメリットから見えること】
✅何やら人生を変えたいらしい
✅後悔の人生を送りたくないらしい
✅今の自分はあまり好きではないらしい

成長を求めていたり、
新しい人生にワクワクしていたり
自分を誇らしい人生にしたい
といった心境が見えてきますね😊

【やらないメリットから見えること】
✅あまり頑張りたくないらしい
✅お金は使いたくない
✅変化もいや

お金のリソース、あまり使いたくない。
変化のストレス面での安心感を求めたり、
頑張ることを回避したがってますね。

もちろん、
もっと掘り下げたら色々見えますが
これだけ見えれば十分です😊


これらを天秤にかけ
「お金は使いたくないけど、増えもしないからなぁ・・」とか
「時代は変化していくから、結局変わるしなぁ・・」とか
そういったものを考えると
結局「やるか〜!」となったわけです。


このように、自分の価値観が見えて
「どう生きていきたいの?」
「行動した方がいいの?」
がはっきりわかります。

動画ではギャンブルの例もあります
よければみてください😊


まとめ



1、紙とペン。もしくはスマホやPCを用意する

2、やるメリット、やらないメリット3つ書き出す
(なるべく具体的に)

3、書き上げたものを見る。気づきを得る

4、行動するかしないか判断




内容が良かったならまた見てくださいね😊




【追伸】

ここまで読んでくれた方へ



人生が激変する情報が手に入るかも・・?


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

#今こんな気分

75,598件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?