見出し画像

食べて、寝ること。

2週間ぶりの休みだった。
もうヘロヘロだった。
今日がとても待ち遠しかった。

この2週間まぁ中々のもので
特に後半に
珍しくあわや病院かとヒヤッとするくらいの
体の異変と不調があり
講師の仕事は@&■%で(笑)
プライベートや仕事の人間関係も(以下略)

前半に大きな契約を頂いたり
体調が安定してきたなぁと思った矢先の事で

どうしちゃったの〜〜〜〜〜

と思った。
先週末から、何か雲行きが怪しく感じ
嫌な予感がする・・
と思っていたらまぁ案の定。

そういう時もある、と
自分からは反論せずに
バタバタせずに
ひたすら耐えた。

春頃から
何だか前みたいにしっくりこなくなったな
と思っていた事が
ここにきて違和感を増し
破綻の兆候をうっすらチラつかせてきたが
それもまた人生
それもまたご縁
と、深追いしなかった。

いつもなら、メンタルもやられていたと思う。

ところが、今回は
自律神経ケアとセロ活(笑)
とアーユルヴェーダのおかげで
(詳しくは以前のブログをご覧ください)
何と、メンタルは割とピンピンしている。
勿論、多少の揺らぎはあれど
身に降りかかる事象にあまり振り回されず

まぁ、そんな事もある
人の気分や感情はどうしようもできん
自分が感じた事、思った事を
否定したり押し殺したりしてまで
迎合する必要はないよ
(そんな不健康な繋がりや付き合いなら
いずれ相手も自分も苦しくなって
歪んでいくよ by経験則)

と柳に風で
受け流せたのだ。
人の気持ちも否定しない
しかし
それで自分を曲げる気もさらさらない。
相手の気持ちも自分の気持ちも尊重して
結果離れていくのであれば
それもまた一興

凄いなセロ活。
トーフメンタルの私が
ここまでになりました(笑)。

そこで
休みの朝。

げんなりして起きたが
こんだけ頑張ったんだし
この数週間食欲あまりなかったけど

食べたいもの、好物を食べに行こうかな
と、フラフラと出かけた。

あまりにもアップダウンの激しい
けたたましい日々が続き
しかし来週末には
とても大切なイベントを控えているので
一回自分をちゃんとゼロ地点のフラットな状態に戻してあげたかった。

私の食べたいもの。
今回はパンケーキと
ふわふわプルプルのスクランブルエッグ。
スクランブルエッグは数週間食べたいと思い続けていた。
両方食べる事ができる場所があるのだよ。

どーーーん!!!
アメリカン!!!!

1年に1回くらいかな。
パワーが欲しいときは、こちらのお店で
パワフルなブランチをガッツリ食べる。

アイスコーヒーを飲みながら
料理がサーブされるのを待っている間
ジャーナリングしていたのだが

字面にして書き連ねてみると

こんな今の私の状況状態でも
勢いがついてきた
気流に乗ってきた事が二つもある事に気付いた。

一つは音楽
特にシンガーソングライターとしての仕事
もう一つは、noteのアクセス数
(皆様どうも有難うございます!!)

つまり
今までとことんずっとダメ子だった
うまくいかなかった事二つが
ここにきて勢いが出てきた

一方
不本意とは言わないまでも
安定のため生活のため
誰かのために責任感で頑張ってきた事
特に問題を感じていなかった人間関係が
何だかそっちに行かせないようにさせられている、色々と気付かされている
と感じざるを得ない事が立て続けに起こっている。

これは
一見しんどい状況に見えて
自分の本望の人生の方向に
ゴゴゴゴゴと(笑)
シフトチェンジが起こっているんだ
という事に気付いた。

だから、下手に抗わず
元いた安定していた状況に
戻ろうとしちゃダメなんだ。

受け入れて、今は流れのまま身を預けるのが
最適解、いや正解なのだと気付いた。

わかった。
じゃあ、精をつけよう。
ちゃんと生きたい人生を生きる勇気と覚悟を持てるように
怖がらずにこのまま自然に進めるように


はぐはぐとごはんを美味しく食べた。
何とあれだけのボリュームの食事を完食した。
完食できた事に自分で驚いた。


そして、帰宅したら急に眠くなり
またおふとんに入ってしまった。


目が覚めたら夕方になっていた
そんなに疲れていたのか。

夕方にラジオにリモートで生出演する予定があったが、ちゃんと起きられてよかった・・。

起きたら
ムキムキと元気になった。
疲労感が吹っ飛んだ。
エネルギーが体をちゃんと循環している。

ちゃんと食べて
ちゃんと寝る

言われ尽くされてきたこの事が
人間の体に
どれだけの影響をくれるか
どれだけ癒して回復してくれるのか
身をもって痛感した。

また、ちゃんと食べて
ちゃんと眠る事ができる体のコンディションを
キープする事も、とても大切な事なのだと
同じく強く実感した。

望みや願望を叶える
大願成就
憧れや本望を叶えて思いのままに生きる
平和に穏やかな心で生きていく

大なり小なり誰もが願う事だが
それを果たしていくには
とても胆力と覚悟が要る。

安定を捨てて
保証もないところで勝負をかけていかなければ
その生き方が果たされない事は
チャレンジした誰もが知っていると思う。

常に自分が試されているのだ
本気で叶える気があるかどうか
試されるような事がひっきりなしに訪れる。

ただ
上手くいく時期も
底辺を這いつくばっている時期も
人間関係がスムーズな時期も
歯車が狂った時期も

生きている限り
それらは全て過程でしかないのだ。
最終的な結果でも
永遠に続き保証されるものでもない。

そんなアップダウンの中でも
自分を見失わず
可能な限りフラットな状態を保つため

ちゃんと食べて
ちゃんと寝て
セロ活していこうと思った今日という日。

明日からまた良い仕事しよう。

おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?