甘辛

逆境を活かし成長し続ける支援者でいるためのあれこれをアウトプット中です🍀虐待サバイバー…

甘辛

逆境を活かし成長し続ける支援者でいるためのあれこれをアウトプット中です🍀虐待サバイバー/HSP/対人援助職/

最近の記事

暑さのせいか、最近の私は早起き。 朝は鳥の楽園だ。 都会でも朝は鳥たちが一番元気。 にぎやかなのが耳に心地いい。 何をたくさんさえずっているだろう? 少なくとも争いごとではないんだろうな。 人間ってどうしたら争いなく平和に心穏やかに生きられると思う? 教えて鳥さん。

    • 〝違和感〟を感じるゆとりと勇気

      自分にやさしく。 最近は、〝セルフコンパッション〟なんて言葉もある。 この表現の伝わり方響き方は、きっと十人十色なんだろうと思う。 自分を大切に。 自分にやさしく。 だったら、自分にこうしよう、と思いつくことは、かなり人によって違うことだろう。 この表現から、今の私の頭の中に真っ先に浮かんだことは、〝違和感を大切に〟ということ。 私にはずっと感じてきた違和感があった。 それなのにそれを〝ない〟ものとしてきた。 無視してきた。 いや、無視なんてもんじゃない。

      • 本当にうまくいっていないのか?

        つい疑ってしまう 日頃色んな人の回復のお手伝いをしている。 支援する人、支援される人という関係…それだけではない。 自らも回復の途中にある、と時に振り返って、これまでの私自身の歩みを確認したくなる。 回復している…成長している… と、もはや上向きしか考えられないようなときに限って、また以前と同じことをやっちまった… そう思うことがあった途端、いっきにスタート地点まで戻された気分になり、それがきっかけで落ち込むことがある。 本当に回復しているの? うまくいってい

        • 葛藤はチカラ

          葛藤すること。 決して快ではない。 むしろ不快。 でも最近の私は、この葛藤をもっとウェルカム出来るようになりたい。 そう思っている。 支援現場ではすでにベテランと言われるようになっている…(汗)。 確かに仕事をしていて、 〝この状況下でこれ以上やれることはない。〟 そう思うことも増えたが、〝もっと出来たはず〟と思うことも相変わらずたくさんある。 これは仕事のことに限らず、日々の生活全般にも言える。 そのとき私の中にうまれる小さな葛藤。 それをポイッと捨てて

        暑さのせいか、最近の私は早起き。 朝は鳥の楽園だ。 都会でも朝は鳥たちが一番元気。 にぎやかなのが耳に心地いい。 何をたくさんさえずっているだろう? 少なくとも争いごとではないんだろうな。 人間ってどうしたら争いなく平和に心穏やかに生きられると思う? 教えて鳥さん。

          元々不安が強いほう。 育ちの影響や性格だろう。 仕方ない。 そんな私が安心することのひとつ。 それは、自分らしさを発見したり表現できたとき。 つまり自分らしくない行動や表現をすることは不安を増やすということ。 日常に自分らしさを見つけよう。 今日も安心に包まれるから。

          元々不安が強いほう。 育ちの影響や性格だろう。 仕方ない。 そんな私が安心することのひとつ。 それは、自分らしさを発見したり表現できたとき。 つまり自分らしくない行動や表現をすることは不安を増やすということ。 日常に自分らしさを見つけよう。 今日も安心に包まれるから。

          頭の片隅に見つけた〝金魚のフン〟

          頭の片隅に収まらなかった… あの行動にはどういう意味があっただろう?? かつて自分が取った行動をふと思い出して、振り返ることがある。 最近落ち着いている。だから振り返ることが出来る。 癒しは進んでいる、と確認できる瞬間でもある。 以前は〝頭の片隅ではわかっている〟ことがあった。 あった、どころか、たくさんあった。 それらをぜ〜んぶ片隅に追いやって… ついには頭の片隅が足りなくなった(苦笑)。 片隅に追いやったつもりが、その量が多すぎて片隅に収まりきらずに、次第

          頭の片隅に見つけた〝金魚のフン〟

          自分の内側の動線も見直したい

          断捨離でよりスムーズに 断捨離を続けている。 続けているから、アクションを起こす時はプチ断捨離。 ちょっとしたスキマ時間を使って、気になる箇所だけささっと見直す。 先日は早朝に目が覚めて、ふと思い立ってプチ断捨離決行。 そうしたら… なんと、体の動きが急にスムーズになった。 不要なモノを捨てると決めたらスペースが空いたので、物の配置を変えた。 そうしたら、ほぼ無意識でやっているようないつもの動きが早くなったのだ。 早くなったというのは、決して素早くなったという

          自分の内側の動線も見直したい

          弱さもチカラ

          強いだけがチカラ? 強いだけがチカラだなんて誰が決めたんだろう? 私はすぐ答えが出なそうな、こういうよくスキマなところを考えるのがわりと好きだ。 強いだけがチカラ。 きっとそんなハッキリとは誰も言っていない。 少なくとも私の周りでは。 ただ私は、強いことがチカラ、強くあらねばならない、というメッセージ を、そこかしこから受け取りながら生きてきたように思う。 でも… 強さで表現出来ることがあるなら、弱さでしか表現出来ないこともある。 強さと弱さが一緒に語られるこ

          弱さもチカラ

          頭でわかっていることをどうするか?モンダイ 

          わかっちゃいる 最近色んな人に会って刺激を受ける。 すると、頭の中ではあれこれアイディアが膨らみ始める。 その一方で、今日やっていることは昨日の延長線上(苦笑)。 なんかパッとしない。 頭でわかっていることと、実際出来ることやってることには差がある。 当たり前だ。 バットをこう振ればホームランは打てる、と頭でわかっていても、ホームランは打てない。 打つことを職業として日々努力している人が10回バットを振って何回打ててる? 当たり前のことなのに、私は、頭でわかる

          頭でわかっていることをどうするか?モンダイ 

          旧友と再会する機会が続いている。 つい先日言葉を交わしたような会話になる。 縁があって一時を共に過ごした仲間。 あれからお互い色んなことを経験してきたよね。 時折〝かつての私〟と〝今の私〟が入り混じるとき、 時の流れを感じる。 再会出来たことに感謝しかないこの瞬間。

          旧友と再会する機会が続いている。 つい先日言葉を交わしたような会話になる。 縁があって一時を共に過ごした仲間。 あれからお互い色んなことを経験してきたよね。 時折〝かつての私〟と〝今の私〟が入り混じるとき、 時の流れを感じる。 再会出来たことに感謝しかないこの瞬間。

          居心地いいが心地悪かった

          脱出を繰り返すことになった理由 ふと、かつての自分の状況を振り返るゆとりが出てくる。 それだけその時の状況から距離が取れているんだと思う。 客観的に眺めていると、そのときの状況をシンプルな言葉で表現したくなる。 それは、そのときのことを自分に腹落ちさせたいからなのだろう。 最近私の中に浮かんでは消えていた言葉。 それが、 〝居心地いいが心地悪かった。〟 ということ。 かつての私は、自分の置かれた荒んだ環境から脱出しようとした。 何度も何度も。 子どもの私なりに。

          居心地いいが心地悪かった

          年末にも罪悪感をスルーしたことをふと思い出した。 何度同じことを繰り返してきた? 自分の中の大切なことに気づくって難しい。 いつもと違うことをやる。 それには勇気もゆとりも必要。 タイミングもある。 だから下準備は怠らないようにしたい。 いつだって出来ることはある。

          年末にも罪悪感をスルーしたことをふと思い出した。 何度同じことを繰り返してきた? 自分の中の大切なことに気づくって難しい。 いつもと違うことをやる。 それには勇気もゆとりも必要。 タイミングもある。 だから下準備は怠らないようにしたい。 いつだって出来ることはある。

          なんとなく抱いていた罪悪感発見の旅

          書き終えてアップしようとした記事を誤って消してしまった…。 このパターンだと戻す手段がない…。 とはいえ、なにも残さないのももったいなさすぎる。 気を取り直して短めでもイマイチでも書き直してみよう。 友人との旅での発見 友人との旅行。 まとまった時間を一緒に過ごすなんて学生以来。 いくら親しかった友人でも変わっただろうな。 行く前はあれこれ思い巡らせていたが、蓋を開けてみれば、友人のことより、友人と一緒にいた自分自身に意識が向けられていた。 友人は、自分も周りもど

          なんとなく抱いていた罪悪感発見の旅

          旧友との旅行。学生以来長い時間を一緒に過ごした。 これまでとは違う感覚が自分の中にあるように思う。 どう違うのか? 今言えることはひとつ。 久しぶりの友人のことより、自分に意識が向き関心があるということ。 それ以上言葉にならないけれど、いい変化の途中にいる気がしている。

          旧友との旅行。学生以来長い時間を一緒に過ごした。 これまでとは違う感覚が自分の中にあるように思う。 どう違うのか? 今言えることはひとつ。 久しぶりの友人のことより、自分に意識が向き関心があるということ。 それ以上言葉にならないけれど、いい変化の途中にいる気がしている。

          〝気づき〟はギフト

          気づきの前。そして後。 たかが気づき。されど気づき。 私にとって、気づきは日々のふとしたことから、ある日突然上から降りてくるような大きく深い気づきまで、どれも大切にしたいギフト。 気づきってそう簡単に得られるものでもないと思う。 だってそれまで気づけていなかったものに気づくのだ。 〝なかった〟が〝あった〟に変わるのだ。 気づく前。気づいた後。 知ったらもはや知らなかったことには出来ない。 そこには一度渡ったら戻れないほど大きな隔たりがあると思う。 気づきは小さ

          〝気づき〟はギフト

          試行錯誤する豊かさ

          自分を許そう 生きていく上で大切にしたいと思うフレーズが、自分の中にいくつかある。 そのうちのひとつ。 〝自分を許そう。〟 このシンプルなフレーズ。 大切なことってわかっているのに、意識していないとすぐに忘れそうになる。 そういう時は、自分なりに別の角度から言い換えてみる。 〝試行錯誤しよう。〟 〝トライアンドエラーしよう。〟 〝とにかくやってみよう。〟 実際やってみる。 思うような結果にならなかったとき、 なんでこんなことやっちゃったかなあ、 やらなきゃ

          試行錯誤する豊かさ