ブレナー真由美(海外転職に特化したキャリアコーチ)

海外転職・海外でのキャリアアップを目指す方に特化したキャリアコーチ@カリフォルニア。人…

ブレナー真由美(海外転職に特化したキャリアコーチ)

海外転職・海外でのキャリアアップを目指す方に特化したキャリアコーチ@カリフォルニア。人材紹介会社香港中国元社長。25ヶ国転職サポートの実績。朝起きて『私は幸せだ!』と思える人生を歩むために。https://linktr.ee/cross_border_connect

マガジン

  • 思えば遠くへ来たもんだ

    私のプライベートについて話をします。海外出てから30年。イギリス留学ーヨーロッパバックパッカーー香港単身転職で22年在住ー7年前に家族でカリフォルニア移住。 日本の家族の事、私の家族の事。ユダヤ系アメリカ人と結婚をして20年。日々、泣き笑いの人生を駆け抜けております。人生100年時代。100歳まで元気で生きたい私です。

記事一覧

仕事で大切だと思う一番は「断らない」こと

個人で仕事をしているか組織で仕事をしているかにも寄ると思います。  規模も大中小とあって、その組織の中でどこまでの権限を持って仕事をしているのかにも寄ると思いま…

私は人づきあいのプロです。

今まで25年以上、人材業からキャリアコーチとして人と人の間に入る仕事を長年してきて、「私は人づきあいのプロ」だと自負しています。 仕事だけではなく、プライベート…

チャレンジは常にしていますが、あえて挙げるならヨーロッパバックパッカーの旅かな

これままでで一番のチャレンジを挙げるとすれば。。。 今まで、様々なチャレンジをしてきたなーとこのお題を読んで思っています。  普通に高校受験、大学受験としてきた…

前に進めないほどの後悔は持つべきではないし、気持ちも切り替える何かが必要

私は海外転職のキャリアコーチとして、 「後悔しない、失敗しない海外転職」 をモットーにキャリアサポートをしています。  クライアントさんには、 「失敗はしても、…

海外の常識は日本とは違う

なかなか難しいお題です。  自分があまり賛成できない常識 海外に住んで30年。  日本の常識は海外では非常識。 または海外で常識だと思っていることがえらく日本で…

コーチとしてたくさんの方にお会いしてきて

私は人材業に身を置き20数年今までの人生でものすごい数の方々にお会いしてきました。 日々、管理部、人事部、社長さんを訪問する日々。 求職者である登録者に朝から晩ま…

思い出がいっぱいつまったアルバム

私は物が捨てられない人だ。 かと言っていろんなものがギシギシに山積みになっているわけじゃないけど。 昔、こんまりさんの断捨離片付けの本を読んで、一時機は頑張って…

アメリカ人の旦那さんブライアン

やっぱり、私の旦那さんブライアンです。 今年で結婚20年。 私たちは、香港で出会いました。 9.11の直ぐ後。 私は、友達の結婚式のブライドメイドとして呼ばれて…

やっぱ『かぞかぞ』!でも他にも2本は絶対におススメ

今回のタイトルで思い浮かぶおススメ。 昔は本も沢山読んだ。 今年も頑張って月1冊と思って読んできた。 先月日本に一時帰国時に、インスタでお勧めの小説や実用書をスマ…

人生で夢中になれるってなんて素敵なことなんでしょう

人生でどれだけ夢中になれるものやことがあるかって。 人に寄っては、『これ一!』っていう人もいると思います。  一つ趣味があったらこれだけっていう人。 例えば、私…

やっぱりこれでしょ。Socal(南カリフォルニア)の休日の過ごし方

私は、アメリカのロスアンジェルスの隣のオレンジカウンティに住んでいます。  香港から家族と共に移住をしてきて7年目に入りました。  オレンジカウンティ(OC)の名…

自分の得意なことをよくわかっている人は海外転職成功します

今日のタイトルは、私が正にコーチングのワークでクライアントさんとすることの一つです。  「自分の得意なこと」ゴール設定 自己分析 キャリアの棚卸 転職軸決定 と、…

自分の嫌いなところ それでもこんな自分も好き!という考え方

あまり、「嫌い」と言う言葉を私は使うのが好きではありません。  英語でも「I don't like...」。特に更に強い言葉「I hate」は子供達にも絶対に使わないようにと旦那さ…

「Day 10 自分の好きなところ 自分のことを一番大事にしなきゃ」

面白いお題ですね~。 「自分の好きなところ」ですか。  久々に改めて考えるお題。 一言で言うと、 自分のことは、好きです。 「こんな自分が嫌い!」なんて言葉は長…

「書く習慣 Day9 最近泣いたこと」まだ泣いています。愛犬の死。

このタイトルは、きつい。 こちらの記事にも書きましたが、愛犬が1か月前にこの世を去ってしまったのです。  Whyに答えはないんだと思う~愛犬を突然失って~|ブレナ…

「書く習慣 Day8 最近怒ったこと 最近怒ったことはないのですが。。。」

昨日に引き続き、最近怒ったことはないのですが。。。 年取ると人間丸くなる と言いますが、私、この感じだと思います。  怒りって、人か状況に対しての怒りですよね。…

仕事で大切だと思う一番は「断らない」こと

仕事で大切だと思う一番は「断らない」こと

個人で仕事をしているか組織で仕事をしているかにも寄ると思います。 

規模も大中小とあって、その組織の中でどこまでの権限を持って仕事をしているのかにも寄ると思います。 

でも、私は沢山の方々と日々コーチングをしてきて、思うのは、

「与えられた仕事は、責任を持って全うすること」

だと思うんです。 

例えば、新卒で入ったばかりの会社で、わからないことが沢山ある。経験をしたことが無いことの方が多

もっとみる
私は人づきあいのプロです。

私は人づきあいのプロです。

今まで25年以上、人材業からキャリアコーチとして人と人の間に入る仕事を長年してきて、「私は人づきあいのプロ」だと自負しています。

仕事だけではなく、プライベートでも精力的に現地のコミュニティーに入ったり、PTA役員をしたりとしています。 

もちろん小さい時から人づきあいが良かったわけでは決してなく、こちらのブログでも書いた通りの決してフレンドリーな子供ではありませんでした。 

人づきあいも訓

もっとみる
チャレンジは常にしていますが、あえて挙げるならヨーロッパバックパッカーの旅かな

チャレンジは常にしていますが、あえて挙げるならヨーロッパバックパッカーの旅かな

これままでで一番のチャレンジを挙げるとすれば。。。

今まで、様々なチャレンジをしてきたなーとこのお題を読んで思っています。 

普通に高校受験、大学受験としてきたし、それほど多くはないけど英語などのテストは受けてきたし。ユダヤ教に改宗するための勉強もしたし、最近ではコーチングの資格も取ったし。 

基本的にチャレンジは好きな方で、何かいつも目標を持ってしてきています。 

今までのチャレンジで思

もっとみる
前に進めないほどの後悔は持つべきではないし、気持ちも切り替える何かが必要

前に進めないほどの後悔は持つべきではないし、気持ちも切り替える何かが必要

私は海外転職のキャリアコーチとして、

「後悔しない、失敗しない海外転職」

をモットーにキャリアサポートをしています。 

クライアントさんには、

「失敗はしても、その失敗を糧に後悔をしないように海外でチャレンジをしてほしい」

というお話を常々しています。 

失敗は成功の基

とあるように、失敗は何度しても良いと思っています。 特に若いうちは。 

それでも失敗が重なり過ぎて、年齢も上にな

もっとみる
海外の常識は日本とは違う

海外の常識は日本とは違う

なかなか難しいお題です。 

自分があまり賛成できない常識

海外に住んで30年。 

日本の常識は海外では非常識。
または海外で常識だと思っていることがえらく日本では非常識になることもある。 

例えば、香港に住んでいた時に、

香港人は、食べた後にげっぷをする人が多い。
男性のおじさんは特に。 
これが日本ではものすごい相手を不快にしたりすると思うんですが、香港では、げっぷをするのは食事が美味

もっとみる
コーチとしてたくさんの方にお会いしてきて

コーチとしてたくさんの方にお会いしてきて

私は人材業に身を置き20数年今までの人生でものすごい数の方々にお会いしてきました。

日々、管理部、人事部、社長さんを訪問する日々。

求職者である登録者に朝から晩まで会う日々。

本当にたくさんの人がいる。

コーチをしていると「自分を好きになりたい」人たちもたくさん来ます。

私は人が大好き💕なのでこの仕事は“天職”だと思っています。

色々な人がいて、色々な人に会えるのが生きてる醍醐味。

もっとみる
思い出がいっぱいつまったアルバム

思い出がいっぱいつまったアルバム

私は物が捨てられない人だ。
かと言っていろんなものがギシギシに山積みになっているわけじゃないけど。

昔、こんまりさんの断捨離片付けの本を読んで、一時機は頑張って捨てることを学んだ。

洋服はなんとなく捨てられるようになってきた。1年に1回は判断をするようにしている。

で、私が捨てられないものは思い出のもので自分が小さい時に大事にしてたものも。

香港に住んでいた時は、22年住んでも仮住まい。

もっとみる
アメリカ人の旦那さんブライアン

アメリカ人の旦那さんブライアン

やっぱり、私の旦那さんブライアンです。

今年で結婚20年。

私たちは、香港で出会いました。

9.11の直ぐ後。

私は、友達の結婚式のブライドメイドとして呼ばれてアメリカのセントルイスに行く予定でした。

ブライアンは、アメリカから友達が何人も遊びに来る予定でいたけど、

9.11で私はどうしても怖くて飛べず。

ブライアンの友達も香港に来ることが出来ず。あの頃は皆怖くて飛行機代は安くなって

もっとみる
やっぱ『かぞかぞ』!でも他にも2本は絶対におススメ

やっぱ『かぞかぞ』!でも他にも2本は絶対におススメ

今回のタイトルで思い浮かぶおススメ。

昔は本も沢山読んだ。
今年も頑張って月1冊と思って読んできた。
先月日本に一時帰国時に、インスタでお勧めの小説や実用書をスマホに貯めておいて10冊くらい買ってきた。その殆どがBookOffとかで買えた。家の近くにもあるBookoffは残念ながらこの半年で日本書は置かなくなったので、本当に欲しいとなると1時間かかるところまで行かなければならないのが残念。

もっとみる
人生で夢中になれるってなんて素敵なことなんでしょう

人生で夢中になれるってなんて素敵なことなんでしょう

人生でどれだけ夢中になれるものやことがあるかって。

人に寄っては、『これ一!』っていう人もいると思います。 

一つ趣味があったらこれだけっていう人。

例えば、私の弟は、モノ心ついた時から『車』で、弟が8歳まで住んでいた家は、近くに大きな通りがあって(当時は大きいと思っていた道路)笑。 弟は、まだおむつをやっている頃から道路の歩道へ立っては、通る車通る車の車種とか大声で叫んでいました。 

もっとみる
やっぱりこれでしょ。Socal(南カリフォルニア)の休日の過ごし方

やっぱりこれでしょ。Socal(南カリフォルニア)の休日の過ごし方

私は、アメリカのロスアンジェルスの隣のオレンジカウンティに住んでいます。 

香港から家族と共に移住をしてきて7年目に入りました。 

オレンジカウンティ(OC)の名所は、本場のディズニーランド。

アナハイムという街には、近年では、野球の大谷翔平選手が大活躍してますが、彼が現在のロスのドジャーズに移籍する前に在籍していたエンジェルスのホームベースがあります。 

しかし、一番有名なのはロスからサ

もっとみる
自分の得意なことをよくわかっている人は海外転職成功します

自分の得意なことをよくわかっている人は海外転職成功します

今日のタイトルは、私が正にコーチングのワークでクライアントさんとすることの一つです。 

「自分の得意なこと」ゴール設定
自己分析
キャリアの棚卸
転職軸決定

と、具体的に転職活動の書類、履歴書を作る前にクライアントさんがやるワークです。 

「自分の得意なこと」これを自分自身が理解していることはとても大事なことです。 

キャリアにおける「自分の得意なこと」

例えば、私の場合は、

・リーダ

もっとみる
自分の嫌いなところ それでもこんな自分も好き!という考え方

自分の嫌いなところ それでもこんな自分も好き!という考え方

あまり、「嫌い」と言う言葉を私は使うのが好きではありません。 

英語でも「I don't like...」。特に更に強い言葉「I hate」は子供達にも絶対に使わないようにと旦那さんと決めて伝えてきました。 

クライアントさんへの自己分析などのワークでも

「あなたの嫌いなところは何ですか?」

よりも

「あなたの好きではないところは何ですか?」と意味は一緒かもしれないけど、少し遠回しにその

もっとみる
「Day 10 自分の好きなところ 自分のことを一番大事にしなきゃ」

「Day 10 自分の好きなところ 自分のことを一番大事にしなきゃ」

面白いお題ですね~。

「自分の好きなところ」ですか。 

久々に改めて考えるお題。

一言で言うと、
自分のことは、好きです。

「こんな自分が嫌い!」なんて言葉は長いこと発していないかも。というか、あまり気にならない。 

年なんですかね~。 

自分のことは、

面白いと思っている!
話が面白い!
誰とでも話が出来る!
自分の笑顔が好き! あっ!でも最近は目じりの皺が気になる。。。
学歴が高

もっとみる
「書く習慣 Day9 最近泣いたこと」まだ泣いています。愛犬の死。

「書く習慣 Day9 最近泣いたこと」まだ泣いています。愛犬の死。

このタイトルは、きつい。

こちらの記事にも書きましたが、愛犬が1か月前にこの世を去ってしまったのです。 

Whyに答えはないんだと思う~愛犬を突然失って~|ブレナー真由美(海外転職に特化したキャリアコーチ) (note.com)

愛犬マーキーの事を思うと未だに泣けてきます。いや、毎日思っていて、未だに何でなんだろう?と不思議に思う。 

マーキーは、コロナ犬。

コロナのあの頃。私の周りでは

もっとみる
「書く習慣 Day8 最近怒ったこと 最近怒ったことはないのですが。。。」

「書く習慣 Day8 最近怒ったこと 最近怒ったことはないのですが。。。」

昨日に引き続き、最近怒ったことはないのですが。。。

年取ると人間丸くなる

と言いますが、私、この感じだと思います。 

怒りって、人か状況に対しての怒りですよね。 

昔から人に対しては寛容

だと思います。 

「この人嫌い」とか、「この人苦手」は先ず第一印象ではいなくて、嫌いな人を挙げるとしても基本そんな人はいないのです。 

さて、怒りですが、

昔、ジャックニコルソン(Jack Nic

もっとみる