マガジンのカバー画像

気になった記事

259
他の方々の記事で、深く考えさせられるものや、私の記事の中で後で引用してみたい記事を集めています。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

郡山市周辺でライター(取材記者)募集します

郡山市周辺でライター(取材記者)募集します



ハローワークで求人情報を探すのもいいけど「給料安い」「条件が」って言ってるくらいなら、自分で仕事作っちゃいませんか?

ひとりでは難しくても力を仲間で出し合えば難しくはありません

現在は全国各地で散らばった有志をリモートでつなぎ取り組む体制ですが、

それぞれの地域で起業して取り組む仲間になれればうれしいです。

商圏範囲について福島県郡山市周辺、田村市、三春町、元宮町、大玉村、猪苗代町、会

もっとみる
特撮オタクとして、須賀川を全力で応援しています - 須賀川旅行記

特撮オタクとして、須賀川を全力で応援しています - 須賀川旅行記

少し前に、福島県の須賀川へ旅行に行きました。
須賀川は円谷英二監督ゆかりの地であり、そしてなんとあの「M78星雲 光の国」と姉妹都市の街なんです!
特撮漬けの充実した旅となりました。
この記事ではその旅行記と、特撮オタクとして思わず須賀川を応援したくなっちゃった話を書いていきます。
(ヘッダー画像 : JR須賀川駅に設置されている看板。いきなり光の国のみなさんにお出迎えしてもらえます!)

旅のル

もっとみる
沙々杯みんなの俳句大会 審査員をやるよ!

沙々杯みんなの俳句大会 審査員をやるよ!

ご挨拶先日、打診を受けた旨を記事にしたけれど、概要の発表があって、いよいよ動き始めたね!

改めて、「沙々杯みんなの俳句大会」の審査員を務めることになった白です。よろしく。

審査の観点 俺の審査の観点は三つ。

有季定型・発想・表記

詳しくは以下の記事に書いたので見てね。

みなさんへのメッセージ 俳句って聞くと、なんだか難しいイメージあるよね。もちろん奥が深い文芸だから、やればやるほどさらに

もっとみる
ひと言で伝えるフレーズと理解姿勢《前編》

ひと言で伝えるフレーズと理解姿勢《前編》

テレビドラマ『和田家の男たち』。
①元・新聞社社長(通称:新聞界のレジェンド) --- 段田安則
②テレビ局報道マン(総合プロデューサー) --- 佐々木蔵之介
③ネットニュースの記者 --- 相葉雅紀
の男ばかりの3世代親子が同居しています。いずれも「マスコミ関係者」ですね📰🎤

 特に②は”お堅い”ジャンルなので、〔偏見〕との見方は言い過ぎかもしれませんが、自分の信念にそぐわない【週刊誌記

もっとみる
noteを続ける人の数を真剣に考えてみた

noteを続ける人の数を真剣に考えてみた

noteの会員登録者数は
2021年4月で、約380万人です。

ほかにも
noteに関する数字を羅列すると…

月間アクティブユーザー数:
 6,300万人(2020年5月時点)

総記事本数:
 1,500万件(2021年3月時点)

法人利用:
 2900社(2021年3月時点)

※月間アクティブユーザー数とは?
 1ヶ月にnoteを訪問した
 アクティブブラウザ数。
・ちなみに日本国内総

もっとみる
あなたの作品が書籍化・映像化されるかも?「note創作大賞」募集開始! #創作大賞2022

あなたの作品が書籍化・映像化されるかも?「note創作大賞」募集開始! #創作大賞2022

noteは、オールジャンルの作品を対象とする投稿コンテスト「note創作大賞」を開催します! 優秀作品はKADOKAWA、幻冬舎、ダイヤモンド社、テレビ東京の協力を得て、書籍化や映像化を目指します。

コンテストのハッシュタグ「#創作大賞2022」をつけてnoteに投稿された作品を対象に、5社で審査を行います。大賞および優秀作品賞に選ばれたクリエイターとは、noteがサポートしながら、賞を授与した

もっとみる
System:塾を「最高の環境」にすると、成績が伸びなくなる。

System:塾を「最高の環境」にすると、成績が伸びなくなる。

誤読してもらいたくないが、

最高の環境下では伸びるのではなく、伸びなくなるのだ。

環境が良いのに成績が上がらないとはどういうことか、

と思われるかもしれないが

その原理を今から説明しよう。

私は以前英会話教室に勤めていたのだが、

英会話教室には一つの「法則」があった。

それが続きやすいと続かないというものだった。

当たり前だが、英会話教室は継続的に・毎週コンスタントに通ってもらう必

もっとみる
noteを安心してつかっていただくために。「ガイドライン集」を公開しました

noteを安心してつかっていただくために。「ガイドライン集」を公開しました

noteは、クリエイターがインターネットを使った創作活動をするときの基礎知識をまとめた「ガイドライン集」を、本日11月26日に公開しました。

たくさんのひとが集まるインターネットという場で、クリエイターのみなさんが安心して創作を楽しみ、おたがいの創作に敬意をもってふれあうためのポイントをご紹介しています。

創作を支援するための取り組みのほかに、創作活動における不安を減らしていただくためにnot

もっとみる
noteを安心して使いこなすためのガイドラインを公開!

noteを安心して使いこなすためのガイドラインを公開!

noteは、クリエイターがインターネットを使った創作活動をするときの基礎知識をまとめたガイドライン集を、11月26日に公開しました。「noteを安心して使いこなすために」ではコミュニティガイドラインをはじめ、著作権や困ったときの対処法、未成年の方向けガイドなどをご紹介しています。noteは、みなさんが安心して創作を楽しめるよう、今後もさまざまな取組みを行なっていきます。

「noteを安心して使い

もっとみる
すべてのクリエイターが、新エディタベータ版をつかえるようになりました!

すべてのクリエイターが、新エディタベータ版をつかえるようになりました!

新エディタの本格リリースを前に、noteプレミアム会員限定で公開されていた新エディタ(ベータ版)。このたび、ようやくすべてのクリエイターがつかえるようになりました!

機能の一覧は、こちらの記事をご覧ください。

新エディタを試す方法方法① : 通常のエディタを開き、画面上部にある「さっそく試す」をクリックすると、ベータ版に切り替わります。

方法② : 通常のエディタを開き、画面右上にある三点リ

もっとみる
note記事をAmazonキンドルの電子書籍にして出版するときに注意しておきたいこと!

note記事をAmazonキンドルの電子書籍にして出版するときに注意しておきたいこと!

noteとTwitterの連携は相性が良いということを、このnoteや他のSNSでも見聞きしていると思いますが、noteとの組み合わせでもっとも相性が良いと思われるのが、AmazonのKindle出版との組み合わせなんですよね。(^_^)b

初期の頃と違って最近のキンドル出版は、変換の手間もかからずマイクロソフトのWordが使えるなら、noteの記事をそのままコピペするだけで完了するくらい、簡単

もっとみる

11月末位に、zoomで皆さんと会話というか、
皆さんが話したいことを話せる場を開こうと思っています。

ご友人やご家族、職場などで「話す場が無い」話題。

それが話せる場があったら、皆さんはどんなことが話したいですか。

事前に、皆さんからの意見も頂戴できればと思っています🍵

育児休業を取ってみた経験から思うこと

育児休業を取ってみた経験から思うこと

こんにちは。

今日は、筆者の男性目線から、育児休業制度について、過去に育休を取得した経験も踏まえて書いていきます。

SDGsにもジェンダー平等が掲げられていますが、厚生労働省の調査によると、2019年の育児休業取得率は、女性の83.0%に対して、男性は7.5%とのことでした。
2020年には、12.65%まで増加したとのことですが、他の国とも比較してもまだかなり低い水準であるようです。

来年

もっとみる
【マーケ基礎】質を落とすと、すぐにバレる。

【マーケ基礎】質を落とすと、すぐにバレる。

売り上げを伸ばしたい。利益率を高めたい。

その方法のひとつとして、
「原価を下げる」ということも考えなければいけません。

仕入れ先を変えたり、まとめ買いで
値引きしてもらったりすることができますが、
この「原価を下げる」には、落し穴があります。

特に苦しい状況のお店がやってしまうのは、
「質を落とす」ことです。

いけないことはわかっているのですが、
“気づかれないだろう”“少しくらいなら”

もっとみる