マガジンのカバー画像

読書感想

84
運営しているクリエイター

#毎日投稿

「新入社員に教える前に、あなたが○○学びませんか?」

「新入社員に教える前に、あなたが○○学びませんか?」

こんにちわ、日常演舞です。
今日で4月も半分が終わりますね。

あなたの会社、学校、部署にも
新人が入って来たのではありませんか?
私のところにも……だといいんですけどね。

新人が入ってくれるのは嬉しいですが、
一方で新しい人間関係が出てくると
言うことでもあるので、色々難しい
部分も出てきてしまいますよね。

特に今はちょっとした事でもすぐに
「ハラスメント」に発展したりするので、
新人への接

もっとみる
「○○が急増した3年……あなたはどう思いますか?」

「○○が急増した3年……あなたはどう思いますか?」

もう3年経つんだと、改めて思います。

「え、何から3年経つの?」

おそらくあなたは今、上記の疑問が
頭に浮かんだでしょう。

あなたが読んでいる記事を
私が書いている時点でも
世間を騒がせているあのウイルスが、
日本で確認されてから3年ということです。

ウイルス自体はようやく、
一区切りつきそうな状態ですが、
他方で並行して増えている問題があります。

まあ、どこもかしこも常に
問題だらけの

もっとみる
「本当の○○を取り戻す方法、あなたは知りたいですか?」

「本当の○○を取り戻す方法、あなたは知りたいですか?」

いよいよ明後日はバレンタイン、
あなたもチョコを渡す、あるいは
もらうのが楽しみではありませんか?

しかし、一方でもらえなかったり、
受け取りを拒まれたりして、
がっかりしてしまう人も……
まあ、いなくはないでしょう。

それは単に無駄になったと言うだけでなく、
自分の気持ちが届かなかったという
悲しさもあるのではないでしょうか?

ですが社会にはバレンタインより、
もっと気持ちを届けるのが大事

もっとみる
「○○を愛せない大人に、あなたが悩んでいるなら」

「○○を愛せない大人に、あなたが悩んでいるなら」

もしあなたの周りに、
今から言うような人がいるのであれば、
本日私が紹介する書籍をぜひ読んで下さい。

周囲の人と常に距離を置く

誰彼構わず親しくなろうとする

あなたの職場や近所の人、
または家族に上に上げたような、
性格の人はいませんか?まあ、
今挙げた例だけだとイマイチ
よくわからないかもしれませんので
具体的に例を上げると↓

何があってもリアクションが薄い

少しでも親切にするとどんど

もっとみる
「〇〇を変えるにはくじ引きしかない」とあなたは思いますか?

「〇〇を変えるにはくじ引きしかない」とあなたは思いますか?

2023年が始まって早くも
1週間が経とうとしていますが、
あなたは先週、つまり元旦に
初詣へ行きましたか?

私は喪中なので……ですが、
行動制限も出ていなかったので、
行った人も多いのではないかと思います。

初詣といえばお参り、そしておみくじが目玉ですね。
迷信だと分かっていても、ついつい引きたくなりません?

ですが先日、あるものをくじ引きで
決めることが、結果としてイノベーションを
起こ

もっとみる
「大人の世界にある醜さ、あなたは直視できますか?」

「大人の世界にある醜さ、あなたは直視できますか?」

あなたは覚えていますか?
少し前に静岡県の保育所で、
園児を虐待していた
保育士3人が逮捕されるという
とても痛ましい事件があったことを。

もちろん事件は痛ましいですし、
保育士の信頼を揺るがしたうえで、
全国の園児と保護者を不安にしている、
とても大きな事件だと思います。

しかし、事件をみて私はある疑問を持ちました。

「保育士を逮捕して園長が謝罪、
それだけで事件が果たして終わるのか?」

もっとみる

「22世紀には、○○がどのように変化しているのか?」

突然ですが質問です、あなたは子供の頃

「どんなアニメを見ていましたか?」

もちろん今は見ていないかもしれませんし、
大人になっても見続けている作品を
思い浮かべたかもしれませんね。

私はクレヨンしんちゃんやドラえもんなど、
どちらかといえば定番の作品をよく見ていました。
後、一昨日の記事で少し触れた
ポケモンなどもそうです。

で、今あげたドラえもんですが、
22世紀からきた猫型ロボットだと

もっとみる
「お金の未来」がどうなるのか、あなたは気になりませんか?

「お金の未来」がどうなるのか、あなたは気になりませんか?

昨日のマックカフェ記事でも言いましたが、
今年の中盤から後半にかけて、
様々な物が値上がりしています。

そうなってくると不安なのがお金ですが、
もし仮に一生食うに困らないだけの、
資産が手元にあったとしたら、
お金の悩みとは無縁でいられるのでしょうか?

少なくとも私はそうではないと思います。
盗まれる不安、失う恐怖など、
他にも悩みは出てきませんか?

しかし、よくよく考えてみると、
そもそも

もっとみる
「あなたが今言った言葉、ハラスメントかもしれませんよ」

「あなたが今言った言葉、ハラスメントかもしれませんよ」

今日は記事のタイトルが物騒ですが、
見たあなたは一瞬ドキリとしたのではありませんか?

何しろ今は、ハラスメントに対する意識が、
年々厳しくなっていますからね。
ただ、少々行き過ぎている気もしますが。

「せめてどんな言葉を避けるべきなのか分かれば……」

あなたもこのように思った事が、
少なからずあるのではないでしょうか?

意識の高まりを受けて、研修なども行われていますが、
もっと手軽に具体的

もっとみる
「身近な人がうつになったら、あなたはどうしますか?」

「身近な人がうつになったら、あなたはどうしますか?」

世間でいう「シルバーウイーク」も、
いよいよ今日で終わってしまいますね。

まあ、私は例によって仕事だったのですが、
いつもよりは早く仕事を終わることが出来たので、
空いた時間を使って、
ネットフリックスで配信している、
以前から気になっていた映画を見ました。

今日は、私が見た映画と内容についての
感想を述べていきたいと思います。
配信で見た映画とは↓

「ツレがうつになりまして」以前私が、精神

もっとみる
「いずれ結婚するつもりですかと聞かれて、あなたはどう答えますか?」

「いずれ結婚するつもりですかと聞かれて、あなたはどう答えますか?」

いきなりで申し訳ございませんが、
1つ質問をさせてください。

「あなたはいずれ結婚するつもりですか?
それとも結婚しませんか?」

まあ、この質問に対する回答が、
どうなるのかは予測できますので、
コメントなどで答えて頂く必要はありません。

なら何故質問したのか、
それは今から紹介する本の中に、
上記の質問が出てきて、
なおかつその問題点を指摘しているからです↓

「荒川和久著・結婚滅亡」なん

もっとみる
「日常演舞がミルダム配信したら、あなたは観たいですか?」

「日常演舞がミルダム配信したら、あなたは観たいですか?」

あなたは気づいていましたか?

私の記事はいつも最後に
関連するSNSへのリンクを
一覧で添付しているのですが、
最近そちらに「ミルダム」という文字が、
加わったのを。

ミルダムというのが何なのか、
もしかしたらご存知かもしれませんが、
主にゲーム実況を中心に、
成長してきた動画投稿、
配信サイトです。

まあ、私はすでにYouTubeや、
ニコニコ動画で、ゲーム実況を
投稿しているので、
ミル

もっとみる
「日本の安心はなぜ消えたのか」あなたは知りたくないですか?

「日本の安心はなぜ消えたのか」あなたは知りたくないですか?

突然ですが質問です、あなたは
日本人と聞くとどのようなイメージを
持っていますか?

・真面目で礼儀正しい
・集団に合わせる事を好む
・人が良くて騙されやすい

もしあなたの中にある、
日本人のイメージが上記の様な物であれば、
今日紹介する本を読むのは、
全くお勧めできません。

何故なら今ここで私が紹介する本は、
あなたが思っている日本人像を、
完全に破壊してしまうかもしれないからです。

それ

もっとみる
「勝ちたいと思ったとき、あなたはどうしていますか?」

「勝ちたいと思ったとき、あなたはどうしていますか?」

突然ですが、あなたに質問です。

「あなたは勝ちたいですか?」

勝つって、何に?と思われたかもしれませんが、
対象は問いません。
スポーツの試合でライバルに勝ちたいでも、
自分自身に負けたくないという思いでもいいんです。

多くの場合、人は勝つために、
努力するでしょう。
それ自体は素晴らしい事ですが、
もし努力の方法、方向自体が、
最初から間違っていたらどうなるでしょうか?

いつまで経っても

もっとみる