見出し画像

美容クリニック・・??

今日会った人たちに、何と

最近、美容クリニックとか
行ったんですか??

・・と、中々に衝撃的な事を聞かれた。
(それを面と向かって聞くって相当勇気あんなー。)


・・・行っとらんわ。


前回会った時(昨年末だった)と
明らかに顔が違うから、もしや・・思ったそうな。


残念ながら顔は何もいじってませんが

髪はいじりました。
ボサボサで白髪もそのままだった壊滅的な
髪型を
カットして髪型を変えて
20年以上振りに髪の色を変えました。
赤とオレンジの間くらいの色で、
私の顔と肌に馴染みが良く
とても気に入っています。

人って髪型で随分大きく印象が変わりますからね。

美容も・・
自分で出来る範囲ですが
保湿頑張っています。
MEGUMIさんの本で読んで
毎朝毎晩シートマスクするようになりました。

後、眼精疲労が
上半身全体に影響している
と言われたので

ご自愛。
温められるアイピローをGot.
こちらも毎朝毎晩
目と、首と、おへそと鳩尾を10分ずつ
ホカホカと温めています。
とても気持ちが良い。
毎朝毎晩、1日2回もご褒美の時間があるって
天国だなぁ。
温活最高。

あと、これもMEGUMIさんの本で知った
ネロリラボタニカのクレイマスク。
一週間に2回くらい使用して
ステージ一週間前は集中して
1日おきくらいで使用。
肌がワントーンかツートーン明るくなり
透明感が出てツヤッツヤになります。
ゆで卵って、こういう気持ちなのかもしれない・・
と思ったりもした。


ちなみに、使用後のステージ。

私的にもこのクレイマスクはオススメですね。

・・・まぁ、そういうのが
色々と重なって
(血流が良くなると保湿で顔の印象は大分変わる)
美容クリニック行った??
となったのでしょうが(笑)

多分、そう聞かれた一番の理由と根拠って
多分
メンタルじゃないかな
と思います。

2月現在。
仕事もプライベートも楽しみな予定しかない。
しんどい事や嫌な事が何一つない。
仕事(音楽/講師共に)を、心からやりたいと思う事だけやっている。

という状態です。

人のためにやる仕事のスタンスを大幅に変えて
自分がその仕事をやりたいかやりたくないか
自分に合う仕事かそうじゃないか

を全て見直し
いくつか仕事やお付き合いを手放しました。

そしたら
立春を過ぎたくらいから
急に生き辛さが消えて
毎日の生活が楽しくなり
世の中が今までよりずっと生きやすく感じるようになりまして

直感が凄く冴えるようになりまして

公私共に
必要な情報がタイミングよくボンボン入ってくるようになりまして

しかも
今は自分のやりたい仕事だけをしているので
エネルギーがどんどん湧き上がってくるんですよね。

そうしたら
自然に口角が上がるようになり

何年間も外せなかったマスクを外して外出したり
人に会えるようになった。

さっきの写真のステージの時な。
ここしばらくなかったくらい
私のお客様が多くいらして下さったのですが

今日のコンノさん、輝いてました!!

と言って頂けた事が本当に嬉しくてなぁ・・。

心願成就のステージだったもんな・・。

本当に良い思い出です。

話ズレたが

私は特にその傾向が顕著だが
体とメンタルは密接に繋がっている。
その時の精神状態・仕事や人生、プライベートの充実度がその人の顔を作る。
(だから人は見た目が10割、という言葉に
私は同意する)

人生の中で
ブスと散々言われまくって馬鹿にされ
罵倒された時期も
可愛い美人とチヤホヤ(?)された時期も
私は今生でその両極端を両方経験してきているから


見た目の重要さとそれがもたらす
綺麗事ではないリアルも熟知している。


そして、もう一つ言えるのが
何らかの事情がない限り
自分の見た目や、相手に与える印象は
自分の生き様・人となりの責任である事も
知っている。


7年かかって
ようやく自分の見た目に
Yes, I am.
と言えるようになった。

勿論コロナも理由だけど
ここ数年、パーティや、ビジネスの異業種交流会のお誘いはずっと辞退していた。

人と出逢いたくなかった。

でも
今は
沢山の新しい人に出逢いたい
繋がってみたい
と思うように、思えるようになった。

出逢いを通して
これからの仕事
これからの自分
そして、新しい人たちと
繋がり、ちょっとずつ信頼を築いていく事。

それをとても楽しみにしている。


私の大好きな大好きな作家の
田辺聖子さんの言葉には
心底同意・共感できる言葉が
いくつもいくつもありまして
そのなかの一つ

○知らない人間のことを、ぼちぼち知ってゆく、
というのはたのしいものである

には、魂から頷きたくなった。
はたと膝を打つような名言だと思っている。


きっと、これが
公私共に私の今年の、いや人生のテーマなんじゃないかと思っている。


他人と向き合うには
自分を客観視できて尚且つ肯定できるくらい
エネルギーがなくてはいけないし

ようやく、自分と向き合いたくなくて
ずっと殻に閉じこもっていた
その殻を内側から開けていく事ができた。

長かった(笑)。

美容と幸せに必要なのは
私の場合は

美容クリニックではなく
自分が自分をご自愛する事
頭で考えた事ではなく
自分の心の声に従う事・・それがどんなに怖いと感じる事でも・・

でした。

これからは
愛想良く
愛情・思いやり・素直さを大切に
ゴキゲンに生きていきたい。 

きっとそれは
自分や周り、ひいては社会の力や宝物に
なっていくと思うから。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?