マガジンのカバー画像

きまぐれ日記

29
心と連動している、だから、きまぐれ。人と絡むとよく書ける。みんな、ありがとう。今日も元気。
運営しているクリエイター

#スキ

親しい友達の基準

親しい友達の基準

「親しい友達」の基準ってなに?

Instagramのストーリーを表示する相手を選びます、そのための「親しい友達」機能。よし、親しい友達を作ろう、と思ってもすぐに手が止まる。親しいって、どこから?親しかったけれど、もう数年連絡を取り合っていない友人は?話したことはあるけれど、たった一度、それっきりの友人は?親友の友人は、、。仮にこの子を親しい友達に入れなかったとして、その子がわたしの親友と話す機会

もっとみる
吸って、吐いた、ありがとう

吸って、吐いた、ありがとう

好きなアーティストがアルバムを出したとして、その中の全曲を好きになるわけではないでしょう?

友人の言葉にイエスを言えなかった、わたしです。好きと言うには全部を好きにならないといけないと思っていた。というよりは、そんな一面もあるのね、と許容できてしまうのがわたしでした。個人はそんなにもわがままでいいんだな、とも思いました。好きのカタチはいろいろあるね。全部が正解だと思う。タワレコに並んで買ったCD

もっとみる
未来をつくる今のわたし

未来をつくる今のわたし

ひさしぶり。また何かが変わったので、ここに来ました。

2021年8月11日。わたしは日報というものを始めました。もうすぐで二ヶ月。実はまだ、続いています。ずっとわたしのnoteを読んでくださっている方々、びっくりした?なにも続かないわたしが、続いている。わたし、新しいわたしの居場所を見つけました。でも、どの居場所もわたしにとっては大切。開くたびに増えている好きも、コメントも、わたしを形成する一部

もっとみる
変、わたし

変、わたし

新しい服が届いた。今まで着たことのないような服。合っているとか、合っていないとか、分からないことは無視した。思っていたよりも色が暗くて、思っていたよりもオーバーサイズで、思っていたよりもよかった。今日は、予定が二つしかなかった。しかも、二つとも頑張らなくていい予定だったから、頑張らずに生きた。買ったばかりの服を着て、適当な靴下を履いて、ちょっとだけ靴を磨いて外に出た。誰もわたしのことなんて見ていな

もっとみる
7月9日、泣く。

7月9日、泣く。

感情の閉じ込め方を忘れてしまいました。泣いた。人の目も気にせず泣いた。生きているということが、生活を続けるということが、記憶を残すということが、こんなにも、怖くなったり、嬉しくなったりするなんて。わたしがわたしであることを疑う日があった。わたしの存在価値をだれかの中に見出そうとした日もあった。こんな毎日が、昨日が、今日が、終わってしまえばいいのに、なかったことになればいいのに、消えてしまえばいいの

もっとみる
他人を愛せるわたしのことだけは、好きでいられたのです。

他人を愛せるわたしのことだけは、好きでいられたのです。

とてつもなく胸が痛い。眠る時間が遅くなればなるほど、体に毒が回る。分かってはいるけれど、日が変わる前の時間は、動けない。

自分との交換日記を始めようかな、と言ってから二日が経とうとしている。過去を救ってくれた彼はそのまま過去へ行ってしまったし、大切にできなかったわたしはいまだにその傷を治せずにいる。痛みを感じなくなった、と思っていたけれど、本当に思っていただけ、ただ、気づけなかっただけで、痛みは

もっとみる