マガジンのカバー画像

繰り返し読み返したい

359
noteで出会った素敵なクリエイターの方々の、幾度も読み返したい記事を保存しています。
運営しているクリエイター

#人生

そして10年が過ぎた。

そして10年が過ぎた。

離婚してから今年で10年になる。
実はまだ9年だと思っていたのだが、5年ごとに満期金をつけた共済の証書を見て勘違いに気づいた。
夏の初めには思っていたより1年早く満期金が入るのが嬉しい。

とはいっても、大した額ではないし、低金利の世の中でそもそも自分のお金を掛けていただけなので、さほどお得というわけでもない。
でも、そうしないで自分でよけておけたかというと、たぶんそうはならなかったと思う。

もっとみる
なんちゃって選挙公約

なんちゃって選挙公約

一代没収制を提案する。
つまり、可愛い子や孫のために、1円たりとも遺せないということである。

自分が稼いだものは、自分限りで使いきる。
孫の学資だかに祖父母が使える上限みたいなのがあるが、私の思いはあれと真逆である。

そういうことをするから、貯め込むヤツは貯め込むのだ。
死んで遺ったものはすべて没収され、福祉予算に回すことにする。
だから、使いきって死ぬ。
消費が増え、経済が活性化する。

もっとみる
国連の秘密-Secrets of The United Nations

国連の秘密-Secrets of The United Nations

「世界征服のアジェンダ」の中で現在の世界の状況を知るうえで,参考にすべきものとして”モノポリー”と”国連の秘密”を挙げています。

"モノポリー"は,多くの方が和訳をして公開されていますので,そちらをご参照ください。
しかし,"国連の秘密"は和訳が見当たりませんでしたので,文字起こしをして和訳したものを公開します。動画と合わせてごらんいただければと思います。
動画は告発者(CG)とインタビュアー(

もっとみる

恐れてはいけないこと

今回は、かなり、キツめの内容としています。

 しかし、綺麗事ばかり言っていても仕方がないので、あげることにしました。

では、どうぞ。

①誰かを、失望させることを恐れない

 私は、これまで、数々の裏切りをしてきたかもしれない、「こうあるべきだ」、「これをやりなさい」、

 もちろん、善意で助言をしてくれているのは、理解している。
 しかし、それらは、その意見を述べている者の願望が投影されてい

もっとみる
私の生き甲斐とは〜今宵の呟き〜

私の生き甲斐とは〜今宵の呟き〜

ないですね。

もう、日々、生活を送る事しか、考えていません。

 昔は、人生焦ってたのですよ。そう、何者かにならないと、
 生きる意味ないとか、評価されないといけない、みたいに。

 しかし、29歳くらいから、何者にも、ならなくていいやと、思うようになりました。

 もう、穏やかに過ごそうと。

 そう、今の生活が、続けばいいのですよ、無駄なものに、お金を使わなければ、

 勝手に、お金は貯まる

もっとみる
情緒未成熟な親は、思い通りになる人形が欲しい

情緒未成熟な親は、思い通りになる人形が欲しい

肉体的な虐待にせよ、心理的な虐待にせよ、

幼少期に虐待を受けた人は、自分であること、を取り上げられた人です。

その子に虐待をした親もまた、幼少期に「自分であるな」と、嫌という程、擦り込まれた人、なのです。

「自分であるな」とは、自分の感情を持つな、ということです。

親の望む様に感じ、親の望む様に考え、親の望む様に生きる子供は、

情緒未成熟な親にとっては、この上なく都合の良い存在です。

もっとみる

人生が楽になる方法

今の、日本を、生き抜くのは、大変です。

 そんな中で、どうしたら、楽になるのか、私なりに解説したいと思います。

①今日を迎えられたことに感謝する

 みなさんが、こうして何気ない、朝を迎え、1日を始められるのは、とても幸せなことです。

 では、なぜ、不幸になってしまうのか、それは、今に集中できていないからです。

 過去や未来に囚われるから、人は不幸になる。

 しかし、当然、わたしたちには

もっとみる

人生の9割は逃げていい

みなさん、

逃げたくなることってありますか?

私は、しょっちゅうあります。

生きていれば、色々、辛いことが待ち受けてます。

本日は、
そんな、みなさんの心を軽くしたいと思い、記事を書くことにしました。

読んでいただけたら幸いです。

では、早速行きます!

参考書:「人生の9割は逃げていい。」 井口晃

※私なりの解釈です。

①理想の自分に近づく

 多くの日本人は、上司から「どんな困

もっとみる

人に話せないことってありますよね
自分一人で抱えてしまった事が…

誰にも言わない方が、迷惑かけないから…
あの時は誰にも言えなかった…

いろんな理由でしまい込む…
この感情はどこに行くんでしょう?

それはあなたの体の中で残り、何年、何十年後に病気の元になる。感情残さないこと

精神科の奥深さ

医師として8年、仕事をさせてもらいました。
忍耐、努力、辛酸、苦渋、果てはいっときの絶望まで、乗り越えてきたつもりです。

しかし、まだたかが8年、これからもずっと努力しなければなりません。
医師としての高みに行けるかは、わかりませんが、昨日よりも今日、今日よりも明日と、少しづつ前に進むしかありません。

死を迎えるその直前まで、精神科を愛し、患者様と向き合っていきたいと思います。

精神科は心と

もっとみる

人生の鉄則

今回はですね、

私の意見を、実体験を含めお話します。

では、どうぞ。

①凡人の月給は、年齢×1万円

 20代30代で年収500万円以上の人なんて、ほとんどいません。

 ほとんどの人は、つまらない仕事を、つまらないオペレーションで回している。これが実態です。

30歳なら360万円が適正。

②すぐ寝れる人はメンタル強い

どこでも、すぐ眠れる人は、体力がある証拠です。

 逆に、なかなか

もっとみる
策士ではなく道理士たれ

策士ではなく道理士たれ

人間、困難に直面してしまった時、あれこれ策を考えてしまうものです。

「どうしたらいいだろう?」
「こうやったらうまくいくかな???」

考えること自体、悪いことではありません。いろいろと問題を整理して、何が得策なのかを探ることは、ある意味、当然のことです。

一方で「策士、策に溺れる」などという言葉もあります。

先々のことまで考えて、計算を張り巡らせて、立派な策を立てたところで、それが回り回っ

もっとみる
行動するなら、脳に考える時間を与えてはいけないよ!😶‍🌫️

行動するなら、脳に考える時間を与えてはいけないよ!😶‍🌫️

人間の体にはホメオスタシス(恒常性の維持)という強力な機能が備わっています。
(ホメオスタシスとは、外界の変化に対して、体の状態を一定に
   保とうとする機能)

特に脳は、その機能が強く新しい変化を好みません。

行動にしてもそうですが、何か新しい事を始めようとすると
脳が抵抗を始めます。

すぐに行動に移さないとどうなるか・・・・

脳は、できない理由をあれこれ作り始めるのです。
時間が無い

もっとみる
食事で良くなったADHD(注意欠陥多動性障害)

食事で良くなったADHD(注意欠陥多動性障害)

その患者さんは、17歳の高校生でした。1年前から精神科にかかっており
難治性頭痛の原因と治療のため私に紹介されてきたのです。
紹介状には、ADHD(注意欠陥多動性障害)で治療中と書かれていました。

頭痛に関しては、私の所にくる3か月前にすでに大学病院でMRI検査を
されており17歳と言う事もあり、脳に異常ある可能性は少ないと
判断して再度のMRI検査はしませんでした。

私は、脳に異常がない脳の

もっとみる