マガジンのカバー画像

何度も読みたいnote

21
何度も読みたい素敵なnoteを集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

「消えたいアナタへ」の話

「消えたいアナタへ」の話

「……生きてるだけで丸儲けって感じじゃろ?」
「ハイ!」
「悩みなんか……ないじゃろ?」
「……ないですね!」
「私なんか……家で愚痴ばっかりよ……」
「……一生懸命頑張ってるから、じゃないですかね」
「ほら、またポジティブな事言ってる」
「あ、確かに……でも、私6年前『この世から消えたい』とか言ってましたよ、そう言えば」
「ホント?」
「ハイ!奇跡のV字回復で……忘れてましたけど」

この世から

もっとみる
子どもの心と行動

子どもの心と行動

「子どもの心がわからない」と感じる瞬間、
ありますよね。

子育ては予測不可能な連続です。
学校でも毎日のように思います。

しかし、その中で最も重要なのは、
子どもの心と行動をどう理解し、支えるか。

子どもの心と行動を分けて考え、
適切に対応するためのヒントを調べてみました。

子どもの小さな成功に心から喜び、
時には失敗にどう対応すればいいか悩むことも。

でも、
その一つ一つが信頼関係を築

もっとみる
微生物×雑草学から考える「ありのままで生きる」とは?

微生物×雑草学から考える「ありのままで生きる」とは?

日曜夜。

その週明前の最後のひと時の、

ゆったり、深く思索できる時間をお届けしたい。

共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨

教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌

どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。

共育LIBRARYりょーやん、元教師です

もっとみる
【ちょっと待った!!】その言葉、実は否定してます

【ちょっと待った!!】その言葉、実は否定してます

こんばんは。もってぃーです。
きました、20投稿目。
今日もnoteに踊らされています。

激疲れではありますが、
なんせ金晩なのでメンタルは元気です。

さて、今回は【実は否定している言葉】の話。

メンタル

AIが発達する中で、
情報が多すぎる問題や
職を失う問題などが
世間で騒がれています。

特に、豊かな先進国ほど、
メンタルリスクが高いとも言われています。

子育てをする際にも
できれ

もっとみる
子育てを楽しむ3つのアイデア

子育てを楽しむ3つのアイデア

こんばんは。もってぃーです。
日曜日。

僕は朝から
オーディブルを聴きながら散歩(30分)
ストレッチ・筋トレ
打ちっぱなし
朝マック持ち帰り
妻と朝食

という流れ。
充実とはこういう事でしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーー

さて、今回は「子育てを楽しむ」話。

最近は
気をつけたい内容の投稿が続いていたので、
明るいお話を。と思いました。

日々、
SNSや読書で「子育て」について

もっとみる
「他人は変えられない」のは本当なのか

「他人は変えられない」のは本当なのか

娘が1歳を過ぎて保育園に通いだした頃、
夫は私と娘が出発する7時50分に起きてくるのが普通だった。

何なら起きてこない日だってあった気がする。

あの頃は夫と「協力」なんて皆無で、子どものことも家のことも全部私がやっていた。(と、私は思ってた)
「なんで私だけ」っていつも思ってて、離婚してやろうと本気で思ってた。

まぁそれは、夫だけが悪かった訳じゃない。あの頃は「夫が全部悪い」って思っていたけ

もっとみる
宇宙貯金を積もう!

宇宙貯金を積もう!

石川県能登地方発信源の地震で様々な被害が出ており、胸が痛みます。

以前の関東大震災が起こった後、コロナ禍の最中、日本中が暗い雰囲気になっては、日本全体の元気がなくなってしまう。

そう言って、「今だからこそ」と人々が元気が出る発信を行っている人たちがいた。

被災地に思いを馳せつつ、日本全体が暗くなってしまわないよう、上気元を保つ心持ちで、発信をしていきます。

共育LIBRARYへようこそおい

もっとみる
褒めるの真髄とは?コーチング発のアグノレッジメント10選

褒めるの真髄とは?コーチング発のアグノレッジメント10選

本日で仕事納めを迎えました。

皆さんも、明日で仕事納めとなる方も多いと思います。

本当に、1年間お疲れ様でした😌

共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨

教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌

どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。

共育LIB

もっとみる
「ママの幸せは地球を平和にする」2

「ママの幸せは地球を平和にする」2

前回の話の続きです
まだご覧になっていない方は
先にこちらからどうぞ↓

大変そうな親子
さてさて
子供達を追いかけて行ったお母さん
喋り足りなかったのかな

大人でも急な階段に感じる先に
あまり入る人がいない
厳しい場所にある湯がある
そこに入っていると
(私はひっそりとしていて好きなんだな〜😊)

子供達に昇るよう促しながら
入りに来られた

ここは大人でもあつ湯
案の定、子供達は
「あつい

もっとみる
「ママの幸せは地球を平和にする」1

「ママの幸せは地球を平和にする」1

スーパー銭湯に行って来ました♨️
ひとりで行くリラックス時間🤤

かけながし源泉に浸かり目を閉じる
暖かいお湯に、最高に癒される

ふと誰かの手が私の膝に触れた

目を開けてみると
2歳くらいの男の子

お母さんと間違えているのかな?
一瞬抱っこをせがむ様な様子
人見知りがない
とても距離が近い

子ども好き反応作動
思わず笑顔になる❤️
だけど、男の子はこちらを見ているわけではなく
すぅーっと

もっとみる
リラックスが下手な人がメンタル病む

リラックスが下手な人がメンタル病む

昨日
メンタル的な疲れを取る方法
について記事を書いたのですが

そもそも
リラックスすることが
苦手な人ほど
精神的に疲弊しやすいよね

という話を
今日はしたいと思います。

◯のんびりすることの重要性

メンタルの強さ弱さを考えることも大事ですが

そもそも
精神的に疲れを溜めやすいことが
問題の本質でもあって

そういう
疲れを溜めやすい人って
のんびりすることや
リラックスするのが
下手

もっとみる
自分が一番愛されたい相手は自分

自分が一番愛されたい相手は自分

本当のわたしの声が、わたしに届くまで。

栄養療法を勉強し始めて、実践し、身体の栄養状態がいかに、メンタルに影響を及ぼすかは、自身や家族の様子で、身をもって体感してきました。

しかし、教科書通りの食事をし、質の良いサプリを飲んでいても、ストレスを抱えていると、残念ながらその大切な栄養素をごっそり奪われ、さらに血糖値を安定させてくれるホルモンを無駄遣いすることになります。
血糖値の不安定=メンタル

もっとみる
できるようになるための練習に「自分を責める」ことは関係ない

できるようになるための練習に「自分を責める」ことは関係ない

自分を大切にするってなんだ?
オーストラリアに来て約半年。

頭ガチガチでいつも切羽詰まってる日本代表みたいな僕が、オーストラリアでたくさんのことを学んだのでシェアします。

オーストラリアに来て、約半年。僕の頭の中は常に忙しかった。

考え事をすることが癖になっていた。

ある時

体のメンテナンスのために、フィジオトレーナーに体を見てもらっていた。

今日の朝は何をしていたの?

と聞かれたの

もっとみる