- 運営しているクリエイター
#会社
「休みにやること無さすぎて嫌だ」と思ったらコレがオススメ
彼女がいなくて嫌になってしまう理由の一つに
「休みの日にやることが無さ過ぎるから」
というものがあります。
社会人歴が長くなると
学生時代に仲良くしていた友人とも
だんだんと遊ばなくなります。
友人は
彼女ができたり
結婚したり
子どもを産んだりして
毎日忙しいながらも
充実した日々を送っている。
にもかかわらず
「オレはこんなぐうたらしていいんだろうか」
そう感じる時ってありますよね。
【24卒】就活する意味って何ですか?
こんばんは!
巷では、25卒の就活が本格的に始まっているそうです。
ちなにに、私は24卒で、去年の6月ぐらいに内定をいただくことができ、
今年の4月から働き始めます。
内定をもらってから、もうすぐで1年が経ち、懐かしいなと思うと同時に、
大変だったなという記憶がよみがえります。
今から1年前を振り返ると、バイトや企業説明会、面接、さらには、学校の授業など、予定ギッチリの日々を過ごしていまし
働きながらの転職活動で思うこと
現在、絶賛転職活動中だ。
働きながらの転職活動は、新卒での就活よりはるかに気が楽だ。
・収入がある
・空白期間ができる心配がない
・面接で落ちても気持ちに余裕がある
・現職で理不尽な目にあっても「まあ、辞めるしな」で流せる
などなど、私にとってはあらゆる面で就活よりましだった。
キャリアを見直せるよい機会なので、実際に転職しなくてもいいから、とりあえず転職活動をしてみるというのもアリだと思
コンプレックスだった転職履歴を誇りに感じた日
同じ会社で働き続けることができない40代でマネージャー職として意気揚々と転職した4社目の会社を、たった半年で退職してしまった。
それまでは成長のために転職を重ねて、契約社員から正社員へステップアップし、3社目の会社では昇進もして、年収は入社時の2倍まで上がった(入社時の給料が安かったことも大きいが・・・)。
しかし、4社目をクビになったことで、すっかり自信を喪失してしまった。
1つの会社で長年
新社会人から見える景色
#会社員でよかったこと
このタグに合わせて少しだけ
会社員で良かったことは以下の三つです。
自分の立ち位置を知れる
自分と違う人を知れる
人生は仕事だけではないことを知れる
自分の立ち位置を知れる
私はそれなりに有名な大学の院を卒業しました。
世間一般で見ても多少は頭が良い部類に入ると思っております。
正直それなりに自信と誇りを持っていました。
しかし、社会人になりその自信は意味がな
体制側になると自分の言動が束縛される
体制側、と言っても、どこかの独裁国家のことだけではなく、政治政党や役所や会社のような組織であったり、サークルのような集まり、宗教団体など、およそ人の集まる組織のほとんどで、このことは、あてはまるように思います。
どんな組織であっても、最終判断を下すトップがおり、そうした特定の個人が頂点でない場合も、集団指導体制のような、意思決定の中心的存在はあるはずです。そうした存在がなければ、組織はまとま