アウェイツーリズムとはアウェイ観戦をきっかけに旅や観光を楽しむこと。アウェイツーリズムの考えや楽しんでいる方のnoteを取り上げています。
長谷川 翔一 / 編集とマーケティング
日々の断片を残したいと始めた週報。この時期に、何を思い、何が起きていたかを記録する。
Googleマイビジネスの最新情報や個人的な考え、トピックス、ニュースなどをお届けする『これからのGoogleマイビジネスの話をしよう』というマガジンです。 ・特集やコラム ・最新トレンド記事やツイート ・エキスパートたちのヘルプコミュニティの回答 すでにGoogleマイビジネスを聞いたことある・使っている方や、ローカル検索やMEOに関心のあるマーケター向けです。 その他、Googleマイビジネスに関係するnoteも追加しています。
リアクションのあった自分のツイートのうち、そこで書ききれなかったことを「Twitter延長戦」として、1,500字以内のショートnoteで更新する企画を始めます。
みんなの「2020年読んでよかったnote」をまとめていくマガジン。
長谷川翔一です。猫と書店とサウナが好きです。よく書店員と間違われます。 前回の自己紹介から約半年。「お前は何者なんだ?」と聞かれることが増えたので、新しい職場で…
ニュースレターに注目している方向けに「メルマガとの違いはなにか?なにから始めればいいのか?どんなフォーマットがあるか?どんなサービスを使えばいいのか?有料化する…
2021年は、SERPs(Google検索結果)を見るのにハマっていました。 ・通常と違う検索結果 ・変な検索結果 ・広告やGoogleマップの新機能 今回、その中から、「2021年の…
「実在したのか」「何をしているかよくわからない」と言われるはせがわです。 元日なので、2021年をだいたい「仕事・プライベートワーク・日常・書いた記事」の4パートで…
🎄この記事は「インハウスエディターアドベントカレンダー 2021」22日目の記事です!🎄 普段、支援会社として、事業会社のコンテンツマーケティングやSEOのお手伝いをして…
Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)経由のウェブサイトアクセス、どこまで分析していますか? Googleビジネスプロフィール側で「何回クリックされたか」く…