マガジンのカバー画像

読み返して居たい記事

461
繰り返し読み返していたい保存記事です❤️🥰
運営しているクリエイター

#詩

【詩】夕陽2~夏の終わり

【詩】夕陽2~夏の終わり

夏の終わり

何もかも夕陽に染まっていた
雑草の生い茂る川の岸辺で咲き乱れる彼岸花
夏を見送るように燃えていた

久しぶりの里帰り
幼い頃に遊び慣れた草むらに腰を下ろし
影を深めていく辺りの表情を
膝を抱えながら眺めていた
のんびりした自分に戻ると
都会の時間が巻き戻される

水浴び帰りの少年が土手を走っていき
麦わら帽子が赤トンボとすれ違った
少年の姿は心地良さそうな気怠さを纏い
夏にやり残して

もっとみる
『リバーブ』ー詩ー

『リバーブ』ー詩ー

あの時の
あなたの声が
いつまでも響いている

この心に
残っている
わずかな恋心に

清らかな音色で

あの時の
あなたの声は
時に涙を誘う

失恋という演目が
奏ではじめ
悲しみの蓋があく

拍手のないメロディ

✴︎✴︎✴︎

相棒の、かのんちゃんと打ち合わせしていたら、専門用語が出てきて、それどういう意味?となったことからその言葉をタイトルにして詩にしました😆👍
#詩 #習慣にして

もっとみる
『君は君を大事にして』ー詩ー

『君は君を大事にして』ー詩ー

君が一番に
大事にしなくちゃいけないのは

僕じゃないんだ
君自身なんだよ

そんな君が
僕は大好きだ

✴︎✴︎✴︎

ゆきみさんの企画に参加してまぁーす!
詳しくはこちらから👇😁👇
#詩 #poetry #lyric #30日連続投稿サポート企画

12. 美しい話

12. 美しい話

美しい話

爛漫な陽ざしに
うたた寝から起こされる
空っぽに満ちるひととき
幸せ
勘違いの

今朝の苦い出来事は輪郭がぼやけ
既に過去

引き戻された現世がさっきに繋がる
眠りに沈む前 天使が私に囁いた
意識以上 魂未満に佇む湖のほとりで

<暑さはいつも寝坊するのだから
今のうちにあなた自身について語りましょう
不可視の逆風が強くなる前に
手首に透ける静脈あたりの話を
掴まり所のない泥沼で溺れそ

もっとみる
わたしの旅

わたしの旅

わたしは
昨日より今日
わたしらしくなれているだろうか
わたしは
わたしになりたい
わたしは
わたしなのに
よくわたしを裏切る
ときにわたしは
わたしを殺そうとする
わたしは
わたしが恐い
それでも
わたしは
わたしを信じて
わたしをめざして旅をする

写真:© Alex E. Manuel

それから編

それから編

知床から相当な距離連絡ついて無事に帰ってきています。
朝、ウトロバスターミナルを出て、夜に千葉についた。

北海道家族旅行の思い出は僕の毎朝書いてる日記帳につけた。
あっという間に終わっていった。

大通りのライラックまつり会場で食べたラム肉のサイコロステーキ、アスパラと行者ニンニクの天ぷら。ホタテ。
センス抜群。美味しかったぁ。

2022年の5月も一瞬で終わりそうです。
瞬きしてる間にもうどこ

もっとみる
優しい言葉にどうしようか

優しい言葉にどうしようか

かけてもらった言葉を

噛み締めたいと想う。

えっ  となって

あっ  とした顔で

「ちょっと待ってください。

私に時間を頂けますか」

と言って

数十分

いえ

数分でいいから

胸の中で 何度も 繰り返し

味わいたいと 思う 言葉

頂いた時に

そうやってみようと

準備する気持ちがある。

うずくまろうか。

たちつくそうか。

KoKoRo 438

KoKoRo 438

か ら っ ぽ だ っ た
昨 日 の み ら い を
い ま
だ き し め て い る
し ず か に 積 も っ た
想 い た ち 、 そ っ と

【ゆきやなぎ】花言葉:静かな想い

❀*゚・.。.:*

静かに積もる

未来も今日も ^^

さっき 屋根裏から出てきたのよ この一枚

          そう いつか 言われたなら 

                  どうだろう 

                      今

不器用な僕たちの始まりの歌

不器用な僕たちの始まりの歌

1.. こんなふうに始めからノリノリでいこうか
それともジャズかボサノバで
洒落た演出をして迎えようか
決めかねているロングスカートを履いたyuuki

どちらかというと濃い方の
そう
コーヒー豆の色に近い
木材でしつらえられたお店には
オニオンスープの香りが漂う。

暗闇でも見たことの無いような真っ黒な背景に
あらゆる花びらが一同に舞い上がる
80号の画が掲げられて
店内に入って来る人の 目を

もっとみる
「ありがとう」

「ありがとう」

あなたの「ありがとう」が
誰かにとって忘れられない
嬉しい言葉になるかもしれません🍀

「ありがとう」の気持ちは
皆の心に明かりを灯します🕯️

感謝の気持ちは
たくさん伝えても
減ることはありません🕯️✨✨

毎日過ごせることに「有り難う」
大切な人に会えることに「有り難う」
あなたも私もここに居ることに「有り難う」

感謝の気持ちを抱きましょう✨
有難い気持ちを抱くことが
幸せへ続きます

もっとみる
今「ある」ことに気づく

今「ある」ことに気づく

過去と比較して
「むかしは良かった」と
過去の記憶の中に逃げるのは
やめましょう🍀

今、目の前にあるもの。
実際に味わえるものの中に
豊かさを見つけ出し
味わいましょう🌈

体が動く。
水が飲める。
食べ物がある。
寝る場所がある。
家族や仲間がいる。

それらはすべて、
当たり前ではなく
有り難いこと✨

日常にある豊かさに
気付づき、味わいましょう🧡

最後までご覧下さり
ありがと

もっとみる
『詩人に抱かれる者たちへ』

『詩人に抱かれる者たちへ』

もしも人と人が お付き合いする中で
こんな思いを持てたら幸せですよね。

『ありがとう、感謝してるよ』

もしも人が恋人に向けて
(動植物や山河や星空にも向けて)

こんな言葉をかけられたなら感動的だろうね。

『美しい君に、とても会いたかったんだ』

そう、人にとって大切なのは
感謝や感動をする《心》でしょう。

そのために芸術がある。

売れない詩人 ひろまる愛理、
noteの場をお借りして

もっとみる