マガジンのカバー画像

くらし・からだ・こころ

23
自分なりのウェルビーイングを実現するべく 心がけたり実践したり試行錯誤したり楽しんだり そんな記録です。
運営しているクリエイター

#エッセイ

美容クリニック・・??

美容クリニック・・??

今日会った人たちに、何と

最近、美容クリニックとか
行ったんですか??

・・と、中々に衝撃的な事を聞かれた。
(それを面と向かって聞くって相当勇気あんなー。)

・・・行っとらんわ。

前回会った時(昨年末だった)と
明らかに顔が違うから、もしや・・思ったそうな。

残念ながら顔は何もいじってませんが

髪はいじりました。
ボサボサで白髪もそのままだった壊滅的な
髪型を
カットして髪型を変えて

もっとみる
お正月をやり直した。

お正月をやり直した。

今年は年末年始に休みを取らなかったのと
クリスマス前あたりに風邪をひいてしまい
大掃除ができなかったのとで

年越し・お正月の準備も殆どできず
後悔が残ってしまった。

ちなみに、年末年始休みを取らずに仕事して
効果があったかというと
これなら休みをきちんととった方が良かった
という結果だった。
今年~来年の年末年始は共通テストがあろうが
受験期だろうが
例年通りに絶対に休みをとる、と固く誓った(

もっとみる
2月にしたいこと。

2月にしたいこと。

1年の中で1番忙しい1月が終わり
今日から2月。

早朝に授業をし
昼は銀座で仕事をし
その後有楽町の東急ハンズで
お風呂洗剤と洗濯槽の除菌洗剤を購入し
アクアスキュータムのトレンチコートを見て
しっぽを振りww

帰宅してから
洗濯槽を洗いつつ
忙しさで
Gotcha De Gutchaになっていた
部屋を掃除し
カオスと化していた本棚に秩序を与え

ある程度には整理された部屋でノートを開く。

もっとみる
セロ活とグラウンディング。

セロ活とグラウンディング。

セロ活とは何ぞ??

過去のnoteをご参考下さいませ↓

では今回のお話。
セロ活のおかげで大分意識や暮らし方や仕事の仕方が変わったなぁというお話。

今日、仕事の時にフッと
どうも自分が浮ついている。
きっちりと自分に出来る最高の仕事が出来ていないぞ
と感じ、自分を戒めた。

今は、どうしたって気持ちがざわつく
揺れが激しく、深い悲しみややるせない憤りや
何故・・
という気持ちに囚われてしまう

もっとみる
仕事のために健康と、美を作る。

仕事のために健康と、美を作る。

休養中コンノ。
(前回のnote参照)

今の時点では
仕事をセーブして心身をある程度楽にするより
多忙に負けない体とメンタルを作る方が
今後を見据えた時に
今の自分には大切だという結論に至った・・今のところww
多分、仕事頑張った方が
自分がハッピーでいられるイメージが描けるのだ。

それに今、講師の仕事は
ここ2~3年が
勝負どきだと感じている。
怯む訳にはいかんのだ。

だから、頑張れる健康

もっとみる
食べて、寝ること。

食べて、寝ること。

2週間ぶりの休みだった。
もうヘロヘロだった。
今日がとても待ち遠しかった。

この2週間まぁ中々のもので
特に後半に
珍しくあわや病院かとヒヤッとするくらいの
体の異変と不調があり
講師の仕事は@&■%で(笑)
プライベートや仕事の人間関係も(以下略)

前半に大きな契約を頂いたり
体調が安定してきたなぁと思った矢先の事で

どうしちゃったの〜〜〜〜〜

と思った。
先週末から、何か雲行きが怪し

もっとみる
回復と調整。

回復と調整。

MARKS & WEBの固形石鹸とバスソルトを長年愛用しています。

浴室に入った時に
塩ミントの石鹸の香りがバスルームいっぱいに広がっていると
「あぁ今年もこれから暑くなるなぁ」
という気持ちになります。

また、毎年5~6月の期間限定のバスソルト
ベルガモットとペパーミントが好きで
毎年この季節を楽しみにしています。

この二つが新緑から初夏に向かう
我が家の毎年の風物詩になっています。

もっとみる
珈琲に甘える。

珈琲に甘える。

2nd Album『Better Life』
初動のプロモーションが終わった。
これで、自分で出来る事は全てした。

お求め下さいました皆様
ご協力下さいました皆様
本当にどうも有難うございました。

今、待ちになっている案件なども
いくつかあるので
全て終了というわけではないし
経験上、初動を受けてここからまた展開していく可能性もあるので

見守りたいと思います。
自分でできることは全てしたので

もっとみる
②住む場所を整える。

②住む場所を整える。

意を決して断捨離をしている。
二日目にしてゴミ袋3つになった。

1日1か所ずつ。
物凄いエネルギーと気力を必要とする。
今日などは
掃除の後で眠りこけてしまった。

私は普段から
物を所有することを是としない暮らし方を
しているが
それでも知らぬ間に
要らないものや生活の沈殿物が
これ程に溜まってしまっていた。

物を整理して
住環境が整理されてくる分に比例して

自分がどう感じるか
どう感じて

もっとみる
①身体を整える〜体幹と筋力と柔軟性〜

①身体を整える〜体幹と筋力と柔軟性〜

おばんです。
現在、色々なものを色々と整えている最中ですが

相も変わらず身体を整えるべく
体操したりヨガしたり
筋トレしたりしている最中

あるきっかけがありまして

これは、もっと声が美しく鳴ってくれる身体にしねばなんね(秋田弁)

と、本気を出して
本腰を据えて

身体を整えるどころか
身体を作り直しにかかっております。

声が綺麗に響くには
声量豊かに歌い上げるには

全身の体の使い方と

もっとみる
邂逅。

邂逅。

昨日、西荻窪をフラフラしていて
松庵のあるカフェが目に止まった。

そのまま歩き続け
ある地点で駅に折り返し

そのカフェのところで
どうする?
入る?
と相談し

中に入った。

あまりにも自分の好み過ぎるカフェだった。

外観も
インテリアも
置いてある本も
器も

何よりカフェに流れる時間も空気も

私は、静謐で温かい空気が流れている
カフェが好きだ。

秋田市の大町にあった頃の石田珈琲店や

もっとみる
禅の言葉と珈琲とジャズと。

禅の言葉と珈琲とジャズと。

今日も素敵な本達に出逢ってしまった。

最近急に、禅に興味が湧き
・・いや、元々興味は少しあったのだが
興味本位の素人が迂闊に触れて良いものではない、と思っていたのだ・・

そんなところにこちらの本を書店で見かけた。
著者が石井ゆかりさんで
私が大好きな文筆家の方だったので
迷いなく家に迎えた。

今、味わっているところである。

また、周期的に購入してしまう
珈琲関連の雑誌。
これまた私が大好き

もっとみる
Better Life

Better Life

2023年2月22日
コンノアキコ 2nd Album
『Better Life』
リリースされます。

全国流通かかっていますので
各CDストア、オンラインのショッピングサイト
でCD盤を
デジタル版は
各配信、サブスク、ストリーミング等で
お求めになれます。

ちなみにデジタル版は日本のサイトだけではなく、世界各国からご購入頂けます。

沢山の方々のご協力を頂き
2枚目のアルバム、そして初めて

もっとみる
知らない国に留学しているという事にして毎日を暮らしてみる事にした。

知らない国に留学しているという事にして毎日を暮らしてみる事にした。

ある日ふと

そうだ
これから1年間
知らない国に留学して生活している
という仮定で
毎日暮らしてみよう

と思った。

毎日見ている景色も異国の知らない街の景色
行き交う人々も、お店でやりとりする人も外国人
長年の友達も、異国でできた文化も国も違う新しい友人

・・・という事にするww
勝手に私の脳内で

この1人遊びをやってみて
感じた事が

どれだけ
無意識の思い込みと固定観念で
長年生きて

もっとみる