マガジンのカバー画像

後で読む

15
運営しているクリエイター

記事一覧

私がフリーランスのWebライターになるまでの道のり

私がフリーランスのWebライターになるまでの道のり

こんにちは、フリカツ(Twitter@taka_taka_59)です!

今回は私が本業のフリーランスWebライターになるまでの道のりについて、紹介していきます。

今では毎月安定して収入を得ることができてますが、駆け出しの頃は苦労もありました。

フリーランスライターになった経緯まずはフリーランスライターになろうと思った経緯を紹介していきます。

・Slerで10年システムエンジニアとして働く

もっとみる
【結果発表】プロの編集者があなたの記事を読みます!「#ミステリー小説が好き」で、作品愛を語ってください。

【結果発表】プロの編集者があなたの記事を読みます!「#ミステリー小説が好き」で、作品愛を語ってください。

小説好きのためのコミュニティ「WEB別冊文藝春秋」とコラボして開催した投稿企画企画「#ミステリー小説が好き」の結果を発表します!

【7/1 追記】受賞作品について2022年4月4日から5月15日の間に、ミステリー小説の感想文や書評が500件以上も集まりました。たくさん投稿いただき、ありがとうございます。

文藝春秋でミステリー小説に携わる3名の編集者が投稿作品を読み、〈ベストレビュアー〉3名と特

もっとみる
人生が楽になる!「なるようになるノート」作成のススメ。

人生が楽になる!「なるようになるノート」作成のススメ。

こんにちは。
弱さを知るおじさんです。

最近、その日感じたことや起こった出来事をノートに記録するようにしています。

週末、その1週間に記録したものを振り返っていたら、すごい事実に気づいてしまいました。

「あれ‥!あんなに悩んでいた物事も、結果としてなるようになっているじゃないか‥!」

衝撃でした。

死にたい。憂鬱だ。
そう感じていた物事が、1週間も経たないうちに、なるようになっていたので

もっとみる
【ご相談】ジョブカフェの人の事を信じられなくなりました🧸💦

【ご相談】ジョブカフェの人の事を信じられなくなりました🧸💦

ジョブカフェの人には、毎回お世話になっています🌷

私は、これまで10回ほど通っていて、転職のことや休職中のことの相談、適性検査・履歴書の作成を手伝って下さったりなど、無料ではありながら大変親身になって下さいました。

つい先日も、病院の前にジョブカフェに行ってきました。

今回も休職中の不安や悩みを聞いてくださいました。

私自身、両親などに相談はしづらいこと、周りの友達などにも相談出来ずに1

もっとみる
無職の終わり

無職の終わり

3月の終わり、ぎりぎりで内定が出た。正社員ではないが、フルタイムで社会保険のある仕事が決まった。

給料は大幅に下がる。世にいうところのワーキングプアレベルの給与なのだけれど、前職を活かしつつ、新しい仕事にチャレンジできるので、ありがたい、と思っている。

バリバリ働きたい、というテンションにはまだなっていない。正直なところ、リハビリを兼ねている、という側面もある。

(無駄なプレッシャーをかけ、

もっとみる
適応障害になって気付けた小さな幸せ5選

適応障害になって気付けた小さな幸せ5選

みなさんにとって、〝日々の小さな幸せ〟とは何でしょうか。

よく、「幸せは身近にあるものだ」という言葉を耳にすることがありますが、まさしくその通りだと実感している今日この頃です。

私が適応障害を経験する前は、今よりも日常生活に幸せを見出すことができていなかったのです。日常ではなく、非日常の感動こそが「一番」の幸せだと、少し残念(?)な勘違いをしていたのです。

たとえば、どこか旅行に行くこと。

もっとみる
女性部下を怒らせた話、そして教訓

女性部下を怒らせた話、そして教訓

こんにちは。キャリアコンサルタントの東公成です。

チームを率いるリーダーにとって、メンバーのモチベーションを維持すること、高めることは重要な知識でありスキルです。

それを学ぶ方法はいろいろとありますが、経験上、失敗から学ぶ方法は効果的だと考えています。自分の失敗でも人の失敗でも、それに痛みを感じ「二度と経験するか!」と思うからです。

今回から何度か、私自身のしくじり経験をシリーズで紹介し、私

もっとみる
上司とは「利用する」ものである

上司とは「利用する」ものである

「上司と合わない」もしくは「上司から何かを学びたい」という人はすごく多いけれど、それよりは社内、社外問わず自分が「この人は凄い」と思う人を真似たり、鍛えてもらう方が良いかなと。つまり「師匠」を持つこと。かたや、上司は選べないんで、そこで悶々としてても不毛な結果になりがち。

というのも、上司って部下に対して、適切な業務をアサインすること、本当に困った時助けること、成果をきちんと評価すること、くらい

もっとみる
上司なのに、上司とは言え

上司なのに、上司とは言え

おはようございます。Lifeコンパスアドバイザー★Indrielです。

敬老の日。
土曜日から4連休という方もいらっしゃるのですね。

私は、今日も明日も通常出勤です。
朝のメールチェックと返信が終わって、コーヒータイムです★

と思ったら上司から電話が・・・。
午後から会議入れていい?・・・って

もう少し早く言って欲しいのです。
会議が嫌というより・・・
この上司は、いつもいつも「どうしたら

もっとみる
“ダメな上司”から学んだこと

“ダメな上司”から学んだこと

過去にこんなツイートをしたことがある。

どこの企業にも「仕事における学びを得られない上司」というのは存在する。少なくとも僕が在籍してきた企業には存在していた。

彼らから学んだことは「こういう上司になってはいけないな...」ということだ。反面教師として非常に参考になる点は多い。

今回は過去に僕が見てきた上司の話を書いてみようと思う。

他責思考のS課長僕が平社員として営業をやっていたときの上司

もっとみる

幼児化する上司と大人の上司

人の上に立ったり親になったりすると、人間は一部幼児化する面があるらしい。
赤ちゃんは泣くことで、腹を満たすのも下の世話をしてもらうのも親にやってもらうという、自分の意のままになる時期を過ごす。ところが幼稚園・保育園あるいは小学校で。

自分の意向が全く通らない他人と出会う。やがて、他人は自分と同じような存在であり、他人を意のままに動かそうなんて無理な話なんだ、と理解する。
他人をどうこうしようなん

もっとみる
メンタル休職者の私が用意した復職面談資料

メンタル休職者の私が用意した復職面談資料

こんにちは、みつまめです。
適応障害で2021年4月半ばから休職し、7月半ばに復職します。
先日復職面談を無事に終えました。

色々な方の復職面談の体験談を拝見すると、産業医との面談が大半で、上司と1対1での面談のケースはあまり見かけませんでした。

地方の中小企業で産業医なし、独立した人事部門もなし。
休職者対応関連のノウハウもなし。
そんな環境で、上司と1対1の復職面談をするというケースの体験

もっとみる
"いま"に集中して速度を取り戻す。心調不良の翌日、カウンセリングを受けた話

"いま"に集中して速度を取り戻す。心調不良の翌日、カウンセリングを受けた話

不調好調にかかわらず、カウンセラーさんに診てもらっている。カウンセリングを定期的に受け、その結果や心の変化をnoteに記している。

今回は突如の心調不良を感じ、翌日にカウンセリングに受けてみた時の話。

コロナ禍・リモート・フリーランスで、わけもなく落ち込む時間が続く9月上旬「これは過去の経験的にまずいのでは?」と感じた。

コロナ禍・リモート・フリーランスでかつてなく不安定な時期が続いていた。

もっとみる
新卒1年目を終えての振り返りと2年目の目標

新卒1年目を終えての振り返りと2年目の目標

こんにちは、なぎです。私は19卒で、あと少しで新卒1年目を終えようとしています。この1年間をじっくり振り返り、2年目の目標を書いていこうと思います。

1年目のモチベーションはこんなかんじでした。基本モチベーションは低め…(笑) 1年を振り返りながら、今後どうしていこうかなって考えていこうと思います。わりとネガティブな話が続きますが、同じように新卒でモヤモヤしている人や、配属が自分と合ってない人に

もっとみる