マガジンのカバー画像

疎通と対話 ―社会と組織の中で人々を「乳化」させるもの―

980
コミュニケーション(疎通)とは相互に意思を伝達する技術であり、ダイアログ(対話)とは相互の合意目標を発見する工程である。いかに言葉巧みで表現豊かでも、伝達や合意を成し得なければ児… もっと読む
運営しているクリエイター

#エッセイ

本来の自分を表現する難しさ

本来の自分を表現する難しさ

こんにちは。



人に良くみられたい。

誰しもある感情というか、感覚なのかなって思います。

悪く見られたい、という人はいないかと思うので、ほとんどの人が持ち合わしている感覚かと思います。

これが実に厄介で、特に学生時代は、自意識の塊みたいな存在だったので、

自分を表現することや、他者と深く会話するのが少なかったかもしれません。

社会人になっても、よく見られたいという意識は、なくなるこ

もっとみる

100人中100人に好かれるよりも100人中たった1人を夢中にさせること

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

生きていると誰にでも優しくて誰にでも好かれる所謂、平和主義の人っていますよね。みんなに優しくて、みんなに好かれていると言われるような人です。

良い人と呼ばれることは嬉しいでしょうか?

良い人とはどうでもいい人という言葉を最近どこかで見つけてそうかもって思った自分がいました。

みんなに好かれるということは、誰からも決して特別

もっとみる
「カミカミ・ツマリツマリも芸のうち」と思えるようになる、パーソナリティートーク術をらくらく習得してください。先ずは基礎理論からです・・・

「カミカミ・ツマリツマリも芸のうち」と思えるようになる、パーソナリティートーク術をらくらく習得してください。先ずは基礎理論からです・・・

パーソナリティートーク術は、「活舌練習」も「声出し練習」もコーティングの様な「精神論」や「発想転換法」などはまったく必要ではありません。強いて言えば「楽しむ気持」が必要です。

このシリーズに前回投稿してから日が空いてしまったことをお詫びします。まとめるのに時間がかかってしまいました。
今回から実践編として、私が編み出したパーソナリティートーク術を構成する理論とレッスン方法、実践トーク術までをご紹

もっとみる

苦情を言われて丁寧に対応したら裏目に出て怖い事態を招いた話

知り合いの店の手伝いに行き、店主と私とアルバイトの木村で店に立った。

そこで教科書に載るような見事なご婦人クレーマーに出会した。

店主は他のお客様の対応に追われている為、私が餌食となった。話を聞いていると
「あなた、ちょっと!」
と、更に後ろから新たなクレーマーが現れた。
クレーマー達に挟まれてしまった。
オセロであったら色が変わるところであった。
突如変色しだした私を見れば、クレーマーといえ

もっとみる

スマホの調子が悪くなり調べて貰いに行ったら恐ろしい事になっていた話

最近調子が悪いとは思っていたが、ついにスマホのSiriが私の呼びかけを無視する様になった。
こちらの声を拾いきれていないらしく、通話も怪しい状態となってしまった。

絶望的な気持ちになりながら、朝早くにショップへ行くと店員に怒鳴っている客がいた。
私がカウンターに案内されると、「他のお客様もいますので、お声を少々落として…」と、その客に対応していた店員が気を遣ったが為に、客の怒りがこちらに飛び火し

もっとみる
病院で骨抜きのサバを出されては怒り狂う人よ

病院で骨抜きのサバを出されては怒り狂う人よ

キレ散らしてる人の声を“聞く”のは嫌いだが、“読む”のは嫌いじゃない。

なぜか惹かれてしまうこともあった。人に誇る衝動では、絶対に無いが。

病気にかかる家族が多かったせいで、あちこちの病院にわたしもよく付き添ってきた。

待ち時間が長いと、暇つぶしに院内をうろつく。

廊下に

『患者様のお声コーナー』

があると、必ず足を止める。

患者が自由に要望を投書し、病院がそれに答えたものが張り出さ

もっとみる
手伝うことは、能力の補填ではなくコミュニケーション手段のことがある

手伝うことは、能力の補填ではなくコミュニケーション手段のことがある

「いいよ、いいよ、運ぶの手伝うよ。」
学生の頃、バイト先のスーパーでカゴを入口に運んでいると、お客さんが声をかけてくれた。きっとおしゃべりしたいのだろうなぁ、しかし、『ありがとう』なんて言ったら、私は他の店員さんに白い目で見られるだろうなぁ。と思い、
「自分の仕事なので、大丈夫ですよ、ありがとうございます。」
と伝え、自分でカゴを運搬し始めると、杖の付いた高齢の彼は、買ったばかりの小さな天ぷら2つ

もっとみる
本音しかいらない ~建前よりシンプルに繋がろう~

本音しかいらない ~建前よりシンプルに繋がろう~

人と、本音でつながりあえる瞬間が好きです。

少しずつ、こころゆるしながら

ゆるされながら

「本当はこう思ってたんだ」話してもらえると、すごく嬉しいし

こちらも、「実はわたしも…」と、こころ放してくださった分+αで返していく。

すると、お相手もさらに本音+αで返してくれて

こうして、こころの距離が縮まっていけること。

本音でつながっていけるご縁があらためて好きだと肚から感じます。

もっとみる
対話と効率

対話と効率

すでにビールを飲んで、歯を磨いて、眠る準備を万端に整えて、いち度はベッドに入ったのだけれど、言葉が頭のなかでクルクルと回りだしてどうしても眠れなくなってしまったので、日記でも書こうと思った。

日記はいつもnoteに書いているのだけど、今日は気分を変えてツイッターで、日記を書いてみるといろいろと気づきがある。

ツイッターで、その日あったことをツイートするときには、言葉に対象が生まれやすくなる。つ

もっとみる
自己肯定感を高めてくれる人との不釣り合い

自己肯定感を高めてくれる人との不釣り合い

会って話をするだけで、自分の自己肯定感を上げてくれる人がいる。会えると嬉しいし、もっとその人たちに近づければと思う。お店を営んでいる人が多いかもしれない。

いま思いついたのは、大洗の本屋さんに日立の珈琲屋さん。つくばの占いをしてくれる珈琲屋さんもそうだ。最近だと、近所の雑貨屋さんにも懐いている。雑貨屋さんなのにお茶を出してくれて、レジカウンターで閉店後までダラダラとおしゃべりすることもある。初め

もっとみる

クライアントさんと“ながい関係”になるにはどうしたらいい??

そのかたと…
・価値観があうか?
・もとめることがあうか?

…つど確認する。“技術面だけ”の評価&依頼にならないようにする。いまのじぶんが「提供できる&したい価値」をつたえる!!

自分が誤解されてたらどうするか

今日ちきりんさんのVoicyを聴いて知ったのですが、今ちきりんさんはTwitterで炎上をされていて・・・この敬語どうなんだろう・・・ちょっと燃えていらっしゃって、炎上におけるご自身のポリシーみたいなものについてお話しされていました。(プレミアム配信です。)

まあ有名になるとこういう部分ってとても大変だなあと思います。ただ、そんな大きな規模ではなくても、ネットや現実社会で、自分の意図と違うように

もっとみる
言葉はどこまで届くのだろう

言葉はどこまで届くのだろう

.

「手当て」の力を信じますか?と聞かれたら、あなたの頭の中にどんな答えが思い浮かぶだろう?

─ 信じるとは、どういう意味ですか?
─ 分からないです
─ 信じます

答えは人それぞれで。というか、答えなんてそもそもないんだけど。ここで少し脇道にそれて、語源の話をしたい。

-

ぼくは語源マニアで。ふとしたときに、その言葉の成り立ちが知りたい衝動を抑えられなくなる。例えば「わびさび」。「侘し

もっとみる
ジェンダー論とコミュニケーション

ジェンダー論とコミュニケーション

フォロワー様の記事に、ちょっと興味深い記事がありました。
(引用ダメだったら、お申し出下さいね。後でリライトします)

これ、女性でも内心は「そうそう、本当はそうなのに同性同士だと口に出しにくいのよ~」と思った人も、かなり多いと思われます 。

多分ですけれど、「男性の考えるコミュニケーション」と「女性の考えるコミュニケーション」って、定義が全く異なる気がします。

女性の考える「コミュニケーショ

もっとみる