マガジンのカバー画像

恋文・ラブレター

7,958
みんなのフォトギャラリーでイラスト・画像をご利用してくださった方の記事。 そして💬コメント欄には、書ききれない熱い想いをここに綴ろうと思います。ラブ❤️レター💌といっても、同性に対… もっと読む
運営しているクリエイター

#毎日note

何も考えずにビュースキフォロワーを伸ばすことの危険性

何も考えずにビュースキフォロワーを伸ばすことの危険性

シゲクです。

最近も、ご購入者やクライアントの方から「売れました!」「成果が出ました!」「noteが楽しくなりました!」という嬉しいご連絡を頂いております。「note」は、「有料note」「note収益化」「note運用」などに関する知識や情報を集めていくと自分の強みを生かしながら成果をあげつつ、心から楽しめるようになります。

「ビュースキフォロワーを伸ばしたい」という気持ちはどんな「note

もっとみる
【雑記】ちょっとしたおサボり記事【集中力とか感想を書きたいとか】

【雑記】ちょっとしたおサボり記事【集中力とか感想を書きたいとか】

おはようございます☀️
久しぶりに気持ちいい天気ですね。
イラストレーターのミトシです。

今日はちょっとしたおサボり記事です。
また長いつぶやきだと思ってください。

でも、まとまらないけど気持ちは結構熱いです。

「めちゃくちゃ良い記事が溢れている。」

noteを再開して48日目、全体の感想はこれ。
元々50日継続したら振り返り記事でも書こう、
その時ふれようと思っていました。

しかして、

もっとみる
書くも、読むも、感じ取るも、自分の言葉で紡ぎたい。

書くも、読むも、感じ取るも、自分の言葉で紡ぎたい。

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊

こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

どうぞ、気を楽にして、
ゆっくりしていってくださいね♪



書く部のお題で挙げられていました。

もっとみる
シゲクサークルメンバーが95000ビュー達成!(240609)

シゲクサークルメンバーが95000ビュー達成!(240609)

シゲクです。

私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、のんこ❣️さんが「全体95000ビュー」「贈られたスキ9200回」を達成されました!

わたしの着物リメイクの持ち味👘

のんこ❣️さん、おめでとうございます!

「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」「2023年トレンド12選」に選出、「note毎日更

もっとみる
インドネシア伝統料理Nasi Gorengナシゴレン

インドネシア伝統料理Nasi Gorengナシゴレン

1. その特徴 ナシゴレンはインドネシアを代表する炒飯料理で、その特徴的な風味と多様性から多くの人々に愛されています。

 Nasi Goreng「ナシゴレン」という用語は、インドネシア語とマレー語の両方で「炒飯」を意味します。

 ケンブリッジ英英辞典では、ナシゴレンを「肉と野菜が加えられたインドネシアの米料理」と定義していますが、この料理は隣国のマレーシアやシンガポールでも文化的な定番として広

もっとみる
【読書感想文】谷川俊太郎「かっぱ語録」

【読書感想文】谷川俊太郎「かっぱ語録」

こんばんは!
人生を単純で明確にする本をこれから紹介する男、小栗義樹です。

さぁ本日は読書感想文を書かせて頂きます!
好きな本、最近読んだ本を感想文という形でご紹介する試みとなっております。

本日の題材はコチラ

谷川俊太郎「かっぱ語録」詩人:谷川俊太郎の過去の書籍から「こころの栄養になる78の言葉」をピックアップ。その言葉の数々を千と千尋の神隠しの主題歌「いつも何度でも」を担当した事で有名な

もっとみる
口癖

口癖

ゆっくりやりましょう。

後輩さんによくかける言葉。

元々は、自分に唱え続けてきた言葉。口癖。

焦らず、慌てず、ゆっくりどうぞ。

筋トレ動画の人が、フォームローラーを使う際に言っていた言葉で、真似をしていただけなのだが、今では関係なく、仕事中、家事中の私の口癖になっている。

後輩さんの本当のところはどうか知らないけど、私自身は何事も慌てがち。

お客さんが並んだり、上手にやらなきゃ、速くや

もっとみる
社会人1日目

社会人1日目

就職して一日。振り返りと目標。

とても疲れたし、働くって苦しいけど、こんなに楽しいこともあるのか、と思える一日だった。

頑張れそう。頑張ろう。

今度は、ちゃんと相手の顔や目を見てリアクションをする。ビビらない。自己卑下しない。できないことも、はっきりちゃんと言う。恥ずかしいことじゃない。今後できるようになれば、いいだけ。

帰りの電車で、疲れはあったものの、ただ「疲れたな」と思って帰ることが

もっとみる
今週もマガジン追加・記事紹介ありがとうございました!(5/26~6/1)

今週もマガジン追加・記事紹介ありがとうございました!(5/26~6/1)

6月最初の日曜日、いかがお過ごしですか?

今日も記事を読みに来てくださって

ありがとうございます😊

とても濃厚な1週間でした!

noteを始めて4ヶ月が過ぎましたが、

毎日が新鮮で、

皆さんの記事を楽しく拝見しております。

1週間の感謝をドーンと、お届けさせてください!

<「共感」✖️「理解」🟰感謝100倍>

を紹介していただきました⭐︎

仲川光さん「感謝企画⭐︎素敵な記事

もっとみる
【振り返りnote】5月第5週も、ありがとうございました♪

【振り返りnote】5月第5週も、ありがとうございました♪

こんにちは。RaMです。

数あるnote記事の中から、
こちらの記事を目に留めてご覧くださり、
本当にありがとうございます😊

こちらのnoteアカウントでは、
自分のことを大切にしながら暮らす中で、
感じたことや学んだこと、
日常に活かせるポイントなどを
わたし自身の言葉で紡いでいます。

本日の記事は、日曜日恒例の
1週間振り返り記事となります。
日頃の感謝企画として、
振り返り記事を作成

もっとみる
『hoho様』の魅力に迫る!

『hoho様』の魅力に迫る!

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。
今回はご紹介記事となります。

ステキな作家様
hoho様hoho様、いつもありがとうございます。

今回はhoho様の魅力をご紹介致します。

hoho様の魅力に迫る!hoho様は、主にイラストを投稿されている素晴らしいnoter様です。

プロフィール紹介です。

本当に素晴らしいプロフィールです。

私が感じた魅力は、

3つの記事

もっとみる
房州オンライン句会 24年5月句会結果発表

房州オンライン句会 24年5月句会結果発表

「房州オンライン5月句会」の結果を発表します。今回も当季雑詠・1人2句までの条件で募集いたしました。 参加者は24名で、計48句が集まりました。ご参加いただいた皆さん。ありがとうございました! さて、今回は、天の座(得点1番)10点句で1句。地の座(得点2番)は9点句で2句でした。点数は参加者の皆さんに「特選1句=2点」、「並選2~4句=各1点」にて選句していただき、集計しています。では早速……

もっとみる

忘れないで、いつも身をかがめていたら、何も拾いあげられないんだよ。ーチャールズ・チャップリン

膝を曲げ、蟻を見るように地面とにらめっこの人生。

それじゃあ、何も拾い上げられない。
立ち上がらないと。

《立ち上がることを恐れない。くよくよしないで。今すぐ立ち上がろう》

おいしいもの

おいしいもの

料理が好き。おいしいものが好き。食べることが好き。

ここ1年で素直に思えるようになったこと。

自分で作ったもの、用意したものだと、こんなに思い入れが違うのだな、と思う。

昨日は、苦手というか、経験不足な揚げ物にチャレンジして、「ささみのチキン南蛮丼」を作った。YouTuberの「1人前食堂」さんのレシピを少し改造して。

おいしかった。

とてもおいしくて、平和で幸せだった。

ささみが10

もっとみる