この募集は終了しました。

#ゆたかさって何だろう

レオス・キャピタルワークスの投資信託「ひふみ」とコラボし、自分が心地よく感じることや、これからのゆたかさについてなど、「#ゆたかさって何だろう」というテーマで投稿を募集します!

人気の記事一覧

【2024年】タイ・チェンマイのコムローイ祭り完全ガイド~会場やツアーの選び方を徹底解説~

無数のランタンが夜空を舞う、チェンマイのコムローイ祭り! このnoteを書いている私は、この美しい情景に魅了されて何度もチェンマイへ足を運び、今年4回目の参加を予定しているほどコムローイを愛しすぎている変態です笑 私が初めてコムローイ祭りに参加したのは2015年ですが、さほど調べずに突撃したところ、後々になって後悔に苛まれる結果となりました… (この失敗談については後ほど) 以後、情報収集を念入りに行うようになったものの、コムローイ業界は移り変わりが早く、年を追うごとに

スキ
734
有料
1,580

何かミスした時、自分を責めるのが習慣になってない?でも、それじゃ疲れるだけだよ。間違いは誰にでもあるし、それよりもまず休憩して気持ちをリセットしよう。休んで冷静になれば、解決策も見えてくるから。自分をいじめるより、優しくしてあげた方が、明日への力になるよ。

スキ
49

おお、ここが噂の由布院か ③

林真理子が「人生の贅沢な休日は、由布院の御三家宿に1泊づつ泊まる」と。憧れてはいたものの東京から遠いので、私達には現実味が薄かった。佐賀から立ち寄れる距離と知り、いきなりのチャンス到来に「イエス!」清水の舞台からエイッと飛び降りた。 ※ 由布院の御三家宿 一生に一度は泊まりたい ① 由布院 玉の湯 由布院駅から徒歩圏内。野花を愛でるような、優しい時間が流れる。ナチュラルなセンス、特に女性ファンが多い。 ② 亀の井別荘 由布院観光の目玉になる金鱗湖と隣合う。もう、どこ

スキ
787

「自分にとって大切なこと」って何?

本当に大切なものは何? 毎日の忙しさに追われていると、何が自分にとって大切なのか、つい見失いがちになるよね。 仕事に家事、友達との付き合い、やることが山積みで、目の前のタスクをこなすことに精一杯。 だけど、ふと立ち止まって考えてみてほしいんだ。 本当に大切なものって何だろう?って。 一日の中で、自分にとって重要なことにどれだけ時間を割いているか、考えたことある? 例えば、家族と過ごす時間、趣味に没頭する時間、自分自身と向き合う時間。忙しい日々の中で、そういった時間

スキ
80

豊かさについて

私、何て豊かなんだろ…人生の中で悩みは大きく分けると、健康、人間関係、お金の3つだよね!と昔お世話なっていた鍼灸師さんと、話したことがある。 私の中で、健康、人間関係はもうとことんやり尽くしてしまったので、ほとんど悩むことはない感じだけれど、最終的にお金の悩みだけはずーっとある。 と言っても、家のローン意外の借金があるわけじゃないし、普通に暮らしているので、何に悩んでいるのか? 漠然とした不安?将来、子供の大学資金とか、老後とか?今何か電化製品壊れたらあんまりお金ない、どう

スキ
15

豊かな食べもの

こんにちは、toga.shiです。 前回の豊かな共同温泉に引き続き、豊かさって何?シリーズその2です。 また、価値観がチェンジしてしまいました。 先日、ある農家さんのお家に行く機会があり、畑をみせていただいたのです。 廃材の木の枝や草などを畑にまいて土をつくる 菌ちゃん農法というのをやっているのでした。 私もほんの少しだけ菌ちゃんに興味があったのでみせていただいたのです。 畑の近くには、茶色のよく太ったニワトリ3びきが、庭の中を行き来していました。 大きな庭や畑を自由に行き

スキ
81

私のコーヒー時間

私は毎朝コーヒーを飲む。 最新のマシーンではなく、淹れる時間そのものを楽しめるハンドドリップ。 お湯を注ぐと膨らんでいくコーヒー粉の変化と立ち上るコーヒーの香りを五感で味わいながら目が覚めていくというルーティン。 苦味とコクがある深煎りが好きなので、ミルクを入れたカフェオレを飲むことが多い。 コーヒーのある生活っていつからだろう?と振り返ってみた。 普段は煎茶が定番だった我が家にも、日曜日だけ朝の10時頃に寛ぎのコーヒータイムがあった過去の風景が甦ってきた。 焙煎

スキ
30

試行錯誤する豊かさ

自分を許そう 生きていく上で大切にしたいと思うフレーズが、自分の中にいくつかある。 そのうちのひとつ。 〝自分を許そう。〟 このシンプルなフレーズ。 大切なことってわかっているのに、意識していないとすぐに忘れそうになる。 そういう時は、自分なりに別の角度から言い換えてみる。 〝試行錯誤しよう。〟 〝トライアンドエラーしよう。〟 〝とにかくやってみよう。〟 実際やってみる。 思うような結果にならなかったとき、 なんでこんなことやっちゃったかなあ、 やらなきゃ

スキ
41

人と話すこと

最近、色んな人と話す機会があって、毎回何かしら発見がある。 自分と同じ価値観を持った人もいれば、全く違う価値観で話をする人もいて、どちらにしても聞いてて面白いと思う。 私は人生に抑揚は必要だと思うタイプで、変化のない毎日はつまらないと思ってしまうけど、 変化のない毎日を求めて、それを幸せだと感じる人もいる。 結婚を、なんとなくでする人もいれば、明確な理由があってする人もいて。 住まいも、20代前半で家を買う人もいるし、50代を過ぎても実家に留まり続ける人もいて。 仕

スキ
10

40歳の、肖像。

40歳になる日が、来るなんて。 人生というものに向き合いすぎて、著名な文豪たちが多く自殺しているのを見聞きして、私もこんなにも自分の人生について考えてる限り、自分は長くは生きられないのでは、とどこかで思っていた。今はもう思わないけれど、自殺する未来、は他人のそれではなかったと思う。具体ではないけれど、死ぬということも生きるということも、自分のポケットに入れて、それにいつも触れていたような感覚がある。 今から思えば、10代の前半という多感な時期。目の前のそれしかない世界と対

スキ
264

「それは愛だね」「うん、愛だよ」

「明日死ぬってわかったら、最後に何食べたい?」 前にそう聞かれた時のこと。 その場にいた人たちがみんな真剣に好き嫌いを考えながら、うーん、と迷う中、 私は「絶対に正吾さんにオムライス作ってもらう!」と即答したくらい、私は彼が作ってくれるごはんが大好き。 味が美味しいのは本当に もちろんなんだけど 彼にご飯を作ってもらう、ということ自体が嬉しくて、少し特別な気がして好きなんだと思う。 先日、私がずっと食べたい食べたいと言っていた 春巻きを、私だけのスペシャル定食として作っても

スキ
5

豊かな温泉

こんばんは、toga.shiです。 最近は、温かな世界と、重たい世界を 行ったり来たりしている感じです。 何なのでしょうか。 世界は選べるよ〜ってことなんでしょうか? ・温泉 先日、共同温泉に行きました。 その地域に住む人が日常的に利用している温泉。 200円とか300円で入れる小さくて安い温泉。 ですが、天然ラジウム温泉 源泉掛け流しなのです。ムフフ…。 温泉への価値観が変わりました。 私は、設備の整った、サウナ付きの、きちんと消毒された温泉が好きだったのですが、最近は光

スキ
55

豊かさとの程良い距離感

ここ最近「豊かさとは何か」をよく考えています。今まで数年間はそこまで忙しく働くことなく、程良いワークライフバランスで過ごしていたのですが、管理職になってハードワークをしなければならない状況から、「豊かさ」について考えるようになりました。 仕事が増えているのだから、所得も増えることを意味するので、その点では「豊かさ」を手に入れることに近づいているのですが、これはあくまでも金銭的および物質的な豊かさです。仕事の成果による充足感などはあれども、それは精神的な豊かさとは少し異なる感

スキ
6

「書くこと」のメリットなんて必要ないわ。

書く行為が好きすぎてヤバいので、 試しにネットで検索してみると、 「文章を書く習慣をつけると脳にいい」とか 「日記を毎日つけると自己肯定感があがる」とか、そんな記事がずらりとでてきて、 おやおや、、、あまり見くびるなよ? という気持ちになっています。 ふくろうですホッホー🦉 以下、私の書くことへの思いをば。 頑固な陶芸家みたいな文章でしたが笑、 読んでくれてありがとうございました! それでは素敵な夕方を ホッホー🦉

スキ
35

豊かな人生とnoteの存在。白湯の場合

こんにちは! いつだって夫に惚れてる 年の差夫婦の妻、白湯(さゆ)です! 少しずつnoteが習慣化してきました。 決して上手くない文章を読んでいただきありがとうございます。 スキやフォローもとても嬉しいです☺️ 皆さんと距離が縮まればと思い 質問箱なんて設置してみましたが こちらは長い目で行こうかなと思います笑 ↓お気軽にどうぞ🐱 人生の9割ほどを両親に搾取されてきた白湯。 その両親と決別して、今やっと自分の人生を歩き始めたところです。 夫が一番近くで一番の理解者で

スキ
6

卒業論文『資本主義はなぜ生きづらいのか:ガルブレイス、フロム、國分功一郎の思想から』

お久しぶりです、Kodaiです。 今回のnoteでは、大学時代に卒業論文として書いた『資本主義はなぜ生きづらいのか:ガルブレイス、フロム、國分功一郎の思想から』の全文を投稿しようと思います。 この論文は、社会的に意味があるからなどというよりは、僕自身が生きる中で感じてきた「生きづらさ」を言語化し、学士論文という形でまとめたものです。 なぜ投稿に至ったかというと、最初に投稿したnote「大学4年秋、進路の決まってない僕が、とりあえずシリコンバレーに行った話。」が思いのほか

スキ
85

牡牛座新月🌚純粋なゆたかさを感じてみる

みなさんこんにちわ😊今日は牡牛座新月ですね🌚♉️ 今日は『それって、事実?』ってお話を公式LINEで配信する予定でしたが、新月なのでそれは次回にして今日は【純粋なゆたかさ】について綴ってみようとおもいます。 * あなたのなかの『ゆたかさ』ってどんなものですか?? 経済力(お金)・仕事のやりがいや評価・人との繋がり・健康・自然・時間・好きなこと・・・etc 現実的に『ゆたかさ』として感じているものって色々あるかなっとおもいます。 その『ゆたかさ』に感じているものが

スキ
9

自宅の外で読書する

私は紙の本派です。かなりの多読である。毎日出先でベンチを見つけて(あちこちに定番あり)本を広げている。スーパーでも美術館でも、出先でササッと読書。気候が良ければ、駒沢公園脇に車を停め窓を開け、練習に来ているジャズサックスを聴きながら。お金のかからない贅沢な時間。 複数の図書館から、新しい本を中心にネットで大量に予約。借りて来ては次々読む。基本ハッピー読書家でして、私の選択は文句がまぁ多い。 上下連続もの、分厚いものは無条件にうんざりしてしまうし、サスペンス、残酷はとにかくダ

スキ
925

【禅語#21】自分に起きている小さい変化に目を向け、信じてみる|小水常流如穿石

今日の禅語は、小水常流如穿石です。 「努力を積み重ねているのに、なかなか成果が現れない。自分はちっとも成長してないんじゃないか」と感じる方いませんか? 果たしてそうでしょうか? 今日は、この禅語を通して小さい自分に変化に目を向けてみる機会になれば嬉しいです。 小水常流如穿石 小水常流如穿石は、ほんのわずかな水でも絶え間なく流れていると、最終的に固い石さえも穴を開けてしまうという意味です。 自分の思っているように、物事が進まない。 こんなに一生懸命頑張っているのに、成

スキ
29

【小論文再現答案】心の問題と豊かさ

 現代において、「豊かさ」というものの定義とは何であるだろうか。豊かさを二つの要素にわけると「精神的な豊かさ」と「物質的な豊かさ」に分けられることができると思う。では、精神的な豊かさと物質的な豊かさは違う概念なのであろうか。両者は一見違うようで実は似ている概念だと私は考えている。  私は現代では精神的な豊かさも物質的な豊かさもお金で買えるようになっていると思う。しかしながらその反面で精神的な豊かさというのは現代社会では精神科疾患に代表されるような問題を生み出しているのではない

スキ
20