お題

#習慣にしていること

日々の暮らしで続けていることはありますか?「#習慣にしていること」を募集します 詳しくはこちら

急上昇の記事一覧

花満ちていろさまざまのよしの山

季語:花( 晩春 ) 現代俳句 花は、桜のこと 吉野山の山桜、色もさまざまに見えます 満開の時期は4月2日(日)頃からだそうです ◇関連記事◇

スキ
152

postponed / 思考の延期

ここ数日間、自覚できるレベルでの軽躁〜躁状態に悩まされています。何かに駆り立てられるように、いろんなことを一度に調べてブラウザのタブの数が完全にいつもの自分ではない。 統合失調症は割と本人の病識に乏しい印象がありますが、双極性障害もそうした自分の感情の極端な上がり下がりを自覚できる時もあれば、後からやっと気付くこともあって、どこか"自分じゃない自分"に震え上がったりもする。 普段が辛すぎる問題 そもそも双極性障害の患者の多くは、深刻なレベルのうつ状態かフラットより少し下

スキ
6

シゲクサークルメンバーがスキ4000回達成!(230324)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、えりたさんが「贈ったスキ4000回」を達成されました!おめでとうございます! ■4000回「スキ」を贈りました! えりたさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」に選出、「note毎日更新500日」「贈ったオススメ1000回」「贈られたオススメ1000回」を達成など確かな実力をお持ちの「noteクリエイ

スキ
4

ここしばらく書く習慣やペースが乱れました。これも1つの教訓としていきたいと思いました。バランスって大事ですね。締め切りに追われる作家さんは大変だ。趣味でも少しは引き締めるところは引き締めないとズルズルいってしまいます。 人間強い意志も時には大事です。

スキ
33

読書ノートの話

中学生の頃から1冊読み終えると、読書ノートに感想をまとめることを大切にしています。 学校で配布された読書用ノートに朝読などで読んだ本の感想を書くのが楽しく、自宅での読書でもやってみたいと思ったのが読書記録を始めたきっかけでした。 学校でもらった読書用ノートは、タイトルと著者、簡単な感想と星5段階での評価(星が多いほど高評価)が書けるようになっていました。ページが埋まっていくほど自分だけの宝物が増えているようで嬉しい気持ちになりました。 高校生になってからは、中学時代の物

スキ
30

FLOWER Fes'2023

FLOWER Fes'2023です。 青空のはらっぱが人でいっぱい & キッチンカーもいっぱい。 外周をキッチンカーで囲むとか台数凄過ぎる。 夜の花火も綺麗でした♪ 外部リンクblogとTwitterやってます。 ちょっと散歩がてらの外食で食べログも。 思いのままに・・・ https://arakure-2018.blogspot.com Twitter https://twitter.com/arakure_ 食べログ https://tabelog.com/rvwr/0

スキ
3

マスク生活になって気になる人の仕草、そして話すときの私のこだわり

マスク生活になってもう3年ぐらいだろうか。 お互いにマスクをして話すことはもう珍しい光景ではない。 時々、人と話をしていてとても気になる仕草がある。 それは、会話をしている間、10秒に1回ぐらい自分のマスクを触る人がいるということだ。 話しているうちにマスクがずれることはあるけれど、見た感じ、そこまでずれてはいない。 おそらく気まずいのか、手持ち無沙汰なのか。 マスクを触ることで気を紛らわしている感じだ。 その仕草が始まると、私はその仕草が気になって話の内容が耳に入ら

スキ
9

「夕焼け小焼け道」ー詩ー

里山の 夕焼け小焼け道 影法師を お供にして  歩く 笹やぶは サラサラと 鳴って 早くお家へ お帰りなさいと 促す カラスは 黒い羽根を 夕陽色に 輝かせて カアカア 鳴いて さよなら さよならの 別れの 言葉 赤とんぼは  羽根を 銀色に 光らせながら 夕陽の 中を 飛んで  去っていく 今日の日に ありがとうを いう 坊やは 寄り道 ばかり しながら お家への道を トコトコと 帰っていく 母さんは 戸口で 心配しながら 待っている もう 白い月が 遠い山の向こ

スキ
43

イヤなことをされた時

 イヤなことをされた時、どういうリアクションをするのが正しいのだろう?  たぶん正しい答えなんてないだろうけれども、普段どう対処しているか思い起こしてみよう。 その1。  なにもしない。ウンともスンとも言わない。何事もなかったような表情を作ることは無理だが、言い返さない、相手の目を見ない、ただ黙殺する。 その2。  相手の真似をする。相手の身振り、話し方、欠点、をすべてやり返す。 その3。  殴る👊。蹴る。叩きのめす。 その4。  激怒する。怒鳴り散らす。モ

スキ
123

累計のスキが200を超えました!! つい最近ようやく100超えたのを喜んでいたような気がするのですが...嬉しい限りです。 これからも感謝の気持ちを忘れずに、自分のペースでコツコツ頑張って行きます! 応援よろしくお願いします!

スキ
2