見出し画像

2月にしたいこと。

1年の中で1番忙しい1月が終わり
今日から2月。

早朝に授業をし
昼は銀座で仕事をし
その後有楽町の東急ハンズで
お風呂洗剤と洗濯槽の除菌洗剤を購入し
アクアスキュータムのトレンチコートを見て
しっぽを振りww

帰宅してから
洗濯槽を洗いつつ
忙しさで
Gotcha De Gutchaになっていた
部屋を掃除し
カオスと化していた本棚に秩序を与え

ある程度には整理された部屋でノートを開く。

2月にやりたいことを
書いてみた。

この書いたやりたい事を
実現するために、2月も頑張るぞ

という話ではない。

自分が今どんな状態で
どんな事を望んでいて
何を心地好しとするのか

自分が知りたかったから、書いた。

今日、自分に無頓着過ぎた事を
つきつけられるような出来事があって
自分に本当に申し訳なく思った。

忙しいからといって
それではあまりに自分が可哀想すぎた。

その事に気付けて良かったなぁ
と思う。

自分の事は、意外と
自分で分からなかったり
気付けなかったり

今年は、自分と仲良くしよう。
あの手この手で(笑)。


ところで。
銀座に行く度に
時間があれば帰り際に
木村屋の酒種あんぱんを求めます。
大好き。
小ぶりなサイズも大好き。
とっても美味しい。
パンの味自体大好き。

求めるのはいつも
芥子とクリームチーズの二種。

木村屋のあんぱんをおやつに食べる日は
幸せの分量が限りなく高くなる。

あまりにも有名な製品なので
私が勧めるのもですが

木村屋のあんぱん
銀座にお越しの際は是非。

その後
カルティエ
ハリーウィンストン
グラフ
の店頭に飾られている時計とジュエリーを見て
うっとりしてまたしっぽを振ってきました(笑)。

私の三大憧れのお店です。
プレゼントしてくれてもやぶさかではない(笑)。
ものによっては300万円也くらいしますが・・。

憧れてやまない、タンクアメリカン・・ww
(ちなみに私が欲しいタンクアメリカンは現在120万円くらい也・・。)

まぁそれはともかく。

憧れは、自分に元気をくれる。
見るだけだとしても
自分が心地好い、美しいと感じるものに
五感を通して触れる事は
心の栄養になっていくんだよ。

・・・こういうの、こういう時間
私好きだよね。
自分が好きと思うなら
もっと大切にしてもいいんじゃない。

ところで
ヘッドの写真の龍さんは
お正月シーズンに銀座に行った時に
4丁目の交差点のお店のウィンドウに
飾られていた。

ちょっと前くらいから
仕事やなんやで
何かと銀座にご縁があります。

・・・ちなみによ。
いやらしい話かもしれませんが
前述の通り
これじゃいかんな→自分と仲良く→憧れや好きなものを沢山見てしっぽを振ってご機嫌になる→大好物を買う→部屋掃除→やりたい事リストを書く

としたら

夜に
新しい仕事の打診があった。
2月に7回授業してくれんかね、と。


・・・きっと私を
あの手この手で
タンクアメリカンを購入できるように
してくれようとしてるのね(笑)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?