マガジンのカバー画像

感じたことのない健康を手に入れる

55
あなたは今、健康的な生活を送れていますか? もっとスッキリした生活を送りませんか?
運営しているクリエイター

#美容と健康

【???】CoQ10?が体に良いらしい

【???】CoQ10?が体に良いらしい

こんにちは!
CoQ10という認知度の低い栄養素の名前で
記事を見てもらおうとしているたにぐちです

冒頭の挨拶にもあった通り
あまり知られない栄養素の記事になります
(待って待って)
(まだ記事見てって💦)

この栄養素

✅老化防止(肌の老化を抑える)
✅エネルギーを作る手伝い

なんて効果・効能があるんです!

そんなCoQ10を
今日は説明していきたいと思います!

ではお願いします!!

もっとみる
ツヤを出す。ハリを出す。素敵な肌。

ツヤを出す。ハリを出す。素敵な肌。

最近は山ほど美容グッズが店頭に並んでいて

私の周りにも
とっても高額な美容グッズを買っている人はいます

(たにぐちは)
(そんな人たちを否定しません)
(むしろ自分自身にそこまでお金をかけれるって)
(素敵だと思うんです)
(媚売りはここまでにします)

たくさんお金をかけるのも
素晴らしいと思うのですが…

いくら美容グッズにお金かけても
肌に良くないお菓子とか食べてたら
プラスマイナスだと

もっとみる
シワ・シミを解消するリノール酸って…もう聞き飽きましたよね?

シワ・シミを解消するリノール酸って…もう聞き飽きましたよね?

シワ・シミを解消してくれるリノール酸!
これをとれば肌が若返る!!

そんなことはもう知っていますよね?
(若干の煽りも入ってる気がするぞ)

ですが、最近の広告ではリノール酸に対して
過大広告もチラホラ目にします

そんなリノール酸の効果・効能を
今日はおさらいしていきましょう!

ではお願いします!!

◆シミ・シワを解消してくれる

言わずもがな、リノール酸と呼ばれる油は
肌にすごく良いんで

もっとみる
がん予防!?スーパーフードのBeet root??

がん予防!?スーパーフードのBeet root??

こんにちは!スポーツトレーナーのたにぐちです

今日は

✅将来、健康的に生活したい
✅両親の健康のために料理を作りたい
✅老いを止めたい

そんなあなたに向けて
今日は書いていきたいと思います

ではお願いします!!

◆ビートルートとは?

まずBeetroot(ビートルート)とは...

Beet root(ビートルート)

真っ赤な色が特徴で、カブや大根に似ている。
実はほうれん草などと同

もっとみる
◯◯を食べるメリットが半端ない!

◯◯を食べるメリットが半端ない!

こんにちは!スポーツトレーナーのたにぐちです

今日は

✅朝、うんちが出ない
✅ダイエットがうまくいかない
✅スッキリ朝起きられない
✅将来がんにならないか不安

そんな方に向けてとっておきの食べ物を
紹介していこうと思います

では!お願いします!!

◆とっておきとは…?

今回ご紹介するのは…

味噌

「味噌が体に良いことなんて誰もが知ってるよ!」

そんな声が聞こえてきそうですが
体に

もっとみる
豆乳で!?こんなに良いことが!?

豆乳で!?こんなに良いことが!?

こんにちは!スポーツトレーナーのたにぐちです

今日は

✅ダイエットを成功させたい
✅腸を綺麗に保ちたい

そんな悩みを持っている方に向けての記事になります

ではよろしくお願いします!!

◆ダイエットや腸活にオススメ

今回はタイトルにもある通り

豆乳

の素晴らしさをお伝えします

豆乳には

◆ダイエット効果
◆腸内を活発にする

というような働きがあります

これは豆乳に含まれる

もっとみる
【女性必見】貧血に悩んでいない人の習慣

【女性必見】貧血に悩んでいない人の習慣

こんにちは!スポーツトレーナーのたにぐちです

今日は

貧血に悩んでいない人の習慣

をお伝えできればと思います

ではいきましょう!

◆野菜を多く取っている

まず貧血で悩んでいない人は
多く野菜を取っています

というのも貧血にはいろんな種類があり

・鉄欠乏性貧血
・再生不良性貧血
・悪性貧血
・溶血性貧血 など

この中でも
【鉄欠乏性貧血】
で悩まされている人が多いです

この鉄欠乏

もっとみる
〇〇食べる人マジで最強。

〇〇食べる人マジで最強。

こんにちは!
スポーツトレーナーのたにぐちです!

✅健康的な食事したいけど
 何からしたらいいか分からない

今日はそんなあなたに
個人的最強スーパーフードを
お伝えします
(タイトルといい)
(さっきからバカ丸出しなんよ)

ではお願いします!!

◆スーパーフードとは?

個人的にスーパーフードだと思っているのが

“全粒穀物”

全粒穀物というのは…

精白していない穀物のことを指し
胚芽

もっとみる
痩せてる人は腸内フローラを知っている

痩せてる人は腸内フローラを知っている

こんにちは!スポーツトレーナーのたにぐちです

今日は

✅なかなか痩せることができない
✅ダイエットしても毎回失敗する

それってもしかして
腸内環境の事を知らないせいかもしれないです…💦

今日は腸内環境の事を、ちょっとずつ理解して
ダイエットを円滑に進めちゃいましょう✊

〜腸内細菌と腸内のお花畑〜

まず腸内には100兆100種に及ぶ細菌が生息しています
(100兆…?)
(こんな馬鹿げ

もっとみる
植物性たんぱく、筋肉には不向き!?

植物性たんぱく、筋肉には不向き!?

こんにちは、スポーツトレーナーのたにぐちです

さて、いきなりですが…

植物タンパク質ってご存知ですか?

筋肉を作るで有名な、たんぱく質は
【動物性たんぱく質】
【植物性たんぱく質】
で分けられます

その植物性のたんぱく質の

◆良いところ
◆悪いところ

をお伝えしようと思います!

健康への意識が高いあなたに
今回の記事が届けば嬉しいです!

ではお願いします!!

◆何に含まれるの?

もっとみる
【これ食べてませんよね?】頭痛の対処法

【これ食べてませんよね?】頭痛の対処法

こんにちは!スポーツトレーナーのたにぐちです

さて、突然ですが…

頭痛で悩まされていないですか?

なので今回は…

✅頭痛を和らげる食事
✅頭痛を起こさない食事

これらをお伝えできればと思っています

私自身、ひどい偏頭痛持ちですが
これらの対処法で相当、楽になっています

ぜひ参考にしてみてください!
では、お願いします!!

【対処法①】頭痛を和らげる食べ物

ここでオススメするのは…

もっとみる
【 モッチリ ふわふわ 】カラダに大ダメージ

【 モッチリ ふわふわ 】カラダに大ダメージ

🔴朝、パンを食べる時が多い
🔴パンを常に食べている
🔴パンもお菓子もほぼ毎日食べている

あなたは、そんな習慣ではないですか??

そして

✅ダイエットが全くうまくいかない
✅毎日、ずっしり疲労感を感じる
✅アレルギー持ちで免疫力もそこまで高くない

そんなあなたは

小麦粉

が原因でこれらの
不調につながっている可能性が高いです

この記事を読んで…

✔︎疲労感のないスッキリしたカラ

もっとみる